なぜか珍道中

昔の賢人は「人生は旅のようなもの」と言いました
賢人じゃない私の「珍道中な生活」を綴る私的なブログです

堤人形☆昨年末のネタ

2010-01-13 | お出かけ(宮城)
今年の干支、寅の置物は堤人形にしました

堤人形とは・・・北仙台近辺、堤町で作られている郷土人形です。
仙台市のHPによれば・・・
「もともとは侍たちの手内職から生まれたもの。歌舞伎や浮世絵などをモチーフにしており、優雅な趣があります。京都の伏見人形と並んで郷土人形の最高峰と言われています。顔料をふんだんに使った鮮やかな彩りが特徴で、能面、初午、三番叟、谷風、ひな人形など、純朴な風姿で名声を博しています。」との事。

寅の置物をローカルニュースで見てから気になっちゃったので、窯元のお店(今では1軒しかない?)へ行って購入してきました


住宅街の中に、登り窯まであったんですね・・・
近所は何度も通っているのに気がつきませんでした

なんだか、とてもシンプルで清楚な窯でした。


全てが手作りなので、色々な顔のお人形があるのかと思いきや・・・
流石は職人ほとんど同じ顔の寅が並んでいました。お見それしました

あまりに顔が同じなので、逆に選ぶのに時間が掛かっちゃったんですよ。
人の心理って不思議ですね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。