goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

全敗だったけど…。

2011年01月30日 22時38分14秒 | バドミントン
今日はちょっと早起きして、お弁当を5個作りました。
7時半に家を出て市内北部にある体育館に向かいました。
今日はお姉ちゃんとまなくん初めてのバドの試合だったのです。

体育館が開くのは8時半。
自分の試合の時は8時半過ぎに着くように行くけど、
ジュニアチームはやっぱり違う。
8時に集合して外でウォーミングアップw(゜o゜*)w
その間に保護者は参加費集め、荷物移動させ、
体育館が開いたら場所取り。

試合が始まると審判のお手伝い。
試合慣れしている子どもは審判もきちんとできるけど、
できない子もたくさんいるので結構忙しかったです┐('~`;)┌

さて、子どもたちの試合の結果ですが…
お姉ちゃん(6年生Bクラス)三戦三敗。
まなくん(4年生以下Bクラス)二戦二敗。
我が家は見事?全敗だったのですが、私は結構満足できました。
初試合、初めての場所。緊張して力が出せずに惨敗!?
「もう試合には出たくない!!」と思うほどこてんぱにやられる。
そういうのも覚悟していたのですが、これが結構善戦してたんです(((゜д゜;)))
いつもよりよく拾ってるジャン!ラリーもいつもより長いよ!

そしてプレーよりも何よりも…敗者に付き物の「負け審」
審判をちゃんとこなしていたのには感心しました。
お姉ちゃんは完全に1人でスコアシートの記入とコールをしていました。
まなくんはできないだろうと思っていたので、横についていましたが、
ほとんど1人でやっていました。英語で21までカウントして♪

へえー、できるんだΣ(゜∇゜|||)


今日の感想を2人に聞いてみると、
「初めてにしてはよくできた♪」クールに自己分析するお姉ちゃん。
「勝てなかったからなあ(-"-;)」ちょっと不満そうなまなくん。

でも2人とも「もう出たくない!」という感じではなく、
「来週の部内試合行けるよね?」と次にゲームする日を楽しみにしている。

初試合が全敗だもん。スタートがこれなら、先は明るいよ~♪

幼稚園に行く日はあと34日!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ