goo blog サービス終了のお知らせ 

『とぅから家。』繁盛記

-oisi・tanoshi・ureshi-

占いの朝。

2016-08-02 07:13:02 | 日記
こんにちは~♪

最近は夕立が多いですね
昨日は虹と稲妻がほぼ同時刻に見れて、何だか不思議で幻想的でした。

そんな空模様もありますが
こんな空模様もありますよ。

FBでたまたま見つけました↓

『2016/8/1-8/7 双子座の空模様』

「自分」をぶつけあって、
それを重ねていって、だんだん
「身内」になっていきます。
ただ優しくしあうだけで「身内」になれる人もいるかもしれませんが
たいていは、どこかでぶつかり合わないと
「内側」には入れないのではないかと思うのです。
この時期は特に、そのプロセスが、急ピッチで進んでいきます。
ぶつかり合って、接して、触れあって、
隕石が衝突しあいながら一つの星になっていくように、
ひとつの、強いかかわりの世界が出来ていきます。

最初はぶつかり合っていた相手が
いつのまにか自分を守る存在になっている
という変化は
よく考えてみれば、不思議な現象です。
でも、私たちはそうした不思議な現象を
絶え間なく経験し続けている生き物なのだと思います。


らしいです。
昔は積極的に占いを読み漁っていた時期もありましたが
最近は全然興味なくなってきたなぁ~と思っていました。

でも、久しぶりに占い見るのも、なんだか面白いもんです◎

当たるも八卦、当たらぬも八卦☆

文美

双子座さん以外の方は巻末にリンク貼ってありますのでどぅぞ~☆

***************************************

とぅから家。通信販売サイト

[季節のギフトセット]

『グルテンフリー』シリーズ☆
[コメノーラ]緑茶・ショコラ・レモンフレーバー 
[コメマル]プレーン・サワー麹オニオン

*「常温」商品はコチラです☆
*「冷凍」商品はコチラです☆

***************************************

コチラ↓
週報・朝の占いミラー

ウタとトリと。

2016-08-01 12:32:26 | 日記
こんにちは~♪

今日は朝から知らず知らず
bird さんの[SOULS]を口づさみながら朝ごはんの準備(笑)

いやぁ~
良かったッス、bird さんのライブ♪

そして、「さくらんぼ保育園」の会場も良かった~◎

ブランコあり~の

ツリーハウスあり~の

子供たちのエガオあり~ので、
幸せな時間が流れておりました

こんな風に、子供がワンサカいてもギャーギャー泣いても
全然気にならないイベントを開催して下さったコトが
母親としても嬉しかったです


ご来場頂きましたみなさま ありがとうございました☆

文美

↓ライブの報告は巻末で
***************************************

とぅから家。通信販売サイト

[季節のギフトセット]

『グルテンフリー』シリーズ☆
[コメノーラ]緑茶・ショコラ・レモンフレーバー 
[コメマル]プレーン・サワー麹オニオン

*「常温」商品はコチラです☆
*「冷凍」商品はコチラです☆

***************************************

ケンシロウさん、cobyさん、birdさん
こちらの錚々たるメンバーと、今回「つむぎ」が同じステージに立たせて頂きました☆

この様な機会に恵まれて
ホント幸せだなぁ~と思います

しかし、今回のライブは凄かった!
何がスゴイって
雷雨


カミナリ音をバックに演奏なんて、人生初。
っていうか、これからもあるのか~(笑)

どなたか、稲妻と一緒に写っているライブの写真をお持ちでしたらお知らせくださ~い!!
欲しい。

いやはや、貴重な体験をさせて頂きました◎

女子達はラストのbirdさんのライブに釘付け☆
(出店そっちのけ~)
各々、青春に浸っておりました~。
最後には、ちゃっかりしっかり写真と握手

ありがとうございました☆


「唄者 文美」のFBページでもライブ報告投稿しています

いつもありがとうございます◎

すんごい子供たち☆

2016-07-30 11:19:29 | 日記
こんにちは~♪

昨日はちょっと街まで夕涼み
っていうか、その時間帯はめっちゃ豪雨でしたね

目的は
スーパーキッズオーケストラ


ご存知ですか?


スーパーキッズ・オーケストラ(SKO)は、兵庫県立芸術文化センターのソフト先行事業として2003年より始まった、音楽が大好きな小学生から高校生までの弦楽器によるオーケストラ。
芸術監督は、兵庫県立芸術文化センターの芸術監督であり、世界的に活躍する指揮者である佐渡裕が務めており、その佐渡裕が、最も愛情を注いでいるオーケストラが、このスーパーキッズ・オーケストラ。
全国からトップクラスの演奏技術を持つ、小学生から高校生までのジュニア演奏家をオーディションし、厳しい選考を通過した未来の演奏家たちは、合同練習や夏合宿そして本番公演を通じて、かけがえのない音楽体験をしていきます。
そして、演奏技術を磨くだけでなく、「音楽」ができることの幸せを子どもたちと共有していきます。
佐渡裕が率いる「スーパーキッズ・オーケストラ」は、世界で一番輝くオーケストラを目指しています。


こちらのキッズ達
キラッキラ
でした~。

観衆がワンサカ居たので、バッチリ見えたワケではありませんでしたが
子供達がかもし出す雰囲気は聴いているだけでも鳥肌モノでした☆

そして、そんな子供達を取りまとめている佐渡さんもスゴイ方だなぁと思いました。

機会があれば、またぜひ聴きたいです

文美

***************************************

とぅから家。通信販売サイト

[季節のギフトセット]

『グルテンフリー』シリーズ新登場☆
[コメノーラ]緑茶・ショコラ・レモンフレーバー 
[コメマル]プレーン・サワー麹オニオン

*「常温」商品はコチラです☆
*「冷凍」商品はコチラです☆

***************************************

今日は夕方から娘の「夏祭り」

年長さんなので、今年で最後。
そんなコトを考えたら、何だかシンミリ・・。

そんなコトを胸にしまいながら
存分に楽しんで来ようと思います

富士山と私。

2016-07-29 10:05:37 | 日記
こんにちは~♪

昨日は嬉しいコト、ありましたっ☆
(またしても娘ネタですいません。)

保育園から帰って来た娘が
[はいっ。プレゼント~!]
と言って
手拭いをくれました。
(主人と買ってきたみたい。)

「特別な日でも何でもない日」ってコトも
プレゼントの気持ちも、もちろん嬉しいのですが、
その手拭いの絵柄はなんと
富士山🗻

そぅ。
何を隠そう(全然隠してないって・・。)
私は静岡県富士宮市という
富士山の麓で生まれ育ったのであります

だから、物心ついた時から私の側にはいつも富士山があった。

特に、祖父が富士山の写真を撮るのが趣味  だったので
いぃのが撮れそうなタイミングがあると、わざわざ写真を撮るために出掛け、私もそれに便乗したりして。

私が富士山の絵を描く時には
必ずっ
宝永山を入れる
(右側のちびっこい山みたいなのね。)
のも、富士宮人の特徴かも。

「唄者 文美」の名刺デザインにも『富士山を入れてくれ~』と依頼。


まぁ、とにかく。
前置きが長くなってしまったけれど
結論、
私は富士山が大好きっなのであります。

そんで、
そんな私の好きな物を、私のコトを思い出す時に覚えていてくれるなんて
あ~た、そりゃ感動でありんすよ
しかも5歳児。

ありがとうなら芋虫ハタチ☆

文美

***************************************

とぅから家。通信販売サイト

[季節のギフトセット]

『グルテンフリー』シリーズ新登場☆
[コメノーラ]緑茶・ショコラ・レモンフレーバー 
[コメマル]プレーン・サワー麹オニオン

*「常温」商品はコチラです☆
*「冷凍」商品はコチラです☆

***************************************

実は
まだ続きがありまして・・

なんと、ワコにもプレゼント

その絵柄は
メガネ◎-◎

ワコが「メガネフェチ」だってコトも
ちゃ~んと知っているんです(笑)

すごかぁ~☆

アメとムチ。

2016-07-28 10:55:09 | 日記
こんにちは~♪

今朝の娘は、昨日の 脅し (笑)が効いたのか
スパッと起きてくれました

プラス
お友達からのアドバイスもあり
「かかのこと、協力して~
と、頼ってみました

相手に甘える
って、なかなか忘れていたけど
これは効果ありっかも。

甘え上手は世渡り上手
なのかもしれませんね~。

文美

***************************************

とぅから家。通信販売サイト

[季節のギフトセット]
[HIGO JAM : 005 小粋な梅ジンジャー]

『グルテンフリー』シリーズ新登場☆
[コメノーラ]緑茶・ショコラ・レモンフレーバー 
[コメマル]プレーン・サワー麹オニオン

*「常温」商品はコチラです☆
*「冷凍」商品はコチラです☆

***************************************

今週末は音楽活動してきます~♪


さくらんぼ保育園にて
大人も子供も楽しめるライブ開催します☆

「フェイスペイント」や「子供メークアップ」
お絵かきアートコーナーもあったりします♪

特に、女の子のお子さんをお持ちの方は
楽しいかもですね

お時間のある方はぜひいらして下さいね~♪

ちなみに、「とぅから家。」としても出店しますので宜しくお願いします