うちの息子君は今日でちょうど3カ月になるのですが
偶然にも今日は市が主催するパパママセミナーがありまして。
昨年から同じ時期の出産予定日の妊婦さんたちと
何回か過ごしてきたセミナーも、今回赤ちゃんを連れてお顔見せして最終回です。
で、久々に外へ出てきたってこともあって
みんなしゃべるしゃべる(笑)。
消防士さんとかが赤ちゃんの緊急の処置とか一生懸命話してくれるんですが
みんな心ここにあらずといった感じでそわそわ。
消防士さん、ホント気の毒なもんです。
で、今日のまわりの赤ちゃんを見回してみても
やっぱり一番でかそう(- -;) (特に顔が・・・笑)
たぶんうちよりも早く生まれた子がたくさんいるだろうに。。。
でで、ビックリだったのですが
うちの息子君はこの時期かなり手がかからないタイプの子であることも判明。
母から
「この子はカンが強いねぇ。なかなか世話がしにくいタイプだよ」なんて
言われていたし、生まれて一ヶ月はずーっとずーっと泣いていて
こっちが変になりそう時期もあっただけに、かなりビックリ。
最近になってすごく扱いやすくなったけど
「きっとよそはもっと楽なんだろうなぁ」って思ってたら
いつの間にかよそより楽させてもらっていたようです。
今、一番の悩みは?と言われ、育児の悩みじゃなく
「自分の体重が減らないことです」
とはさすがに言えなかったー・・・。(笑)
お前さんで何とかしろよ、って話ですしね。
また時期が変われば状況も変わってくるんでしょうし、
今はつかの間のお休み時期なんでしょうけど
とりあえずは息子君に感謝です。
それにしても今日はあったかいですねぇ。
すんごくねむー・・・