2本目は尊ノ島の間伐材漁礁周り。
漁礁周りのアカカマスの群れがいい感じです。
こんな水温でサザナミフグがいるとはちょっとびっくり。
へんてこりんなウミウシを見つけましたが、図鑑「本州のウミウシ」No.446番で紹介されている「ホクヨウウミウシの仲間」・・・つまり標準和名なし・・・の様です。
なんだかトサカ類に似ていて、最初はウミウシだとは気付きませんでした。
20130103田子尊ノ島サザナミフグ
漁礁周りのアカカマスの群れがいい感じです。
こんな水温でサザナミフグがいるとはちょっとびっくり。
へんてこりんなウミウシを見つけましたが、図鑑「本州のウミウシ」No.446番で紹介されている「ホクヨウウミウシの仲間」・・・つまり標準和名なし・・・の様です。
なんだかトサカ類に似ていて、最初はウミウシだとは気付きませんでした。
20130103田子尊ノ島サザナミフグ
またお待ちしてますよ♪♪