遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

25日朝の白鳥

2022-02-26 17:25:14 | 白鳥

久しぶりに何時ものと反対側で撮影しました。

レンズはサンニッパに1.4テレコン・・・手持ち撮影

富士山が綺麗~

野鳥もいます・・・子犬の散歩の出会い、懐いてきたら嬉しいですよ~

目の前に白鳥・・・でも、この日の早朝6時20分ごろ21羽が北帰行した

ようです。その後、8時55分頃6羽が北方面に飛んで行きました。

目の前に翡翠・・・でも、距離はあります

2羽のカワセミ

上流方面から餌場に飛んで行く・・

シジュウカラがよく飛んできました

私に向かって飛んできました~

急接近して、近すぎて撮れない・・・(^^;)

多重露光

奥は木の橋

なかなか飛んでくれず、10時過ぎに帰りました

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広い土手での出会い | トップ | 暗くなってから・・(コミミ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shoko)
2022-02-26 21:13:22
もう、帰るんですね。なんだかさみしいです。来年も元気な姿が見られますように。
こんばんは (KEI)
2022-02-26 22:19:55
白鳥もだいぶ少なくなったことでしょうね。
お別れに会いに行きたかったけれど
行ってもいないかもと思って
行きませんでした。

今日は春の陽気でしたね。
白鳥がみんないなくなる日も近いですね。

こちらでいっぱい白鳥の姿が
みられてうれしかったわ~
shokoさん (tsukey)
2022-02-27 07:35:44
白鳥の北帰行は年々早まってる気がします。
もう半分以上が帰ってしまいました。
淋しいですが、春になるとゆうことです。
残りの白鳥、少しでも長く居て欲しいです。
KEIさん (tsukey)
2022-02-27 07:41:11
かなり帰ってしまいました。
残ってるのは30羽チョット・・・
この33羽もすぐにいなくなるでしょう
昨日は暖かくなり、春の陽気でした。
コロナの影響で川辺に行く事を控えて
2年、来期は大丈夫であることを願います。

コメントを投稿

白鳥」カテゴリの最新記事