goo blog サービス終了のお知らせ 

産地直送旅番組『津軽へ行こう!20th Love and Peace』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

津軽ランチ

2012-06-22 20:15:53 | おこぼれ話

木造駅前の神武食堂。

何を食べても美味い





坦々麺が人気です

ふじこもビックリの美味さ。





営業S氏もニンマリ







私は、なんとなく血液不足な気がして、レバニラ定食を。

激ウマ

何を食べても美味しいのです。







そして、最近ブログで調子にのってる彼はモツ炒め定食でした(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅イケM、ついてない日の応援歌・・・

2012-06-13 14:26:52 | おこぼれ話
ダニエル・パウターの「BAD DAY」という曲が数年前に大ブレイクした。

でも、あの頃洋楽タイトルにはいつも変な邦題が付いていた。

「BAD DAY」の邦題は「ついてない日の応援歌」


な~んかいや~な邦題だ(笑)


ま、今週遅イケM君は、BAD DAYの連続だたみたい。



髪は切ったケド。



気にしているのは頭部の真ん中…

髪には気を遣う35歳だな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で津軽へ行こう!

2012-06-10 22:16:16 | おこぼれ話
2年前に津軽へ行こうでお邪魔しました弘前市「森の中の果樹園」に行ってきました



時期によって果物の種類は違いますが、園内にある食べごろの果物が食べ放題

6月まではイチゴが食べ放題ということで、イチゴ男子を連れて行きました。


大人(6月は)1000円 子ども700円 幼児(4歳から)500円




元を取ると意気込んでいたのはイチゴ男子2号のお兄ちゃん。

普段は食に一切興味のないイチゴ男子1号は…興奮気味でした(笑)

イチゴにさほど興味のない女子チームはのんびり食い。



ホントうちの父ちゃん、ご飯があればいいという男で、食には興味なし。

でも、イチゴ狩り(練乳つき)は夢だったのだそうです…











イチゴハウスお母さんによると、今年のイチゴはイマイチなんですって。

確かに、ルックスはあんまり良くないのですが…

うまいっす~~~~~

味はかなりノッテルノッテル



私も、のんびりおいしくいただきました。

イチゴは6月いっぱい、6月後半からはさくらんぼが食べごろになりますよ~


たまにはt不良☆母ちゃんも見てね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワガママだろぉ?

2012-06-08 21:57:40 | おこぼれ話
トークもギャグも飛ばし屋のエフエム青森営業S氏ですが、虫が大の苦手

女性の私がドン引きするくらい虫が怖いのです。

湿原、草原、森林、などなど津軽の取材にはつきものですが、営業S氏が騒いでかなわん



この日も、つがる市ベンセ湿原で、ギャーギャー騒いでうるせ~っつ~の



誰かにくっついても意味ないから






肩をすぼめて露出を少なくして縮こまって歩いていました

誰が取材ブッキングしたんだ!!

それは、営業S氏自らです







そんな営業S氏も去ることながら、遅れてきたMイケメンは収録中に・・・







・・・こんな靴を


履いていた。





ワイルドだろぉ?





そして、取材carの中で居眠りしていたのは・・・



私で~す

撮られてました~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドだろぉ!?

2012-06-07 14:29:01 | おこぼれ話
ホラホラまたまたやってきた。

くせにして、送ってきやがる(笑)



本日のランチ…

まずい芋てんが乗った天丼。

と、ヘルシア…







健康を微妙に意識して飲む、飲む、飲む…



っつーか、くわえすぎ




みなちゃんだよ。

最近ブログ始めたんだ。

でも、PC打つ手は右手オンリー。



ワイルドだろぉ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の青森と名古屋のランチ

2012-06-06 13:28:59 | おこぼれ話
「LINE」を使って毎日チャット状態の名古屋と青森です。

そこに時々スマホではないM氏が参加。

本日M氏は代休のため、みなそれぞれの場所でランチ。




私はエフエム青森で1人寂しくランチ

家から持ってきたおにぎりと、春雨スープ。




M氏はプール後のランチ

身体を気遣っているのかいないのか・・・




そして、名古屋のランチは??

味噌煮込みか?台湾ラーメンか?



違った… 

リンゴジュースと筋子ごはんだった~

青森じゃん(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2012-06-04 17:33:24 | おこぼれ話
つがる市を取材中。

ランチは道の駅もりたアーストップの茅葺屋根の『蕎麦処かかし』

ディレクターM氏は「板そばと若おい昆布のおにぎり」








今日もあっさり完食のM氏。


最近ブログ全面デビューした(させた)M氏ですが、自分が登場することでブログが盛り上がってくれたら…と少し嬉しそう。

彼はプライベートでスポーツ感覚の自転車やってる?んですが、私にはさっぱり理解できない世界です。

そんな理解できない世界も、面白ネタとしてそのうち登場させますね

全身タイツみたいな格好に後頭部の尖がったヘルメットを被り、息絶え絶えに自転車漕いでいる姿を見かけると、知らん振りしたくなります(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてきたイケメン!!ブログ全面デビュー!!

2012-05-31 14:41:59 | おこぼれ話
ディレクター食い意地君 1977年8月14日生まれ まもなく35歳。

身長183センチ。

背が高く、オシャレで、素敵な男性ですが、、、顔が強い。

1980年代に35歳なら、きっと石原軍団に入っていたのではないだろうか??

ということで、遅れてきたイケメン





藤田エリカ&境コンビ、ふじこ&境コンビとも、私らの勝手気ままな取材素材を編集するのがお上手です

そしてこの度、ブログ全面デビューを命令し(私が)、頑張って書いています



ホラ、彼のPC打つ手は右手だけ…

ザ・片手打ち


以後、宜しくお願いします





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの髪様!

2012-05-31 13:57:39 | おこぼれ話
どーも!食い意地です!


ちょっと気になることがあったので。

30代になり急に髪の毛が細くなった!

でも~そんなに気にはしてなかった!

が!

こんなところに置かれると、、、、イヤでも気になってしまう!



ちょっとわかりずらい?


そう!育毛剤である!

しかも、エフエム青森の男子トイレ!

そして、自由に使っていいそうだ!(どんな自由だ??)

植村 花菜の「トイレの神様」では、「トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで~~」って歌っていたが、
こんなところで髪様にあうとは思わなかった!

しかし、まだこの髪様には頼るまいと思って、毎回トイレをあとにします。

さあーって今週の「津軽へ行こう!」は、「フジコ!境に天麩羅全部食われる」の巻き!!
オレより腕の毛、、、が濃い境 香織とふつうの毛の濃さのフジコが土曜日11:30~お送りします!




へば!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご娘に入りたい!

2012-05-19 22:09:39 | おこぼれ話
りんごの花もそろそろ終盤。
弘前市りんご公園の『りんご花まつり』5月20日まで開催です


今日19日(土)私は11:30~の人気番組?「津軽へ行こう」を聴きながら、家族そろってりんご公園に向かいました。

朝からお弁当作ってよ~。
デイリーで6時20分起きだからお休みくらいはゆっくり寝ていたいのに…。
一応ね、お天気よさげだし、せっかくの家族がそろう日だし、頑張ったよ(笑)




お弁当食べて



お目当ては…りんご娘のライブ


やっぱり生がイイ
MCもめんこいのよね

娘をりんご娘に入れたい!というより、私が入りたいのです



出店もたくさん出ていて、毛がに汁が美味かった
でも販売している人は、強面(笑)


仲良しの元ジョイポップスのサイトウヒロシ氏。
弘前では知らない人は居ないと言うほどのロックな56歳。
いつ会っても刺激的



ギネスに挑戦巨大アップルパイも買ったけど、写真とる前に食べちゃった(笑)


ザ・母ちゃんとりんごの花。不良じゃない、いい母ちゃんしました



子どもらは、ミニ新幹線に乗車。弘前市交通公園から毎度無料で助かります




でも、やっぱりりんご公園のモニュメントは今日も「りんご重すぎ…(怒)」という顔をしていました。


きっとこの少女、夜になったら籠を下ろし、休むのだろうと思います。
「今日も重がった~」ってね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする