遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

30日のコミミズク

2020-02-01 18:58:58 | 

何時もの白鳥仲間と撮影でした。

カラスに追われるコミミズク

600 F4 ×1.4テレコンのレンズで撮影しても大空を飛んでると小さい

アオサギ

コミミが降りるとCMは大移動・・・笑 反対側にもこれほどのCMがいます

ピントが来ない・・・(^^;)

重い大砲と三脚を抱えて移動して撮りました

コミミの前に鳥がいます

富士山が綺麗だったので撮りましたが、デカイ・・・

夕陽・・・

この日はコミミ撮影、全滅でした。

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の白鳥と小鳥 | トップ | 豆まき2020 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2020-02-02 09:43:58
CMって、カメラマンの略ですか?
うんうん、多くのCMの方が、撮影されてますね!
飛ぶ被写体は、難しいですね。
こちらに向かって来てくれればいいのですが、
そうもいかない(笑)
次回も楽しみにしてます♪
Unknown (の子)
2020-02-02 10:27:28
すごい人人ですね。
CM,そうか、なるほど。
Unknown (KEI)
2020-02-02 15:47:23
コミミズクを撮るのは難しそうですね。

昨日は近くに行ったけれど
長いレンズは持ってないし立ち寄りませんでした。
コミミズクって可愛いですよね。
何年か前に一度だけ撮ったことがあるけれど・・・
こた母さん (tsukey)
2020-02-03 04:57:35
鳥撮りのカメラマンがCMと
行ってたので・・・
なかなか難しいですね~
思うように飛んでくれません(^^;)
の子さん (tsukey)
2020-02-03 05:00:03
人気がありますよ~
コミミが動くと、カメラマンも
移動です。
KEIさん (tsukey)
2020-02-03 05:03:23
短いレンズでも撮れますよ。
下に降りた時は近くまで寄れます。
また来てください。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事