goo blog サービス終了のお知らせ 

産地直送旅番組『津軽へ行こう!20th Love and Peace』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

ネプタさかだれー!

2025-02-08 11:30:00 | フェニックス‼️
歯医者に行きました。
歯のクリーニングは大事です!

去年のこと。
クリーニング中に私の人差し指がピーンと立っていることに気づいたのです。(以前にもこの話はしてましたよね)
痛いわけではないのに、
やっぱり力が入るんでしょうね…
歯科衛生士さんに「こいつビビってんな」って思われるだろうなと思いつつも、、、気がつくとピーン‼️

なので、今回は指先を意識しながらクリーニングを受けました。
するとどうでしょう…

私の指が勝手に🤌人差し指と親指がくっついて、お金マークになってしまうのです…

歯科衛生士さんに「こいつビビって指、金マークになってるよ」と、思われただろうなぁって恥ずかしくなりました。

さて、今日は弘前市かだれ横丁から、ねぷたの話題です。
全く指と関係ないですね…




弘前市百石町にある弘前かだれ横丁は、たくさんの飲食店が集合した施設。
その中に、寄席が観られる劇場が入っています。

弘前かだれ劇場です!



この劇場で、弘前ねぷたお囃子ライブ
NEPUTA sa KADAREが開催されています。

弘前ねぷたまつり参加団体が夏の熱気そのままに運行のお囃子を演奏。
鑑賞しながら、郷土料理を集めたプレートや地酒を
堪能できます。

この先の2月の開催日は、8日(土)、10(月)、15日(土)、22日(土)
開演時間が1部17時から、2部が18時30分から
料金は飲み物1杯+郷土料理プレート3500円
※青森県内宿泊者専用プラン3000円
そうです!県内者が宿泊すると500円お得🩷

かだれ劇場は、ねぷたが飾られ雰囲気出てるー!




かだれ劇場では、毎月定期的に寄席を開催しています。


このステージに高座を作るそうです。
寄席に関してはコチラ⇩をご覧下さい。
お話を伺ったのは弘前かだれ劇場の水戸さん。


さて、NEPUTAsaKADAREなど、津軽のイベントを開催しているのが、Clan PEONY津軽です! 

津軽のイベント、津軽の旅、津軽の体験を企画しています。
お申し込みはコチラから⇩

Time Trip Tsugaru - 青森県津軽地域観光情報サイト

青森県津軽地方の14市町村(弘前市、黒石市、五所川原市、つがる市、平川市、鯵ヶ沢町、深浦町、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町、鶴田町、中泊町)のグルメや...

Time Trip Tsugaru

 



左 かだれ劇場の水戸さん
右 クランピオニー津軽の渡邉さん

クランピオニー津軽のこと知りたい方は、ダダイズ クランピオニーで検索
youtubeもご覧ください。
私は娯楽として観ています笑



🎁🎁2月のプレゼント🎁🎁
津軽へ行こうは、
1ヶ月分をまとめて3名様にプレゼントします

大鰐温泉スキー場から
来シーズンも使えるカツカレー券

つがる地球村から
日本最古の紅玉で作ったジャム



弘前市観光課から
たかまるくんの蛍光ペン

デザートショップから
お店で使える¥1000分の利用券


弘前かだれ劇場から
4月以降に使えるNEPUTAsaKADAREのライブチケット


まだまだ増えます!
今月もたっぷり
1ヶ月分をセットにして3名様❤️


メッセージ、プレゼントの宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000

お葉書でご応募の方は‼️

030-0812
青森市堤町1-7-19 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係
今月末日までのご応募とさせていただきます。
面白いメッセージもお待ちしております。
それから、あなたの津軽のおすすめスポットや人、お店なども教えて下さい。
私達がお邪魔するかも❓
番組のスポンサーになってもいいよ、という社長さんもお待ちしております‼️

どしどしお送り下さいね‼️










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする