goo blog サービス終了のお知らせ 

産地直送旅番組『津軽へ行こう!20th Love and Peace』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

アオーネ白神十二湖森林セラピー体験

2019-06-29 11:00:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!

今回は、こちら!


そう!毎年恒例、
アオーネ白神十二湖森林セラピー体験!
リスナーの皆さんと楽しみました🎵

今年は1ヶ月ほど遅く開催したので、
色々な変化を楽しめましたよ✨

参加したことのないガルッピーも、
一緒に行った気分で読んでもらえると嬉しいです🎵

さぁ、新青森駅から、
参加の皆さんをお出迎えし、
アオーネ白神十二湖にGO!


千畳敷でトイレ休憩。


絶景の日本キャニオンスポットでも
写真タイム

いいこは、こんな縁に座らないように。

アオーネ白神十二湖到着!
西崎支配人のからウェルカムスピーチ✨


さぁ、ランチは⁉️

深浦マグロステーキ丼🎵

串に刺さってると、こんなことしたくなりますよね🎵


さすが、マグロの水揚げ青森県ナンバーワン❗️本鮪を焼いて食べるなんてーーー‼️
食事後、皆さんにご挨拶いただき
チェックインを済ませ、


夕方直前の青池チェック

やっぱり青い✨
なんだか、気持ちが落ち着きます。
明日はどんな色を見せてくれるのか
期待しつつ、、、、

深浦町といえば、
待望の夕陽🌇

ジュッーーーー‼️

残念ながら、

綺麗な海でした。

各自、お風呂に入ったり
お散歩したり、
ランニングしたり←境さんです。

ディナータイム🌃🍴




なんか、もう、
いっぱい楽しんだ感ありありですが、
本番は明日です。
まだ、メインの森林セラピーしてないことも忘れそうなくらいボリューミー‼️

早く寝ようね、プロデューサー&ディレクター。

二日目の朝はヨガでスタート!

痛いです。これ以上無理。境さん柔らかいよね。


森林セラピー、雨降りませんようにと
お祈りしている訳ではありません。


バスケットマンのディレクターなはず。

ヨガったら、朝食も、メガった。

さぁ〰️、カッパを着て
森林セラピー体験スタート!


植物の匂いを嗅ぎ


境さんの鼻穴って綺麗な形してるよなぁって、時々思います。

樹齢350年のブナに触れ


鳥のさえずりに耳を澄まして


口に入れて、自然の味をそのまま楽しんだり


青池ブルーで癒され


樹間流の雨水を触れて楽しみ
※ジョージョど(津軽弁)幹を流れ落ちてました。



雨にも負けず、
雨だからこそ、
子どもに戻った気分で、
なんだか凄く楽しめました‼️



ご夫婦で参加のお父さんも、
楽しそうで何より🎶


五感をフルに使って刺激し
マイナスイオンを天気のいい日よりも多く浴び、ゴール🚩🙌🚩


ランチは、ヘルシーなお弁当❗️


ハンモックでゆっくりしたり


あ、


やだ、白神の妖精‼️
と思ったら、つがーるちゃん。


焼き印のコースター作り。
記念ですね。


これで、終了も淋しいくらい、
皆さんとお話できて、
嬉しかった二日間。
参加いただき、感謝です🎵
皆さん、お元気にしてますでしょうか?

帰りのバスは、、、

だよね、昨日飲み過ぎよね。
じゃなく、濡れながら音を録ってたディレクターもお疲れさんでした。
プロデューサーは一人ワンボックスカーを事故りそうになりながら青森まで運転。
この二人はハタシテ
森林セラピーで癒されたのでしょうか?笑っ

さて、来年も開催なるか?
この可愛いお尻にお祈りしたいと思います。

指しゃぶりいらないから笑っ

blockquote>6月のプレゼント✨🎁✨
金木観光物産館マディニーから<太宰くんマグネットとちりめん鈴のセット

NPO法人かなぎ元気倶楽部から、小説『斜陽』のノート&ファイル

 

 

 

弘前市岩木総合支所から

 


岩木山1625大作戦オリジナルTシャツ

 

 

深浦まるごと市場から、
鮮魚セット!←現地発送なので、何か入っているかお楽しみ🎵

そして、アオーネ白神十二湖から、
レストランアカショウビンで利用できるランチ券❗️

まるごとセットで3名様です。

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は

030-8691青森中央郵便局 私書箱21

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は630日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海も山もまるごとあります。

2019-06-22 11:33:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!

今週はなんだか、不安定なお天気でしたね。青森といえども梅雨ですねー。

不安定といえば、津軽へ行こう!クルーも取材の道すがら
不安定な写真が撮れました📷️



こんな顔で取材しているわけではありません。

今回はこちら‼️
⚓️海の駅ふかうら 深浦まるごと市場⚓️

境さんとご家族で撮った写真を
待ち受けにしている
福田店長にお話をお伺いしました!


こちらは、目の前が日本海🌊と山🗻
そんな海の幸山の幸盛り沢山のお店。







マグロの旬もすぐそこ‼️


知ってました❔
深浦町はマグロの水揚げ
青森県ナンバーワン‼️

このお刺身を買って
白いご飯とお味噌汁等も一緒に
その場で食べられるお食事どころも併設ですよ🎵


深浦町の特産品もズラリです。


毎月イベントも開催中🎵


深浦町役場のすぐそばです🚗


こちらで購入したつぶ貝、めちゃくちゃ美味しかったぁ〰️!
ドライブがてらに是非ともお越しください🎶🚗💨🎶
クーラーボックス忘れずに✨

来週の放送は、11時からの特別番組です。アオーネ白神十二湖森林セラピー体験、是非お聞きくださいませーー。

blockquote>6月のプレゼント✨🎁✨
金木観光物産館マディニーから<太宰くんマグネットとちりめん鈴のセット

NPO法人かなぎ元気倶楽部から、小説『斜陽』のノート&ファイル

 

 

 

弘前市岩木総合支所から

 


岩木山1625大作戦オリジナルTシャツ

 

 

深浦まるごと市場から、
鮮魚セット!←現地発送なので、何か入っているかお楽しみ🎵

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は

030-8691青森中央郵便局 私書箱21

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は630日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な夜🌃いかが?

2019-06-08 11:32:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!

蒸しますね〰️!
私は変態なのか、実はこんなムシムシした季節が大好きです。
季節というか、ムシムシした部屋が
とても好き♥️
暑くても窓を閉めて
暑い〰️!
でも、気持ちいい〰️!と、
一人我慢大会を独り暮らしの時に
よくしておりました。
大変態ですね。
もしかしたら、前世は細菌類だったかもしれません。
多分、こんなお庭の片隅の。。。


さーー、どちらのお庭でしょうか?
この庭だけでお分かりのあなたは、
ツウですね!
体毛で恩返しした女性の名前ではありません。

こちらのお庭です。

🌇斜陽館🌇

そう、あの太宰治の生家です。
いつも思うのですが、太宰治が斜陽を書かなかったら、なんという名前の館になってたのかなぁー。
メロス館とか?
んーーー、一文字間違うとヤバいことになりますね。
私、噛んで放送禁止だわね。
よかった、斜陽館で。

そんな、歴史溢れるこの場所で、
特別な夜、過ごしませんか?

🌛プレミアムナイト『斜陽館』🌛

6月29日《サタデーナイト》
18時から21時

閉館後の斜陽館で、
太宰治も同じように過ごしたであろう
斜陽館の宵闇を
生誕の場所に残る
太宰治のレアな話や
太宰治の好物満載の小宴
いつもは見られない場所のご案内
記念撮影など、
プレミアム感満載の夜🌙✨

こちら、国指定重要文化財です。
そんなところで、小宴が♪

奥のお座敷で行われるそうですよ。

太宰治も草葉の陰から
出てきちゃうかも❗️

オトコマエだわ、やっぱり。
津軽男前代表筆頭太宰治。
インバウンド的に書いてみました。

参加料金は¥15000
締め切りは6月14日17時まで
お申し込みは電話のみです。
NPO法人かなぎ元気倶楽部
0173-54-1616まで。

他にも、太宰治 生誕110周年を記念したイベントが盛り沢山‼️
詳しくは、
かなぎ元気倶楽部のホームページをご覧ください🎵
http://www.kanagi-gc.net/

お話を伺った、かなぎ元気倶楽部の
今さんと📷️
今さん、ほんと、高校時代の生物の鳴海先生に似てる‼️


斜陽館、こちらならではのお土産もいっぱいで、楽しい✨


この顔、マジで人間失格だわ笑っ




6月のプレゼント✨🎁✨

金木観光物産館マディニーから

 


 

太宰くんマグネットとちりめん鈴のセット

NPO法人かなぎ元気倶楽部から、
小説『斜陽』のノート&ファイル




 

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は

030-8691青森中央郵便局 私書箱21

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は630日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくって抱き合うよ 令和ver

2019-05-25 11:32:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!
毎週運動会です!
ガルッピーの皆さんは
どんな初夏をお過ごしでしょうか?

今週は、正しい津軽の初夏を
バスに乗っているだけで満喫できる
ツアーのご紹介🎵

毎日忙しい境さんも、
取材を楽しみ、
狐がついた模様です。


バスツアーは、コーン🦊な内容🎵

運行期間は6月4日から15日。

コースは、
9:30 つがる市役所
9:55 出発🚍️
10:15 ベンセ湿原
11:40 高山稲荷神社(昼食)
13:45 むらおこし拠点館フラット
14:15 しゃこちゃん広場
14:45 木造駅
14:55 つがる市役所

JR五能線ご利用の方は送迎もあるそう。

大人 ¥3000
中学生以下 ¥2500

昼食は高山稲荷神社で、
豪華なお膳ですよーー!


詳しくは
つがる市観光物産協会のホームページをご覧くださいね❗️
https://tsugaru-kanko.jp/

というわけで、
私達は、このスケジュールの中の
ベンセ湿原へ。


残念ながら小雨。
残念ながら湿原で失言❗️
詳しくは放送で。

ニッコウキスゲ、見頃は
6月8日とのことですよ。

続いて、
高山稲荷神社へ🚍️



1000本の鳥居は、いつ見ても
圧巻‼️さー、千本あるかな?


なんか、あなたの知らない世界に
行ってしまいそう。。。

お話を伺った、
つがる市観光物産協会の石岡さんと📷️


去年もなぜかここで、抱き合ったので、今年も来れた事に感謝して❗️
令和初の、嬉しくって抱き合うよ☺️


5月のプレゼント✨🎁✨
津軽金山焼から ビアカップ‼️

津軽こけし館からこけし柄手拭い🎵

弥生いこいの広場からバーベキューコンロレンタル無料券


 

 

つがる市観光物産協会から
つがーるちゃんグッズ


是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は030-8691青森中央郵便局 私書箱21 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は531日エフエム青森到着分までとさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こけし、大好き❤️

2019-05-11 11:30:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!

皆様、GWが終わりいかがお過ごしでしょうか?
エンジンかかってますかーー!
ぐぃんぐぃんいきますよーー!

って事で、
津軽こけし館に行ってきました‼️
って事で笑っ


こちらは、沢山の作家さんのこけしが
ズラリ🎵


また、著名人が作成したこけしも展示されています。

そんな、津軽こけし館も
開館31周年🎉✨😆✨🎊
平成と共に歩み
令和と共に進化しています。
6/23日曜日まで、イベント盛り沢山❗️

郷土玩具の新しいかたちを提案する
ドンタク玩具社さんの展示があったり、




ルーツがこけし!と言われている
マトリョーシカがズラリだったり、


子どもに遊んでほしい
木のおもちゃや
ダルマさんも沢山。

また、4000本のこけしから
制限時間内に
犯人こけしを見つける
体験型こけし探索ゲームも楽しめます🎵

そんなイベントも見逃せませんが
ここにきたらやっぱり
myこけしを作りましょう❗️


だいたい一時間程で完成するそう。

手が震えます。


こけしの絵付をしてるときも
なぜか、上からですよね笑っ


私達が作成した
15センチのこけし以外にも
色々な種類を選べますよ。



完成ーーーーー!


お話を伺った山田拓郎さん
こけし工人の小島先生と📷️


そして、お約束の


似てる!


ちなみに、私が作ったのは
草間彌生様こけしです。

さぁ、初夏も、津軽へ!


そして、そして?今年もあります!
アオーネ白神十二湖森林セラピー体験

615.16日の土日、12日なんと4食付き、

もちろん森林セラピー体験も含まれて、

税込お一人様(中学生以上)15000円!

1人部屋希望の方は17000円!

お子様は10500円です! 

 



 

いかがですか?私たち森の妖精と、森林デートしませんか?

詳しくはエフエム青森のホームページをご覧ください。

5月のプレゼント✨🎁✨

津軽金山焼から ビアカップ‼️


津軽こけし館から
こけし柄手拭い🎵

まだまだ増えます!

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は030-8691青森中央郵便局 私書箱21 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は531日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後のブログは🌸

2019-04-27 11:40:00 | 津軽へ行こう!14th
平成最後の、、、エリカです!

平成、皆さんどんな時代でしたか?
私は10代から30代が平成時代だったせいか、なんだか青春が終わったような、忙しなさから抜けたような、
ちょっとスッキリした気分です今。

何か新しい自分に成れそう!
令和はもう、酔っ払ってからんだり、飲み過ぎたり、泥酔したり、
泥酔したり、記憶を無くしたり、
泥酔したりしない!

なーーんて、最初だけですよね。

平成最後の桜。
あなたはどこの桜に決めますか?
ノスタルジックに過ごしたい方に
とってもオススメな所がココ‼️

五所川原市金木町
🌸金木桜まつり🌸





懐かしいですねぇー
ノスタルジーですねぇー
つうか、平成じゃなくて昭和じゃん‼️

金木の桜まつりって、
民謡やら、三味線やら、おやじバンドやら、ほんと賑やかで、
出店も、ン❔っていう出店が出る事で
ジツハ有名。

しかも、BBQも出来るスペースがあったり、近くには無料のオートキャンプ場があったりと、他の桜まつりと比べると、ン!❔っていう、
なんだか面白く、自由で、
懐かしいんです。

しかも、

熊が水浴びしてたり、


ウサギが遊んでたり。


津軽鉄道が桜のトンネルから
いきなり現れたり、


地元の方が、バス停まったの見たこと無いって言ってるバス停があったりと、なんだか不思議空間。

5月2日には花火大会もありますよ。
芦ノ湖に桜と花火が写って、
綺麗でしょうね〰️!

4月28日は熱血おやじバンドの演奏があります。こちら、うちのディレクターオススメイベント❕

金木桜まつりは5月6日までですよー!雨が降っても問題無し🎵








こちらは、4月24日の写真です。

お話を伺った、
金木商工会 工藤さんと📷️


そして、そして?今年もあります!

アオーネ白神十二湖森林セラピー体験

615.16日の土日、12日なんと4食付き、

もちろん森林セラピー体験も含まれて、

税込お一人様(中学生以上)15000円!

1人部屋希望の方は17000円!

お子様は10500円です! 

 



 

いかがですか?私たち森の妖精と、森林デートしませんか?

詳しくはエフエム青森のホームページをご覧ください。

 

4月のプレゼント✨🎁✨

アオーネ白神十二湖からレストラン アカショウビン ランチ券

ウェスパ椿山から雪人参を使ったプリン、椿山プリンス六個入り

 

弘前市から弘前グッズ詰め合わせ


金木商工会から
金木名物 甘露梅

1か月分をセットにして三名様に。 

是非、応援メッセージと共にご応募下さい。

宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は030-8691青森中央郵便局 私書箱21 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は430日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

平成最後も津軽さ行くべ!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルオープン‼️

2019-04-13 11:40:00 | 津軽へ行こう!14th
エリカです!
常にフルオープンです!

こちらは、4月1日フルオープン‼️

🌅ウェスパ椿山🌅

水平線が眺められるコテージがあり
水平線が眺められる展望温泉あり
子どもも喜ぶ昆虫館あり
ガラス工房あり


もう、一日中楽しめる津軽のアミューズメントリゾート地なんです。
青森県民なら、一度は訪れたいところですよね。

そんなウェスパ椿山に
また、新しいイベントが登場しました!

🌟星空ナイトツアー🌟
24人だけが体験できる特別な旅です。
5月から10月毎週土曜日、
連休となる日曜日(7/14.9/15.9/23.10/13)
ゴールデンウィーク(4/27~5/5)
お盆期間(8/10~8/17)
時間は、19:30集合~19:45出発
定員24名
中学生以上1500円
小学生500円
幼児無料です。

360度星空に包まれますよ🌟🌟🌟

ロマンティックーーー!
こちらのモノレールで、展望台まで登ります。

最近めっきりロマンスが足りない二人が空元気で写真に写りこんでおりますが。

星空の下でプロポーズなんて、よくないですか?

あー、何度でもされたいプロポーズ。

心の声が漏れちゃってますね。

そんなときは、スイーツで蓋をしましょう。

深浦雪人参を使った大福〰️!
旨い😋

ほんと、書くのが面倒なほど←また心の声漏れ。。。プランがあります。
どれも魅力的なプランで悩みます😢


詳しくは、是非こちらをチェック❕
http://www.wespa.jp/

いつも美声のウェスパ椿山 小野さんと📷️


10連休の予定に是非、ウェスパ椿山🎵

4月のプレゼント✨🎁✨

アオーネ白神十二湖からレストラン アカショウビン ランチ券

ウェスパ椿山から雪人参を使ったプリン、椿山プリンス六個入り

まだまだ増えます!1か月分をセットにして三名様に。

 

是非、応援メッセージと共に笑ご応募下さい。

宛先です。メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp ファクシミリでご応募の方は017-722-3000

お葉書でご応募の方は030-8691青森中央郵便局 私書箱21 エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは毎月最終日です。

今月は430日エフエム青森到着分までとさせていただきます。

今週も津軽さ行くべ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする