遅ればせながら、「なでしこジャパン」、
大和撫子の底力、見せたりって感じでしたね
私、藤田も、歴史的瞬間にかろうじて立ち会うことが出来ました。
PKになってから、旦那にたたき起こされ、
ぼ~~~っとしながら、深夜のTVに吸い込まれました・・・。
「あ~~、私がヨダレ垂らして寝ている時に
日の丸背負って限界を超えようとした日本女子がいたんだな。」と。
見終わった後は、心の奥にしまいこんでしまった塊が熱くて
浅い眠りになりました。
どうか、うちの娘達も、何か熱くなれるものを見つけられますように・・・。
自らに望んでいないその気持ちに、老いを感じた明け方でした。
だめだめ、こんなんじゃ!!!
まだまだよ、何か出来るし起こり得るはず!
さて、気を取り直し奮い立たせ書き続けます
さ~~今週は、そんなネガティブ思考を払拭してくれる
リラクゼーションプレイスのご紹介
五所川原市 市浦地区にある
「し~うらんど海遊館」
A○S○KのCMではありません。
境さんが、女子プロレスリングに入団した訳でもありません。

ヘルシー美人 秋田谷さん(真ん中の方)にお話をお伺いいたしました。
この取材の直前まで、プログラムの講師をし、プールに入っていた秋田谷さん
汗ダラダラで取材に応じてくださいました。
代謝いい~~~うらやましいっす
これも、タラソの効果ですね
この、タラソというのは
タラソテラピーといって、
海の様々な資源を利用して、身体の機能を高めていく自然療法のこと。
健康増進や疾病予防、寝たきり防止など、幅広い活用法があります。
ですので、コチラのプールの水は勿論、海水
津軽の海の水で健康になれるんです
15種類のアトラクションがあり温度差もある「元気プール」に境さんも挑戦

はじめは、難色を示しつつ入水した境さんも、、、、
次第に楽しくなってきた模様。
伯父さんと世間話なんかしちゃったり・・・・
修行だ、修行だ
そうだ、そうだ!!
水に打たれて、精神を叩きなおせ!!
な~~んて
おめ~~もなって言われそうなのでこの辺でやめときますわ。
繰り返しになりますが、
A○S○KのCM撮影ではありません
こちら、し~うらんど海遊館は
入館料 大人1000円 子供4歳から小学生500円で
プール・エアロゾル(海水を霧状にし部屋に充満させたもの)・サウナ・休憩室が利用可。
そのほか、トレーニングルームやエステなどもあります。
食事の施設は無いので、
皆さんお弁当を休憩室で広げて楽しんでましたよ←経済的!!
十三湖からは車で5分。
五所川原・金木・中里・市浦の循環バスもあります。
日曜日は、青森駅西口 朝9:00出発の無料バスも運行。
詳しくはコチラをご覧ください
はぁ~~、とうとう、夏休みになってしまいましたね・・・・
私は毎日、地獄絵巻の中にいます
雨なんか降った時には、額に「忍」顎に「耐」と書き
奴隷生活です
そんな時には
7月8月、無休
手ぶらでGO
の「し~うらんど海遊館」へ遊びに行っちゃいましょ~~う
大和撫子の底力、見せたりって感じでしたね

私、藤田も、歴史的瞬間にかろうじて立ち会うことが出来ました。
PKになってから、旦那にたたき起こされ、
ぼ~~~っとしながら、深夜のTVに吸い込まれました・・・。
「あ~~、私がヨダレ垂らして寝ている時に
日の丸背負って限界を超えようとした日本女子がいたんだな。」と。
見終わった後は、心の奥にしまいこんでしまった塊が熱くて
浅い眠りになりました。
どうか、うちの娘達も、何か熱くなれるものを見つけられますように・・・。
自らに望んでいないその気持ちに、老いを感じた明け方でした。
だめだめ、こんなんじゃ!!!
まだまだよ、何か出来るし起こり得るはず!
さて、気を取り直し奮い立たせ書き続けます

さ~~今週は、そんなネガティブ思考を払拭してくれる
リラクゼーションプレイスのご紹介

五所川原市 市浦地区にある
「し~うらんど海遊館」
A○S○KのCMではありません。
境さんが、女子プロレスリングに入団した訳でもありません。

ヘルシー美人 秋田谷さん(真ん中の方)にお話をお伺いいたしました。
この取材の直前まで、プログラムの講師をし、プールに入っていた秋田谷さん

汗ダラダラで取材に応じてくださいました。
代謝いい~~~うらやましいっす

これも、タラソの効果ですね

この、タラソというのは
タラソテラピーといって、
海の様々な資源を利用して、身体の機能を高めていく自然療法のこと。
健康増進や疾病予防、寝たきり防止など、幅広い活用法があります。
ですので、コチラのプールの水は勿論、海水

津軽の海の水で健康になれるんです

15種類のアトラクションがあり温度差もある「元気プール」に境さんも挑戦


はじめは、難色を示しつつ入水した境さんも、、、、

次第に楽しくなってきた模様。
伯父さんと世間話なんかしちゃったり・・・・

修行だ、修行だ

そうだ、そうだ!!
水に打たれて、精神を叩きなおせ!!
な~~んて

繰り返しになりますが、
A○S○KのCM撮影ではありません

こちら、し~うらんど海遊館は
入館料 大人1000円 子供4歳から小学生500円で
プール・エアロゾル(海水を霧状にし部屋に充満させたもの)・サウナ・休憩室が利用可。
そのほか、トレーニングルームやエステなどもあります。
食事の施設は無いので、
皆さんお弁当を休憩室で広げて楽しんでましたよ←経済的!!
十三湖からは車で5分。
五所川原・金木・中里・市浦の循環バスもあります。
日曜日は、青森駅西口 朝9:00出発の無料バスも運行。
詳しくはコチラをご覧ください

はぁ~~、とうとう、夏休みになってしまいましたね・・・・
私は毎日、地獄絵巻の中にいます

雨なんか降った時には、額に「忍」顎に「耐」と書き
奴隷生活です

そんな時には

7月8月、無休

手ぶらでGO


(ノ´∀`)ノ ヤホーイ
藤田さんもだったら良かったのに~(´∀`)
ちなみにその競水は、SPEED社かarena社のハーフパンツタイプですかな?(笑)
激アツじゃないですか!(≧▽≦)
うん、そうだ。プールに行こうww
さぁ、活力源が回復したんで、夜まで作業頑張ります!(笑)
貰い物のアシックスだったような…。
ホント、人生においてワンピースを一枚だけ買ったきり水着を買ったことはありません。
もちろん着ませんし。
ある人の旦那が、ビーチに居る妻のママ友に向かって「女子プロみたいだよね~」と水着の彼女に言ったそうです。
空気を読めない旦那を持つと大変…。
奥さんの苦労は耐えませんな。
ところで誰の旦那だったっけ??
あ、藤田の旦那だった~。
きっと私も女子プロ呼ばわりされていることでしょう。
腹は張りついて…おデブ全開っす~!
て、事は、ノーマルなタイプですか?
境さんに、アシックスのハイドロあげた方…グッジョブ!
( ̄∀ ̄)b
いやいや、何をおっしゃいます!
…女子プロだなんて(ノ∀T)
逆にお子さんがいらして、スタイル良すぎるママさん、個人的にちょっと違和感が…(^-^;)
まぁ、ガン見してしまいますけどねっww
しかし、もし僕に子供ができて、父親がカナヅチって、どうなんでしょう…orz
プールでビート板使って、練習してみますかね?(笑)
競泳タイプてのに萌え萌えですよね。
ぼくが気になるのは、あのじいさんたちは海パン履いてんのか!?て事。
端から見りゃ、男風呂に入らされてる人妻…
そろそろ藤田さんが刺さってきますよー(* ̄ー ̄)ニヤソ
もし、僕に奥さんか彼女が出来て、競泳水着でプールや海に行ってくれたら、赤飯炊きますよ(爆)
いや、冗談抜きでウォータースライダーとか、摩擦がキツい遊具で遊ぶ時は、練習用競泳水着のスパッツタイプがオススメかと思われます。
生地、丈夫らしいんでww
まぁ、メーカーや色具合にもよると思いますが(笑)
ふ~じ~たさん、おはいんなさい!(笑)
因みに、私の競泳用水着はミズノです。
星選手、頑張れ!
申し訳ございませんでしたm(_ _)m
して、藤田さんのミズノはマイティラインですか?
それともウォータージーンで?(爆)