沖縄 Surf & Nature

沖縄の海と自然のブログ

梅雨明けの日'09

2009年06月28日 | 自然

 沖縄は今日梅雨明けしたそうな。
確かに朝から暑くって、家から見てると砂辺は小さいながら朝より徐々にサイズアップ。
それではと涼みがてらとりあえず行ってみたけどKIDSサイズでした。お邪魔するのも大人気ない(ホントは敵わない)んで切り替えて近くの北側の森に涼みに行きました。



私の家は宜野湾市の街の中、森というのは、そう基地の中の森です。
もちろん中までは入れないんだけど、上の写真の場所をそのまま右にみると・・



森へ下りてく階段があります。
ここは喜友名泉(ちゅんなーがー)と呼ばれる泉の入り口で、中まで入るには許可が要るんだけど。





多分以前やってきたクワガタを育んだ森が広がっています。
中に入れなくても、道路から一歩入っただけで森の入り口気分は味わえますヨ。
木々も凄く、この辺は割りと最近道路の拡張工事をしたんだけど、セメントの壁から・・



木が生えてる!!
その上根っこは・・



横一直線に排水溝へ!!目でも有るのか水の音が聞こえるのか生命力に感動です。

他にも


              

コイツなんか一回切られたんだろうケド負けずに生えてきてる。そしてやっぱり根っこは・・



排水溝へ
すんごい生命力だね。

道路側の森の入り口には泉の源泉があってそこでひと遊び







とりあえず足を浸して覗き込むと、中にはおたまじゃくしが!



こんなの見るとスグに私の中のガキが反応して・・捕まえる、捕まえる!


                
               

涼しい上に楽しかったッス!徒歩で行けるんでビール片手だだったのが災いしたのか薮蚊がたくさん寄ってきてあちこちやられました。周りの人は平気そうだったので薮蚊もビール味の血で一杯やりたかったのかな?



ともあれ夏が始まりましたネ!今年もいい波ヨロシク!
そして皆さんご老体には波を譲りましょう!!
前回のプルジデンツの教訓を生かして明日はどっか浅いリーフの小波でパドルのトレーニングでもしようかな?

それでは明日も海で!

                             SEE YOU







最新の画像もっと見る

コメントを投稿