goo blog サービス終了のお知らせ 

メーメーおばさんのひとり言

おこしやす
チクチク大好きおばさんです

何日経ったんでしょう

2023年03月03日 17時29分40秒 | ひとり言
 

 

 




二つの花は ちょっと開いてくれたかな?
でも、なかなか大きく開いては くれません。
それだけ寒い日が続いてたんでしょうか。。。

ちょっと暖かくなって来たので 数は出て来たのですが。。。


ここに書き込んでない間にも ニュースはいっぱいあるんです。
書きたいことは・・・・すっと気持ちが起きて すっと流れて消えていく。。。
そして時間が経ってしまうと
もうどうでもいいわぁ〜〜ってなっちゃって。。。
ちょっと低迷気味かしら 私の身体と心が一緒に 居なくなっちぇって。。。
身体がついて来てくれません。このまま段々・・・なっちゃうんでしょうか。
そうならないように。。。頑張らなくちゃね! ね! って言い聞かせています。

スコップの持ち手

2023年02月03日 14時26分15秒 | ひとり言
またまた日が空いちゃいそうです。笑

私が書かないのは ただのサボりですが そのサボり中に
気になって来たことがあって。。。
ますます書かなくなっちゃいそうで〜〜
特に写真を載せられなくなっちゃいそうです。
全く写真を使わない方も 居られるんだから それでも書けるんでしょうかど
私の場合 説明が上手くないから 一枚写真を載せるだけで
その説明がなくっても通じるような〜〜
そんな説明写真だから。。。
その写真がなくなったら このブログは 楽しみ半減?しちゃいそうです。

この書いてない間に こんな事がありました。

そうです。スコップの持ち手です。割れちゃったんです。
今まで考えもしなかったけど プラスチックだもん 弱いもんですよねぇ〜

息子はすぐに買いに ホームセンターまで走って くれましたが ありません。
そうですよねぇ〜〜そんなにちょくちょく割れるものでもないですよねぇ〜。
それでネットで 求めてくれました、すぐに送られて来ましたけど。

書くことに 二の足を踏んで。。。

2023年01月29日 19時41分34秒 | ひとり言
前回は十日も開いちゃったこと、書いてるのに またまた開いちゃったぁ〜。

この頃、「今日はこのこと書きたいなぁ〜」って気持ちはあるんですが
パソコンに向かうことに、二の足を踏んじゃって。。。
ジィジも、今まで 朝イチでゲームしたり ニュース読んだりで
パソコンにしがみついてたのに このところ 全く興味がなくなったみたいです。

パソコンが立ちあがってないと 私も痛い腰を起こしてまで・・・ってなっちゃって。
毎日毛糸だけ つまり指先だけ ゆっくりですが動かしてました。

その十日の間に珍しく 夕飯に出したものだけですが。。。

 

 時間をかけて煮物です。

買い物へも 毎日は行かなくなったし。。。
二日に一度くらいだったのが三日に一度になり 冷蔵庫に何かあれば
四日目にやっと、重い腰を上げたり。。。
買い物に出た時くらいは ジィジもお造りを見てしまうし。。。笑

それに、私はちゃんと 夕食の用意を揃えてたのに 息子チョーポンが急に
「今日は焼肉にしよう〜 俺が出すからさぁ〜〜肉買ってくるから!」って。
私の予定は惜しくも却下。次の日の食材となりました。
それがこの土曜と日曜です。

 昨日の焼肉で 使わなかったもの 余ったものです。

今日は、そのあまりもので夕食です。だから まだもう少し 食材が残っています。
焼肉がなかったら 明日の月曜日、買い物に出て・・・って予定だったのに。


そうだ 記録して イェ、記憶しておかないと忘れちゃうことが。。。
ヤマザキの懸賞に ハガキ四枚だけ出したんです。
去年は ミューポンが 当たった!って連絡して来たので 私も〜〜って
出したんですが 当たらないだろうとあきらめて、、、

ところが 郵便配達? ヤマトさん? どっちだったか忘れちゃったけど
ピンポーン!って。

 
当たっちゃいました。嬉しい? ちょっと違うかな?

ヤマザキさん? お菓子? 中に入ってたのは 不二家さんだったり 色々。
我が家は ポテトチップは 食べないから〜〜
って、じぃじはお煎餅派ですから〜〜息子もあまり チップは好まなくなったし。
私も、バリバリ音立てて食べるのは好まないし。。。
箱に入ってた半分以上、まだまだ残っています。もう誰も見向きもしなくなっちゃって。

この十日間くらいの 記録しとかなきゃいけないことですかね。。。笑

何をやってるんだろう〜

2023年01月08日 17時00分10秒 | ひとり言
毎日描き続けようと思って 気を取り直したのも束の間
愛知の娘家族と 高松の孫が一人 やって来ただけなのに
私の身体は もう最低の最低
それでもみんながいる間は なんとか なってたんだけど
気を張っていた糸がプツンと切れたら もうダメ。
何もする気が起きず。。。
以前にも こんな気持ちは度々あったけど
身体が付いて来ない!ってところまでは行かずに済んでいたのに。。。

もう何もする気が起きてくれず 息子が休みなのも手伝って 
家のこと何もせず。。。

何もかも初めが肝心とはいうけれど
ここに初めっから反省文を書こうとは。。。


改めまして


明けましておめでとうございます。
正月早々 身体を・・・というか 心を壊してしまったのか
身体から気が抜けてしまったみたいです。
ここ三日の休みも これを助けてくれて・・・というのがいいのか悪いのか


ここで画像を整理して 正月のことでも書いておかなくちゃ!
なんて 夕食やら おせちのことくらい 書いておこうと。。。
そして全部消してしまったんですよね。
後の祭りです。
何をどうやったらいいのかさえ 忘れてる。。。
残ってるのは 紅白なま酢を作ったことだけ。。。

世の中が だんだんおかしくなっていってるのに加え
私もちょっとずつ変になって来てる。
ここらで、シャキッと 元の軌道に乗せなくちゃ。

でもここに 書いてる事も 支離滅裂かも?

正月の食べ物を。。。

2022年12月29日 16時48分42秒 | ひとり言
ずいぶん間が抜けちゃいましたが・・・
ぼちぼちお話ししたいと思います。

今朝、港の魚卸屋さん 相木さんへ行ってきました。12月29日午前中
年の暮れということで お客さんであふれてました。
恵子さんとも おちおち話も出来ず。。。







海上保安庁の船に燃料を入れてて ちょうどそれに引っかかって
長い時間 港の雨晒し? 車の中ですが・・・に、会いました。
待つってことが こんなに辛いことだとは。。。

あぁ、分からなくなっちゃったぁ〜

2022年12月22日 14時52分19秒 | ひとり言
長い事 パソコンの前に行きませんでした。
他所様のブログは スマホで読ませて頂けるし ソファから離れられなくって。。。

 

多分これが一番最初くらいだと思うんですよ。
 

そしてお鍋をして。。。
お店の端っこで きりたんぽ!って 見つけたんですよ。
それを食べてみたくって。。。ちょうど、朝、てれびでやっていたんですよ。
本場のものとは ちょっと違うかもしれないけど。
 

一応ご飯は用意したんですが。。。
もしかして きりたんぽって ご飯ですよねぇ〜〜
お腹いっぱいになっちゃって 三人とも ご飯はパス。

 

それから 何枚かないんですよ。
まともに夕飯を作らなかった日もありましたから〜〜
買ってきたものをそのまんまとか。笑

 

そして二日間は一応、ちゃんと作りましたよ。一品だけ〜〜
そして後は 買ってきたものを お皿に載せるだけ。。。


それから このポットを買い替えました。
使っていたポットも 先日の扇風機をバラした時よりちょっと前なんですよ。
その前に使っていたポットは 長〜〜く使ってたんですよ。
それが 使いやすくって 新しいのがあるのに中々 新しい方に変えられなくて。
でも小さい傷を見つけて 思い切って 変えたんですよ。
それがついこのあいだ。。。。

でも。新しいのは 蓋の開け閉めがやりにくい。
物凄い力が居るんです。息子も
「これは おかんには無理やなぁ〜〜腹に力が入らんのやから〜」
って、ボソボソと。。。

で、先日コストコへ行った時に 少し大きめですが 見つけて さっさと買っていたんです。

 


 

ほんのちょっとのことですが 違うんですよねぇ〜〜
そのほんのちょっとのことで 私の力の入れ具合が 全然違って〜〜〜〜。
やっぱり 記憶 記録?しておかないと いつの話やらわからなくなっちゃって。。。


そうそう毎年のことですが 娘のところ? 
と言うか 娘婿さんの計らいで りんごを送っていただきました。
箱には 「訳ありリンゴ」ってありましたが どこが訳ありなのか
こんなことを調べる母は 悪い母でしょうか。。。悪い母ですよね。。。



その訳は この二つのエクボ? こんなのお店に並んでるのにも いっぱいあるよ。
それより 全部並べると ちょっと斜めに座ってるのばっかりですよね。
でも斜めだろうが 真っ直ぐだろうが へたな私の包丁さばきにかかっては
結果は全部一緒ですよ。少々日陰でも 日陰で育つ方が根性がある子もいるし。。。笑

あぁ、久しぶりにパソコンに向かうと、順番がバラバラでも いっぱい思い浮かんで
ダラダラと書き続けてしまって。。。
この辺りでやめとかないと。。。

明日は何にも書くこと無かったりして。。。






寒い! ほんまに寒い!

2022年12月15日 17時43分42秒 | ひとり言
今朝は冷えましたね。
階下に降りてきて 部屋の温度を見て。。。
あっちこっちスイッチを。。。
二人が降りてくるまでに 部屋を暖めて置いてやらないと。。。

昨日はこんなことやってました。

 

エアコンをつけても 空気の流れが決まってるので 暖かくない場所も。。。
それで扇風機というか 部屋の空気の流れを作ろうと。。。

けど一台 長く使ってたので 少々お疲れのようで 上手く使えなくなっちゃいました。
それで新しくもう一台購入。
さて 古い方は。。。

無料で粗大ゴミを集めて行ってくれる業者の方の見回りがあったので
それに出したんですが 他のものを持って行ってくれたんですが
これだけはダメ!って。

息子の話では 大部分がプラスチックだからとちゃうかなぁ〜?って。
確かにプラスチックは もうどうにも利用できませんからね。。。
金属部分なんて モーター部分だけですから。
全部バラして 燃えないゴミの時に出せばいい!ってことで
小さくなるように 全部バラバラにしました。
もう、いっぱいのネジくぎで 止めてありました。
相手はプラスチックなので 釘の部分ばっかりです。。。

ジィジの苦手な ネジ釘の作業。。。
全て終わってからゆっくりと ぜんざいか お汁粉か。。。
ぜんざいが欲しいと言いながら お汁粉の方を食べてましたけど。。。笑






昨日は フライでした。
ジィジにだけ カキフライを。私と息子は 牡蠣が苦手なので。。。
もちろん冷凍食品です。便利なものがあるんですもん、利用しなくちゃ。
出来上がったものを購入では カキフライばっかり いっぱいこになっちゃう〜。。。

この頃の夕食

2022年12月12日 14時37分30秒 | ひとり言


身体の調子がイマイチだと 何も作れなくって。。。
イマイチじゃなくっても、私には何も作れないですけどね〜
ちょっと買い物に出て 出来合いの惣菜を買ってきて 出しただけです。

   

珍しいものが好きな息子は またまた見つけたきました。
「ビールボール」って名前だそうです。
「ハイボール」ってのは聞いたことがありますが・・・それのビールバージョン だそうです。
この一本を炭酸水で割ると? いつもより多く お酒を飲むこといなる。
本人も 少々多いなぁ〜〜って感じてたみたいです。




くれの「お歳暮」で 送っていただきました。紅まどんな。

 

あっさりとしてて 酸っぱくなくって 薄皮も気にしなくって どんどん食べられる。
この「どんどん」ってのが問題で〜〜そんなにお安くはないので。。。
毎日の夕食に 三人で一個 いただいてます。
そうそう、いつものように お隣の純子さんにもね。