goo blog サービス終了のお知らせ 

藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

8月26日の石津浜

2007-08-26 21:19:17 | Weblog
今日は昨日とうって変わって総勢14名エントリーの大賑わいです。
海の色は今ひとつですが、迷子になるほどの濁りではありません。
-10m以下の水温は昨日より上昇し、20℃でした。

今日は公約どおり、昨日の結露のリベンジを果たすため、シリカゲルも再生して万全の体制で臨みましたが、水温が上がったせいもあって結露の発生はありませんでした。

再度撮影した紅白トガリモエビはこのとおり。
上手に化けるんですねぇ。



大きなエイ(アカ?)を見つけた人がいるようですが、証拠写真は撮れず、です。

こちらは大きなオニオコゼ。おっかなびっくり棒でちょっかいを出している人がいましたが、全く動じません。


昨日の人怖じしなかったクロダイは遠目でチラリ、すぐに表層のニゴリの中に消えていきました。シマアジ、クロヒラアジの群も何処へやら。
代わりに浅場で石をひっくり返すと、10~20cmのマダイが集まってきました。

他には、マアジの群、ムレハタタテダイ、コロダイ幼魚、ゴンズイ、オオモンハタ、オキエソ、タツノイトコ、アオヤガラ、モンガラドオシ、マゴチなど。

もう少しニゴリがとれてくれる事を期待しましょう。

Log data
Entry 10:23
Max. depth 21.0m
Ave. depth 13.3m
Dive time 53min
Water temp. 20℃
Visibility 3-5m
Wave hight 1m