ちいさなうつわや『ありすcafe 』

10(月)11(火)は営業します
11~15時


































再来年の目標

2020-11-08 21:53:49 | 日記
週末もご来店いただき、ありがとうございました。

コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね。
行きたいイベント、ライブ、その他お誘いもいろいろたくさんあるのですが、仕事関係以外の外出はしばらくは自粛かな、と思っています。

そんな残念な決断をしたワタクシなのですが、早くも再来年の目標が決まりました。

来年の目標も決まっていないのに、再来年って・・・何?(笑)

今年初めからYouTubeで陶芸のあれこれを発信してくださっている方たちに出逢い、1から学び直して来たのですが、そんな中で偶然、宮城で活動されている
『MELOGAPPA』(メロガッパ)という男性ふたり組の歌を聴くようになりました。

最初に聴いた、短調の『アンパンマンのマーチ』に笑い、コブクロさんのカバーの『蕾』に泣き、気がつけば毎日仕事をしながら聴いたりハモったりするようになり、髭男もKing Guuも米津玄師さんやLiSAさんの歌も、メロガッパを聴いて覚えました。

そんな彼らが2022年春に全国Zeppツアーを行うことになり、
「えっ!来年じゃなくて再来年???」と、びっくりぎょーてんしましたが、いつの間にか札幌公演のチケットをポチり、ツアーをPRする『全国ポスター貼り大作戦』を決行する『ガッパ隊』にも入隊してしまいました。

今日、待ちに待っていたポスターとガッパ隊のユニフォームのTシャツが届きました。


さっそく任務遂行。





さくまさん、森さん、いつも仕事時間を楽しくしてくれてありがとう。
今夜もきっと真夜中まで、『炎』(ほむら)を歌いながらろくろを回していると思います。
2022年4月17日(日)・Zeep札幌。
再来年の私はどうなっているのかな。
まずはその日まで、元気でありすcafeを続けられるようにがんばって行こうと思います。

さて、
目下の私の目標は、
干し柿をカビさせずに完成させることと(笑)、


AKI × ALICEのうつわを無事作り上げることです。


フレーフレー、私♪

今、うつわの在庫がとても少なくなっているのですが、これからお店に並ぶいつものうつわたちも絶賛作陶中です。
今週もどうぞよろしくお願いします。















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工藤和彦 作陶展 | トップ | 11月9日(月)、10日(火)は定休... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ましこ)
2020-11-08 22:11:49
私もポジティブに生きるぞー
おーーーー!!
フレッ フレッ  MIHOさん
フレッ フレッ北海道ーーー ヽ(´▽`)/
Unknown (MIHO)
2020-11-08 22:38:11
ましこさん、こんばんは。
ポジティブ、大事~♪

コロナのことで先のことがなかなか見通せない今だから、「再来年か~い。」って笑ってしまうような楽しみもありかなって思います。
最近、うつわを作る時はメロガッパ、粘土掘りと粘土作りの時は小橋亜樹ちゃんを聴きながら仕事をしています。

今週も気張って行きましょう!
Unknown (ありすママ)
2020-11-09 13:58:44
再来年の夢、わたしもチケット買おうかな。

週末のライブ、主催者からは出ても出なくても、
と...
今回は、いろいろな思いもありましたが自粛しました。

今回は、と書いたけれど、毎回、いろんな葛藤をしています。

雪が降りましたね、あしもと気をつけてくださいね。
Unknown (MIHO)
2020-11-09 14:45:42
ありすママさん。

その決断、私は支持します。
葛藤はありますよね、私もすごくあります。
自分自身のことだけじゃなく、人間関係も絡んで来るので。
コロナ前なら、「どうしようって悩んだら・・・悩んでいるより、まず行動!」だったけれど、今は「悩むなら、迷っているなら、勇気を出して、やめる!」決断をすることにしました。
(体調が悪くなったらまずは休業・相談・検査、それだけは迷わずに実行しますが。)

再来年のチケットを買うなんて、自分でもびっくりしましたが、これはもう、買ってから発表の日までわくわく感が続く宝くじみたいなものかな?
しかもメロガッパには決してハズレはないのです(笑)。

1次発売のチケットは、札幌以外の5都市(東京×2days、仙台、名古屋、大阪、福岡)は既にsold outです。
発売数分で売り切れたところもあり、札幌も残りわずかということなので、みんな!今がチャンスよ、急いで~(笑)。
コロナの状況を見て、2次発売、3次発売もあるかもしれませんし、あって欲しいと願っていますが、今の時点では・・・。

歌はまた必ず歌えます。
1日も早くこの状況が落ち着いて、ありすママさんがステージに立てる日が来るよう、祈っています。
Unknown (おっか)
2020-11-10 07:19:51
再来年かぁ〜
色んなことが変わってるだろうなぁ〜
とりあえず笑顔で生きていようと思います。

フレーフレー、MIHOさん‼️
と、
フレーフレー、わ.た.し‼️
Unknown (MIHO)
2020-11-10 09:38:36
おっかさん。
本当に・・・これからどんな未来がやって来るのでしょうね。
去年の今頃はまだ、数ヶ月後にマスクなしでは生活できない事態になるなんて思ってもみなかったですものね。
あと1ヶ月と20日の2020年を、笑顔で終えることができるよう、今日もがんばるのだ~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。