今日はどんよりして寒い1日でした。
昨日からちょっと具合悪そうなつぐちゃんですが、
コレといった症状も無いし、熱も37.5度程度なので、
おうちでおとなしくしていることに。
お姉ちゃんは卒業文集の原稿を仕上げたいというので、
つぐちゃんと一緒にお留守番してもらい、
ママは8時から10時頃まで仕事回って、
10時~お昼までまなくんとジュニアバドに行きました。
明日はママの試合なんだけど…
ノックあげるばっかりで自分の調子の確認すらできていません。
久しぶりの試合だし、寄せ集めメンバーでの団体戦出場なので、
出られるだけでもラッキーと思って楽しみたいと思います。
夜は中学校の地区会がありました。
話し合いの中心は次年度の委員決めです。
何とか引き継ぐ相手も決まり、来月中旬には解放されそうです♪
幼稚園の委員の仕事はこれからが大忙しです。
せっかく長く園にいたのだから、
「長くいたからこそわかること」をまとめていけたらと思っています。
卒園式まではやることがいっぱいですが、手配は今月中にやるので、
こちらも来月中旬にはひと段落していることでしょう。
「幼稚園児がいなくなると楽だけど、さみしくなっちゃうんじゃない?」
なんてよく言われますが、まだそういう気がしません。
でも、ひと段落した頃にはさみしい気持ちが大きくなってくるのかな!?
お姉ちゃんが小学校に行く日もあと44日!
↓ ↓ ↓


昨日からちょっと具合悪そうなつぐちゃんですが、
コレといった症状も無いし、熱も37.5度程度なので、
おうちでおとなしくしていることに。
お姉ちゃんは卒業文集の原稿を仕上げたいというので、
つぐちゃんと一緒にお留守番してもらい、
ママは8時から10時頃まで仕事回って、
10時~お昼までまなくんとジュニアバドに行きました。
明日はママの試合なんだけど…
ノックあげるばっかりで自分の調子の確認すらできていません。
久しぶりの試合だし、寄せ集めメンバーでの団体戦出場なので、
出られるだけでもラッキーと思って楽しみたいと思います。
夜は中学校の地区会がありました。
話し合いの中心は次年度の委員決めです。
何とか引き継ぐ相手も決まり、来月中旬には解放されそうです♪
幼稚園の委員の仕事はこれからが大忙しです。
せっかく長く園にいたのだから、
「長くいたからこそわかること」をまとめていけたらと思っています。
卒園式まではやることがいっぱいですが、手配は今月中にやるので、
こちらも来月中旬にはひと段落していることでしょう。
「幼稚園児がいなくなると楽だけど、さみしくなっちゃうんじゃない?」
なんてよく言われますが、まだそういう気がしません。
でも、ひと段落した頃にはさみしい気持ちが大きくなってくるのかな!?


↓ ↓ ↓


|