goo blog サービス終了のお知らせ 

tantanNE

-ツンデレ夫とダンゴ三兄弟に愛される日々-

ゆめ。

2013年08月08日 | tantan
三男を見ていて思った。
「赤ちゃんも夢をみるのだろうか?」
人生経験のない赤ちゃんにも「夢」なんてものがあるのか?
ちょっと観察してみる。
ときどきニヤっと笑っているような表情をするが
これはナントカ反射(反応?)と云って、
別に笑っているわけではないと教えられたような…。
あとは
口をちゅぱちゅぱしていることもあるが…
ま、
せいぜい、見るとしたら
おっぱいを飲んでいる夢くらいなんだろうな。
この時期って
一体何を思っているんだろう。赤ちゃんって不思議。

誕生日W。

2013年07月09日 | tantan
本日はわたくし妻の誕生日。
さんじゅうろくしゃいになりますた。
そして
何故か
この日に
第3子が誕生いたしました。
三男坊です。
また男かよ!?
でも可愛いです。
誕生日が一辺にできて便利かな?

我が家は5人家族になりました。

鬼退治。

2013年06月14日 | tantan
やばいやばい、5月は更新してなかった!
生きてます、元気です、毎日暑いです。


次男おーじは父の仕事を「鬼退治」だと思っている。

そこに至った経緯は…
休日に次男と出掛けることが多くなった夫は
次男に対して「お仕事行く?」と聞いていた為
次男は「お仕事」=「お父さんと遊びに行くこと」と認識してしまった。
そうしているうちに、平日の朝にも
「お父さんとお仕事行く!」
と言い出すようになってしまった。
言い出したら聞かない3歳児。
困った夫を見かねて、私は次男に云った。

「お父さんはこれから鬼退治に行くんだよ。」

それを聞いて表情が変わる次男
次男「鬼退治に行くの?」
私「そうだよ、鬼と戦いに行くんだよ。おーじも鬼のとこ行く?」
次男「行かない」

次男は鬼を恐れているので、行くとは云わないだろうと
咄嗟の発言だったが、それ以来「お父さんは鬼退治に行っている」
と思っている次男なのでした。
毎日、帰宅した夫に
「お父さん、鬼と戦ってきたの?」と確認する次男です。

送別会。

2013年04月27日 | tantan
夫が
「送別会だから遅くなる」
と云った翌朝
テーブルには大きなお花が…
あれ?夫の送別会だったの?

来月から隣県に飛ばされる夫。
通える距離なので、
引っ越しとか単身赴任とかなく
あまり実感のない妻。

続・雛祭り。

2013年03月19日 | tantan
次男おーじの今月の歌
「ひなまつり」
徐々に歌詞を覚えていき、
(一番と二番が入り交じったりしているが)
歌えるようになってきた。

「お内裏さーまとお雛さまー
ふーたり並んで いかり顔♪」

ケンカ中らしい。

キャラ。

2012年10月14日 | tantan
元気な3才児おーじ君が唐突に云った
次男「おーじはバイキンマンなっちゃうよ」
私「え?バイキンマンになっちゃうの?」
次男「ママはアンパンマンなっちゃうよ」
私「ママはアンパンマンなの?」
次男「あんちゃんはドキンちゃんだよ」
私「じゃあ、とぉちゃんは?」
次男「とぉちゃんはー…かびるんるん!」

まさかそこでカビが出てくるとは思わず笑った。

昨日のこと。

2012年09月09日 | tantan
長男がまた脱走した。
また警察のお世話になった。
これで3度目。
今回は近所の人も巻き込んでしまった。
捜しながらいつも思う
「いつまでこんな思いをしなければいけないのだろう」
誰かのせいにするのは簡単だけど
これは私の不注意で私の責任だ。
長男は無事に何でもない顔で帰ってきたけど
私はずっと色々なことを考えながら泣いている。
さっき
夫が察して息子たちを連れて外出した。
私を一人にしてくれた。
優しい言葉も何もないけど
気遣いが感じられた、不器用な人。
涙が出てくるのは疲れているからだと思う。
早く元気になりたい。