オレンジ屋根のピエール

読書好きの覚書。(過去の日記は老後の楽しみ♪)

久々、飲み会!

2004-02-29 22:29:00 | インポート
昨日は子育てサークルの飲み会にいってきましたあ!*(ビール)**(ワイン)*
1月にやった親子コンサートの打ち上げでもあるのだけど、その時中心となって頑張ったママは、第2子出産のためあいにく不参加。(そしてその日無事出産*(音符)*おめでとう!)

この日主人も、実家の方の消防団(もうすでにお役目は終えてるんだけど)の仲間の方の厄入りとかでやはり飲み会。子どもたちは、主人の実家にお泊り、というすごく恵まれた条件で、大手を振って街に繰り出しました。

今回も幹事さんが見つけてくれた新しいお店で、飲み放題・食べ放題で3千円ぽっきりという、うれしいところ。(時間制限はありましたが)しかし、みんな食べるわ、飲むわで元、取ってるよなあ・・・と思いました。

さすがに最年長の私は、若いときの勢いはすでになく、ガンガンやってるメンバーを尻目に、カクテル2杯に食べ物は大皿から少しずついただきながら、メンバーがまだおかわりをオーダーしてても「もう、おなかいっぱいで、食べられない~。苦しい~・・・。」と早々とペースダウンしてしまいました。

みんなお酒も強いなあ・・・と感心したり、意外とこのサークルのメンバーは純粋な地元出身者って少ないんだなあって初めて知ったり。こういう時に腹を割って話せるいい仲間と、いい時期にめぐり合えたもんだとうれしかったです。ご主人とのなれ初め聞いたり、家庭内での面白い話を聞けたりね。

私はお酒にあまり強くなく、終わり近くなると眠くなっちゃうので、1次会で帰りましたが、半分以上のメンバーが2次会まで行ったそうな。そこでもけっこう代表が飲んだらしく・・・久々に酔っちゃったようで、みんなを取り仕切るって大変なんでしょうねえ。でもみんな、バリバリに頑張るし泣き言は絶対に言わないそんな代表にたよってサークルを続けていきたいと思っています。この飲み会でまたリフレッシュして、もっと飛躍できたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田浩子さんのおはなし会

2004-02-23 14:20:00 | インポート
日曜日、図書館であった藤田浩子さんのおはなし会へ参加してきました。もう見た感じ、けっこうご年配だと思われますが、おはなしおばさんの第1人者として活躍されていらっしゃるので、ずいぶん若々しい方でした。

おはなしをする時に、いろんな小道具やおもちゃを使ってよりいっそう楽しくなるように工夫されるやり方で、かなり興味を引きました。大人が体験してとてもおもしろいと感じるのですから、子どもたちにとってもおもしろくないわけがありません。

でも、根底と言うか藤田さんの原点は、幼い頃にご近所のおじさんが畑仕事の合間に、聞かせてくれた昔話がずう~っと頭の中に残っていたということです。昔は必ずだれかしら話のうまい(昔語り)人、おばあちゃんやおじいちゃんがいたものです。子ども達を集めては、動物や神様やおもしろおかしい話を、教訓なども交えながら聞かせてくれたものです。

今ではそんな人も少なくなり、子どもたちはなかなか想像力を豊かにできる場を持てずにいるような気がします。ひいては、他人のことを思いやる心、人の痛みがわかる心が養われずに育ってしまう子どもたちも少なからずいるのではないかな、と思うんです。

楽しい時間のなかで、そんなことを思いながら、自分も子どもたちに何か語り伝えることができたらいいなと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴスペル&パネルシアター」開催

2004-02-20 16:01:00 | インポート
小学校の図書係の今年度最後のイベントを今日、お昼休み時間に行いました。最後ということで、今までやったことないようなことをやろうと、定例会で話し合ってきたのが、ゴスペルを交えたもの。

図書係のメンバーのひとりKさんがゴスペルのサークルに入っていらして、普段なかなか発表する機会もないそうですし、子供たちだって生のゴスペルなど聞くことって少ないだろうし、これに何か図書係っぽいもの(パネルシアター)とくっつければ、イベントとして成り立つだろうと計画はスムーズに進んでいきました。

そして今日、とある幼稚園のママ仲間で結成されたゴスペルサークルをお迎えしました。事前にパネルシアターのほうは、Kさんと係の長であるIさんが歌と合わせて練習をされていました。私は司会を仰せつかりました。

発声練習のあと、いよいよ時間になると子どもたちを迎えるためゴスペルソング、「OH! HAPPY DAY」が突き抜けるような歌声とともに始まりました。この声に子どもたちが吸い寄せられるように部屋に入ってきました。

ノリノリのママたち18人を前に、はじめビックリの子どもたちでしたが、しだいに手拍子が入ってきました。この歌が終わると、次はパネルシアターです。「シャボン玉 とばせ」という歌にあわせて、いろんな動物たちがシャボン玉を飛ばし、最後には全部の動物たちが虹のシャボン玉を飛ばす・・・という内容です。

そして、もう1曲、「しあわせなら手をたたこう」をゴスペル風にアレンジした曲を参加者全員で歌って踊ります。オリジナルの歌のあと、子どもたちに「しあわせならどうしたい?」と聞いていきます。「ゲームしたい」とか、「将棋をしたい」とか、「自転車に乗りたい」などの希望がでて、それにあわせた振りで踊り、愉快でした。

さあ、これで終わり!と挨拶しようとしたら、子どもたちの方から「アンコール!」の声が出ました。これには私たち図書係も、ゴスペルママたちも全く予想してなかったことなので、大慌てで「じゃあ、”世界にひとつだけの花”を歌おうか!」となり、手話つきでこれまた全員で歌いました。

おまけに、「もう1曲!はじめの”OH!HAPPY DAY”を歌って!」とまたまたアンコール、みんな大感激で歌いました。

子どもたちが終わって部屋から出て行ったあと、係から花束贈呈をしたら、ゴスペルママたちは感激してました。みんな、子どもたちの反応がここまでいいとは思ってなかったので、特に発案者で企画から実行まで頑張ったKさんは、思わずうれし泣きをしていました。

実際、子どもたちの目の輝きは、ジャンルなど問わず生の活動を見たり聞いたりすることがいかに心を動かすものなのかを物語っていました。私たちもやるまで、どう感じてくれるだろうと気になっていましたが、やってみて真剣にやれば子どもも真剣に受け止めてくれるんだなとしみじみ思いました。

終わった後、廊下ですれ違った高学年の男の子が「歌、上手でしたね。」と言ってくれました。ああ、楽しんでくれたんだなあってうれしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はる・うらら~

2004-02-19 18:53:00 | インポート
髪を切りました。のばしっぱなしの髪がうっとおしくて、どうしようもなくなったので、肩くらいで切りそろえようかなあ、と思い美容院へ行ったのですが、待っている間ヘアスタイル雑誌を眺めているうちに、もう短く切っちゃおうかな・・・と考えが変わりました。

元はと言えば、まめおが「お母さん、髪切ったら男みたいで、いやだ!」などと注文つけたおかげで、もう2年くらい切ってなかったのです。彼の理想を大切にして言うことを聞いていた私ですが、もういいかげんまとめられない髪にうんざり。

まめおの許可は得てないけど、いいや!切っちゃえ!と、「長めのショートでお願いします。」とオーダーしました。

切ってみると軽い、軽い*(音符)*春もそこまできてるし、いいんじゃな~い。以前はショートヘアスタイルが、私の人生の大部分を占めていたので、なんだか懐かしい気分さえします。

帰ってまず、まめぞうを幼稚園バス停まで迎えに行った時、「お母さん、なんか変わったとこな~い?」と聞いてみると、ハズカシそうに「髪がちがう・・・。」と言うまめぞうに、「どお?似合う?」とまた聞くと、「うん、似合う。」と照れくさそうに言ってくれました。

まめおがやっと学校から戻ってきた時も、同じ質問をすると、「いいよ!GOOD!」ですって。*(うるうる)*もう、身内の誉め合いでどうしようもないのですが、うれぴー!我が子の甘い言葉に弱い母なのでありました。チャンチャン*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけて!新手のウイルス

2004-02-10 12:46:00 | インポート
まめぞうのかかってる病気のことじゃないですよ。実は我が家のPCに初めてウイルスメールがとどきましたんです。「マイドゥーム」という今流行中のウイルスです。こんなの届くのはホント、ご遠慮ねがいたいのですが。ちょっとドキドキしてしまいました。

うちは契約時、OCNさんにメールチェックサービスも申し込んでおいたので、おかげさまで事なきを得ました。アルファベットで書かれた見慣れない送信者名と「test」と書かれた題名がいかにもあやしい。

その下にOCNからの警告メールも来てたので、そっちから確認するとやはりあやしいそのメールは、ウイルスと判明し開かずに即削除!でも、うちに送信する前にOCNで駆除済みということも書いてあったので、ますます安心。*(うるうる)*

いまだドシロウトの域からでていない我が家のPC扱いに、このメールチェックサービスは本当にありがたいです。つい勢いで開いたりしそうですものね。おお~、こわ。*(青ざめ)*

みなさんもあやしいと思ったメールにはじゅうぶん気をつけてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独身気分で「ラストサムライ」

2004-02-03 11:45:00 | インポート
日曜日3人が登山に行ってる間、ただぼお~っとお留守番もつまらないので、いまだ独身を謳歌している友人と待ち合わせて、街へ繰り出しました。久しぶりの独身気分を満喫できました。

折りしも1日で「映画の日」。ずいぶん映画館で鑑賞してなかったし、1000円は魅力なので話題の「ラストサムライ」を見ることに。街の中心街には映画館が集合している通りがあり、朝一番の上映時間をめざして行くとすでに行列が!

同じ建物で複数の映画をやってるけど、いったいどの映画の列なのかわからないので、私が並び友人が先頭まで行って何の映画かを聞きに行きました。

その間、私の後ろに並んでいる男性二人(声の感じから、父親と息子?)の会話が聞こえてきまして・・・
「これは「ラストサムライ」の列か?」
「うん、「ファインディング・ニモ」じゃないと思うけど。」
「なんだそれは?どんな映画だ?」
「ほら、ディズニーのやつで、き・ん・ぎょが海ん中追いかけていくやつ。それはもう俺、見たもんね。」

心の中で一人突っ込む私・・・「違うでしょ!きんぎょじゃない、カクレクマノミだろうが!」

そうこうするうちに、なんとか席も取れ上映が始まりました。アカデミー賞ノミネート発表後でもあるし、テレビとかでいろんな評判を聞いてしまっているので、純粋な気持ちで見ることはできませんでしたが、やはり感じたのはこの映画、トム・クルーズの映画というよりはっきり言って、渡辺謙の映画というしかないなって思いました。
ニュージーランドでのロケらしいですが、やはり山里の景色は違和感があり、林の中の植物が日本じゃないだろ!と思えるものもあり、今ひとつでしたね。

しかし、さすがハリウッド映画ですね、ニュージーランドに昔の日本家屋なども作ったり、たくさんのエキストラも連れてっていったのでしょうか?お金かかってるわ。

映画の後はお楽しみランチ!*(ハート)*友人においしいところ見つけておいてってたのんでたので(主婦はお店の最新情報に疎いの・・・*(キョロ)*)、まだ二人とも行ったことのないビストロに入りました。

一応カジュアル・フレンチっぽいお店で、さすがにお客さんは若い人ばかり。サラダ・メイン・デザート・ドリンクセットで850円でした。私はパスタ(キャベツとアンチョビのパスタ)で友人がハッシュドビーフのセット。デザートの「クレーム・ブリュレ」がすっごくおいしかったです。

あとは、デパートでウインドウショッピング、デパ地下でお惣菜を買って帰路に。図書館で予約していた本を借りてから帰りましたが、ん~・・・充実した日でした。久々のフリーな体で満喫。主人に感謝です。*(ハート6つ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする