goo blog サービス終了のお知らせ 

産地直送旅番組『津軽へ行こう!20th Love and Peace』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

小田和正コンサートとりんご公園

2012-05-08 15:28:02 | おこぼれ話
先日小田和正さんのコンサート行きました。

私、サンワアリーナの近所に住んでいます。
福山雅治コンサートも公園で聴いていたけど、今回は会場内でと思い。

小田さんってアスリートミュージシャンなんですねぇ。
びっくりしました。

マラソンしながら歌うようなものです。

64歳、物凄い運動量に感動しました。

歌はもちろん美しいですが。


小田さん、各地で必ず名所を周る方なんだそうですね。
青森でも色々行ったみたいで、さくらの季節だったので弘前公園、そして弘前市りんご公園に…

りんご公園の『すりばち山』の上で小田さんは「ふるさと」を歌っていました



ということで、私もあやかって…
風が強かったけど、ふるさと、歌ってみたよ(笑)


コンサートの翌日弘前市りんご公園には小田和正ファンがたくさん訪れたそうですね



そのりんご公園、素敵な像があります。
弘前市街中情報センター前にもある像。



この少女の顔を見ると…


さぞかしリンゴが重いのだろうと気の毒になります…




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境香織、ちょっと新番組を紹介させてください。

2012-04-30 13:20:34 | おこぼれ話
津軽へ行こうとは関係ないですが…。
お知らせさせてください


さて、5月1日(火)10:20~10:30 エフエム青森「長寿の里 presents よかラジっ☆」スタートです


長寿の里って知ってます?
「つかってみんしゃいよか石けん」でおなじみです。

でも、通販番組じゃyないですよ!

日々を楽しむ女性をゲストに迎えて、あーでもない、こーでもないとお喋りする番組なんです(笑)

ゆる~りとしたトーク番組。




で・もぉ…プレゼントが素敵よ

毎週3名様に「つかってみんしゃいよか石けん&泡立てネット」をプレゼント。

毎週ですよ!毎月じゃありません!!

まずは、プレゼント欲しいがてらに聴いてみてくれて結構です(笑)


詳しくはブログよかラジっ☆こちらをご覧ください。


毎週火曜日 10:20~10:30 エフエム青森 「長寿の里presentsよかラジっ☆」聴いてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はコレで大きくなりました!

2012-04-12 14:48:55 | おこぼれ話
確かに、私も、はじめはためらいました。
藤田絵里賀が妖怪のような顔をして食べていること。

別にブログにひどい顔写真を載せることはないじゃないか…と。



でも、載せてみるものです。
反響が凄かった。


だって、怖いけど、面白いんだもの…。








だから、ふじこだって隠してはいけません!

だってだって、これくらいで隠していたら、藤田の立場がありませんから!!


おいしそうに食べる子です



ついつい食べるものに没頭してしまいます




私はコレで大きくなりました

という声が聴こえてきますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル&ソウル

2012-03-02 11:22:00 | おこぼれ話
2月17日から19日まで、

ソウルに行ってきました藤田です。

前も、ちょっとだけ書かせて頂きましたが、

今回は、ソウルでの戦利品を紹介します。


まず、写真は有りませんけど、

韓国コスメは凄い!!!いい!!!

韓国美人が多いのは、コスメの力が絶大だと思います。

その時、ソウルで買ってきて、現在、私が使っているのはコチラ。



「雪花秀」の洗顔石鹸←1回使っただけで、良さが分かります。
           くすみが消える!!あれ??消えてない??


「MISSHA」のBBクリーム←ひと塗りで毛穴が消えます。リキッドファンデーションのよう。
            しかも、肌にいい気がします。


「Holika Holika」のマスカラ←とにかく、形が面白い。



マスカラの先っちょが、球形になっております。

面白いから買ってみたら、下まつ毛が付け易い。

コスメは、この3つしか買ってきませんでしたが、

全部当たりって凄いなぁ~~~と思いました。


それから、露店で買った、¥140の靴下。←厚手で温かい。




午前3時に、ふらふらになって試着し、買った、年甲斐もないジーンズ。¥5000
35歳で、リボン・・・・ありかな??
日本で見てたら、買わなかったかも。
旅の魔力ですよね。




そして、小泉今日子風「最後から二番目の恋マフラー」。¥1000

しかし、キョン2にはなれず!!残念!!

あ!!私の背後に、伊勢谷友介が!!

違います、食い意地君です。

では、この日、お洒落してきた食い意地君と一緒に。
私のダンガリーシャツは¥2000←コチラもソウルで
食い意地君のジャケットは¥40000←定価は¥80000だそうですよ~~~!!



トータルで、1万以下!!

やっぱり、ソウル最高!

あ~~ソウル&ソウルに飲みに行きたい!!←青森市内です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい顔

2012-02-21 22:17:51 | おこぼれ話
毎週の取材写真を選んでいるのは境です。

いつも思うことがある。
藤田は、何か食べるとき、いつも疑心暗鬼な顔をする



ラーメンをすする時、余計にそれがわかる。
何かを表現しようとする時、考えながら食べるからなのだろう…。




でも、お酒を飲むときは嬉しそうな顔をしたり、幸せそうな顔をする(笑)





…ホラ、幸せバカみたいな顔。
こっちまでホッとする。



しかし、いろんな顔を見せてくれたなぁ…


黒石つゆやきそば食べながら、何を言おうか考えたんだろうな…


考えすぎたら、妖怪にね…



なったんだろうね…。

コワっ



もう出ないかな、新妖怪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2012-02-14 23:09:45 | おこぼれ話
今日はバレンタインデー!

本命とか義理とかもう関係ないお年頃なので、全ては「いつもどうも!」のご挨拶の日。

チョコレート好きもあれば、チョコレートに飽きた人もいる。



相手に合わせてプレゼントをチョイス。

チョコレートはやっぱりボンジュール


インフルエンザとは露知らず、なんか寒気がするなぁなんてのん気に思いながら、ボンジュールまで出向いた私は、結構凄い!



そしてチョコレートじゃない人に贈るのが去年から定番と化した乾物

青森市古川の乾物屋「お食べなさいのあきやま」さんです




こちらのお店の人はみ~んなお喋り(笑)



私が閉口するくらいお喋り(笑)

お喋りネタはぜ~んぶエフエム青森話。

つまり朝から晩までラジオを聴いてくれている超、超、超、ヘビーリスナーさんなんです

私より、エフエム青森に詳しい

ラジオ好きに悪い人はいない!いっぱいサービスしてくれます。感謝です



「あきやま」で買った乾物を可愛くラッピングすれば…


ホラ、意外とイケるでしょう?



しか~し!バレンタインの今朝まで、私はインフルエンザで動けなかった~

インフルエンザに関しては不良☆母ちゃんをご覧下さいませ。



ただいま女取り戻し中
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校スタート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2012-01-17 22:08:17 | おこぼれ話
小学校は月曜から、幼稚園が火曜日からスタートし、日常の静かな時間が訪れるようになった我が家

静かな家には、韓国語だけが響いてきます。

居間からも、2階の実母の部屋からも、韓流ドラマのセリフが…

姑はイ・サン??とかいうドラマの本まで買ったそうで、「それ読んだら貸して!」と言ってた実母も気になります。


おば様のハートをがっちり掴む韓流ドラマ!


すげぇな…。


まだ、理解できません



でも、私のハートをがっちり掴む『藤田エリカ』からは夜中意味の無いメールが届きます。

しかも写真付きで…



すっぴんにつき…


半分だけの公開にします。

じゃないと私の写真も暴露されちゃう


ドラマが始まる直前に「そろそろ始まりますよ~」とメールもくれる頼もしい相方です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニコレ?

2012-01-11 21:30:29 | おこぼれ話
青森から弘前まで取材のための車移動も、かなり億劫なお天気です。

今日は最高気温-6℃…。

最高って気温じゃね~よ



運転中のホワイトアウト、怖いですよね~

私は誰? 私はどこ?

って感じ。

ホント、あなたの知らない世界って感じです。




そんな青森~弘前の沿道にある、とある産直の外壁にはこんな『万引き防止』の張り紙が…





想像を超えた世界って…


ナニコレ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました!

2012-01-01 13:54:13 | おこぼれ話

津軽は暖かくて、穏やかな元日を迎えております♪

近年にない、気持ちよい新年の幕開け♪

皆さんの所は、どんなお正月ですか〓

早速、獅子舞に頭をかじられ、初詣にゴー!


勿論、岩木山神社へ〓


いっぱいいっぱい、お祈りしてきました〓


お正月、
皆様、食べ過ぎ注意ですよ~。

では、今年も宜しくお願いいたします〓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良し達のクリスマス☆☆☆

2011-12-25 23:32:43 | おこぼれ話
私達、本当に仲良しなんです

もう、家族ぐるみで仲良しだし、もう彼女ナシでは生きていけません。

イブ今夜も一緒


母☆トナカイです。

かぶったのは一瞬ですが…。ジャマで仕事にならん!



藤田が子どもらの為にサプライズで用意したおもちゃの数々


子どもら大興奮

藤田に感謝。



母はコロナ&ライムで乾杯




ディナーはシェ・タテヤマの雛どりのローストチキン(写真撮り忘れ

チーズフォンデュ、サラダ、納豆まき…そしてケーキ



ケーキはもちろんデザートショップの



一瞬でケーキの姿は変わったが、ほんとにホントに本当に美味しかった


こうしてイブの夜は更けていきました。
あなたはどんなクリスマスイブ&クリスマスを過ごしましたか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする