goo blog サービス終了のお知らせ 

勇魚の部屋

ジョニーデップ氏と彼の分身であるジャックスパロウ船長が大好きです。その他の方々も、もちろんです♪

骨が折れる…

2007年09月20日 | 業務日誌
カンタン相互リンクに登録してリンクのページをもらいました。
何より
自分の好きなものは
寄せて集めてひとつ所にまとめておきたいでしょう~
お気にいり
ブックマーク
読者になる
いろいろな集め方がありますが、

どれもイマイチ…
第一文字が小さい(結局それ?)
いえいえ
「感動」を伝えるには、元の記事を読んでもらうのが一番ですよネ♪
自分のブログを読んでもらいたいというのは勿論ですが
「他の人がどんな思いで居るのか知りたい」という思いもあります。

覗き趣味?…隣の芝生は青くみえるのですよ
しかしこの「リンク作業」がまた、私には重労働でして…
遅々として進まない

タイトル入力ボックスのところに
16文字以下という制限があるんですよ。
入りきらんときは皆さんどうしておられますか?
なきそう…

訪問してくださった方たちの所にも行きたいし
編集画面には、タイトルだけで放置した記事が増えていくし

一日が48時間あればいいのにとぼやいて  息子に「アホ」といわれています。



「まず自分の技量を磨け」

はい
仰るとおりでございます。









ご挨拶

【パイレーツ大好き】←合わせて読んで頂けると嬉しいです。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ

閉鎖と凍結のお知らせ

2007年09月15日 | 業務日誌
驚かせてすみません


『ジョニー・デップとさちの小部屋』さんがブログを『閉鎖』されます。

正直に言ってしまいますと
JOHNNYさんのサイトで『閉鎖』の文字を見るのはこれが初めてではありません
他にもたくさんあるのでしょうね…
他の所を余り知らないから(笑)

生まれては消えていく無数の言葉

ここにもたくさん引用させて頂いていますが
リンク文字を総てを訂正する時間が
今の私にはありませんので
リンクが効かないということをお知らせし
ご勘弁くださいますようにお願いいたします。



『JOHNNY DEPP ARMY』さんのブログが『凍結』されました。
これには驚きました。

掲載の写真に削除の要請があり、それがクレームと判断されて『凍結』処置をうけたようです。
『判断』されると『凍結』されるのですね。
初めて知りました…
新しいブログが即日オープンいたしております。
JDA IS FOREVORE... just like starting over...

こちらも過去記事はリンクが効きません。

ネットの世界には魔力があります。
われを忘れさせ思いがけない事を、しでかすようにと
囁きかけるいたずらな悪魔君がいます。


さち様へ
『無限の彼方へ!』|パイレーツ大好き


ご挨拶

【パイレーツ大好き】←合わせて読んで頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ


久しぶりに『増築』します♪

2007年09月10日 | 業務日誌
久しぶりにお部屋の増築をしたい気分にさせてくれたのは
誰あろう
ティムバートン監督
その人であります。
こちらで作品一覧がみられます。


JOHNNYさんが今日(こんにち)あるは監督があったればこそ

監督が自分の思うまま自分の世界をスクリーンに描けるのは、JOHNNYさんがあればこそ

「監督室」を新設いたしたいとおもいます。

映画祭の画像を眺めていて
『監督』の作品全部観てないよ!と改めて気づいた私です。

JOHNNYさんの映画だって去年熱に浮かされている最中に
一気観でしたからですね~
ちゃんと覚えているのかね?君!


ご挨拶

【パイレーツ大好き】←合わせて読んで頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生きがいへ←参加しています

コンパスに聞け

2007年08月30日 | 業務日誌
           


今日でブログを初めて丁度2ヶ月です。
たった2ヶ月、もう2ヶ月、『船長』に会えるまであと997日…
今月も色々あったな~
他の人達から見たら
「何でそんな所で蹴つまずくの?」と思われてるでしょうね

今日は参考書を買ってきました「1時間で出来るブログ&SNS」「ブログパーツブック」…今更ですが…
ネットの上には何でもあります。参考書だって、作成講座だってあるじゃない!!
でも根がアナログなんです。

もともと
『船長』の顔が貼りたくて作ったようなものだから、所構わずベタベタ貼る癖がついてしまいました。重いし~くどいし~
部屋と船とを行ったり来たり…わかり辛いったら!!
『改装』したいとまたぞろ新米素人大工は思ってしまうのです。

一体どこへ向かっているのやら

『行く先はコンパスに聞け』by Jack Sparrow






効能書き

2007年08月28日 | 業務日誌
下の
『ご訪問ありがとうございます』の記事ですが
一度アップしたのに何故?と思われるでしょう、

【パイレーツ大好き】号の方には「フリースペース」と言う自由に書き込める所があるのです。
【勇魚の部屋】には無いので(私が機能を見つけられないだけかもしれませんが)一番上においてご挨拶のスペースにしようかな?と思い立ちました。
少しちゃんとした文章に直したいと一番上に持ってきましたが
昨夜は
イカボット君に気持ちを持って行かれてしまいまして

まだ手付かずです。