goo blog サービス終了のお知らせ 

泣き虫ゆゆのくろーばー・ブログ

OLから一転専業主婦に。
密かに一旗揚げたいと狙ってるゆゆの日常奮闘記

最近のパン教室事情

2009年06月10日 16時16分41秒 | ゆゆ、料理をつくる

更新が滞り気味ですが

パン教室だけは律義に通っておりまして

おまけに予約を取る時に毎回声をかけてくれるお友達ができたおかげもあり

順調に進んでいます。

(ちなみにこのお友達、私より1~2個年上かと思ったら

なんと一周りも年上でした。。。最近のママさんはやっぱ若いわ)

 

で、今日作ったのはクグロフです。

 

 

シュトーレンとかと同じ、クリスマスのパンなんですけどね。

チョコ生地にナッツやレーズン、チョコレートが練りこんであります。

が、レーズンが苦手なゆゆとしては

ちょっと食べるのに勇気が要りまして

結果、母にまるごと全部渡して職場で食べてもらいました。

 

反応は上々だったらしく「また焼いてきて」とみんな言っていたとか。。。

まぁ、みなさん体力勝負の仕事をしていますので

お腹の空いている時に食べたから高評価だったんだと思うけど

誰かに食べてもらえるのってうれしいですね♪

 

 


あげぱん

2009年05月13日 22時24分27秒 | ゆゆ、料理をつくる

あげぱんを作りました。

毎度一緒のテーブルにつくメンバーは決まってないんですけど

ここ何回かは似たような顔ぶれでして

みんなしっかり者の40代ママさんたちで

最年少のゆゆはすっかりいじられる・・というか

かまわれるというか(苦笑)。

 

何かを床に落とせば「またやった」と笑われ

パンの形をがんばって整えているにも関わらず「さすがO型」と

また笑われ。

かわいがってもらってます(笑)。

でも仲よくしてもらえるのはホントにありがたくて

あれやこれやといろいろ気にかけてもらえるのがうれしくて

最近のパン教室は特に楽しみなんです。

 

もちろんパン作り自体も楽しいです。

2時間かけて一生懸命つくったパン6個のうち

4個はおよそ5分で、だんなさんの胃袋に吸い込まれました・・・

甘い系は好きじゃないはずなんだけどおいしかったらしいです。

 

あげぱん、こんなにダイレクトに油の味がするとは・・・・

今まで気にしたこと無かったなぁ。

簡単でホントおいしいんだけど、自分で作る時も

油だけはちょっといい油を使った方がいいな、と思いました。


蒸しパン

2009年04月22日 18時56分55秒 | ゆゆ、料理をつくる

 

パン教室での蒸しパン作り。

よもぎ&あんこっていうのがあまり自分的に魅力では無かったんですけど

蒸したてを食べてみたらすっごくおいしかったです。

この生地によもぎ入れずに中に具をいれれば

肉まんやあんまんに早変わりだそうです。

ついにパンを習って中国の飲茶系まで網羅しそうな勢い(笑)

 


チョコパンとクレーム

2009年04月11日 22時08分41秒 | ゆゆ、料理をつくる

 

休みのだんなさんが午前中寝てる間に

チョコブレッドを焼きました♪

これ超カンタンで超おいしい☆

だんなさんもお昼のあと、パクついてくれました。

で、午後

だんなさんの会社用携帯が鳴りまして

どうやらクレームの電話。一緒の職場にいたゆゆですので

話しぶりや受話器から漏れてくるお相手の話からなーんとなく察するに

ちょっと大きめのクレーム?って感じ。

 

そこから、会社の部下に指示を出したり

お客さんと電話でやり取りしたり、と

割と真面目に仕事してるだんなさんを久々に見ましたが・・・

相変わらずクレーム処理が早いなぁって。

一緒に仕事してる時、彼に一目置いたきっかけは

その対応力の幅広さ。

ほーんとスピードあるし正確だしね。

 

いやほんとにね、

家で腹出してゴロゴロして、吉本新喜劇で大笑いしてるだんなさんを

休みのたびに見てるとね、

もう「あーあー・・・」って感じなので

たまにこうやって真面目に頑張っているところを

見せていただけると

こちらとしても張り合いがあるというか何というか(笑)。

 


いい天気ですなぁ

2009年04月10日 16時04分10秒 | ゆゆ、料理をつくる

 

リフォームの打ち合わせで実家方面へたびたび行かねばならず

バイトとの兼ね合いが難しくなってきたなぁと思い

ちょっと引っ越すまで日にちがあるけど「ま、いっか」と

バイトを辞めて以来、リフォームの打ち合わせもパッタリなくなりました。

聞けば、今週中にだいたいキリがつく、、、つまり完成とのこと。

 

・・まぢ?まだ引っ越しまで1カ月以上あるんですけど。。。。

 

まぁそんなわけでゆゆの思惑は見事に外れ

ただの暇な専業主婦になってしまいました。。。

すでに働きたい病がウズウズ。。。。

 

で、今日もいい天気なんですけど

ネタになるような出来事もほぼ皆無で

ひたすら掃除をしていたため、

今日の自分用のまかないお昼ご飯でも載せとこうかな。

 

引っ越しまでに冷凍庫の食材をなんとか片付けたいので・・・

今日はそこに残っていた鍋用ちゃんぽん麺と

冷蔵庫の余りモノを使いまして・・・

 

ちゃんぽんカルボナーラ♪

 

パスタよりお腹にたまらず、サラリと食べられました。

あー、これからこんなふうにお昼ごはんばっかアップするブログに

なっちゃったらどうしよう・・・

 


ベーグル

2009年04月07日 14時45分44秒 | ゆゆ、料理をつくる

パン教室でベリーベーグルを焼いてきました。

バターも卵もいらないこのパン。

巷ではなんであんなに高価な商品なんだろ・・・。

やっぱ焼く前に茹でたりするのが手間だからそういう経費がかかってんのかな。

 

ここ2~3日、ちょっとカラダの調子が悪くて

気分も沈みがちだったんですけど

久々にパン教室行って、だんだん顔なじみも出来始め

今日はホントによく笑いました。

おかげですこぶる気分スッキリです♪

 

病は気から、ですね。

 


めろんぱん

2009年03月30日 21時51分12秒 | ゆゆ、料理をつくる

先週教室で焼いたメロンパン。。。

なんかめちゃくちゃおいしかった。

メロンパンって普通外側の甘いところが好きって人が多いと思うんだけど

このパンに至っては中身の方がおいしかったです♪

 

ただ、だんなさんが泊まりの出張に出る前の日に作ったので

食べてくれる戦力がおらず

全部一人で食べました。4日間連続朝食はメロンパン。

最後の2日くらいは確実に賞味期限切れって感じ。

 

ま、普通においしかったですけどねん


クロワッサンとパスタ

2009年02月27日 20時21分34秒 | ゆゆ、料理をつくる

 

2月はパン教室もちょっとした試練の月です。

 

先日焼いたクロワッサン、朝10時から始めて焼きあがったのは午後14時。

まぢっすかー。

この教室のあるショッピングモールの駐車場、4時間以上は有料になるので

主婦の皆さんは、待ち時間にこそこそ車を出して、また入れなおして・・(笑)

焼きあがったクロワッサンは5人の中で一番不格好でしたけど

味は申し分ありません☆

これ、元気があればもう一回家で焼いてみるかもしれません。

 

別の日、こまちちゃんと無料体験のパスタを作って

ランチ代わりにしちゃいました

このあと、コメダに場所を移し、週刊誌見ながら

お気に入りの男性にキャーキャー言って

楽しかったんです。

 

最近ブログ更新がにぶっているので

いろいろまとめて書いちゃいました


超ハードなパンDAY

2009年02月12日 20時55分31秒 | ゆゆ、料理をつくる

 

朝から、パン教室でチョコ入りのデニッシュを焼きに行ってきました。

所要時間200分と聞いてましたし、かなりの長丁場。。。。

うどん並みに打ち粉を振って、麺棒で伸ばしてたたんで打ち粉振って・・・

途中からなんか何作ってるのかとかわかんなくなってきました(苦笑)

 

で、開始から3時間半後、ようやく完成☆

まぢでづがれた~~~~~~

デニッシュ系は店で買って食べるに限るなぁ(笑)

 

休憩もそこそこに次はチョコのマーブルパン。

これは料理教室に通いたいという友人と一緒の1DAYレッスン

こっちは超簡単!おまけに翌日食べたけど超おいしい☆

友人も楽しんでくれてたみたいでよかったー。

そんなわけでこの日は朝10時から夕方16時過ぎまでパン作りでした