goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の杜

キャメリアの花に囲まれて・・・

鮭と蓮根

2009-11-04 | 食べ歩き


         もう何年前か、 映画『リバーランススルーイット』に憧れ フライフィッシング にはまった。

         ターゲットはサケ目サケ科サケ属の あまご だったけど、夢はサケかサツキマス



      
       




         蓮根は、穴が多く空いていることから「先を見通す」ことに通じ縁起が良い食べ物だ。




                           冬の季語である鮭と蓮根を食す。





うまや半額

2009-11-01 | 食べ歩き



       



             お好み焼き ”うまや” で3周年記念全品半額の持ち帰り

                            
                  
             エミフルの駐車場にオープンした まさき村の 「 じゃこかつ 」



七十番本山寺

2009-10-29 | 食べ歩き



            七十番札所、本山寺は国宝の本堂と伽藍に五重塔を配置する大きな霊場だ。

          
          


          




          

       

             本山寺のある豊中には私の好きなうどん屋 福真 がある。


             ここのかけうどんの麺とスープとボリュームと漬物は、西讃岐の逸品だ!


         

いんでいら

2009-10-25 | 食べ歩き


       たまにあるでしょう!?

       本格カレーが無性に喰いたくなる時って・・・

                                   



       私の中でのカレーマイブームは、 ココ

                今日は新しいお店に挑戦 → → → → ↑



      



       一つのお皿の真中にご飯があって、両脇にインド風と欧風のカレールーが、、、
     

                                     一皿で二味! お得かも~

                     

八十八庵

2009-10-03 | 食べ歩き



       

                           



            NHKの土曜ドラマで三浦友和も食った大窪寺門前の 「 八十八庵 」 の 手打ちうどん 

                                 コシだけでなくモッチャリ粘りのある麺は私好みだネ 



                           八十八ケ所廻り切った後だから、何喰っても旨いのか・・!?





徳島らーめん 4

2009-09-22 | 食べ歩き



          



            お遍路にその土地の美味い物は付き物・・・・!!


                                   徳島;阿波の国ではコレ  





                   本業学業では無理なので、せめてラーメンで制覇!



          




                      徳島ラーメン界の老舗 ラーメン東大





          

闘牛のつけ麺

2009-09-12 | 食べ歩き


            

                                          大盛り ¥700


                 
            市内城西地区ではやっぱ、ここかな!?






フロレスタ=森

2009-09-06 | 食べ歩き




           奈良生まれのドーナツだ。


           名前にちなんで森で喰う。


          
                                            皿が峰 風穴緑の広場



山越うどん

2009-09-05 | 食べ歩き


     
                       

                           ①久しぶりの讃岐富士


                        

                                     ②久しぶりの行列


                       

                                          ③久しぶりの山越釜玉!




    

シーフード

2009-09-02 | 食べ歩き



         漁獲で発展したサンフランシスコの クラムチャウダー は、人生最高に旨い料理の一つだったが、


         今ではカレーの代表作:シーフードカレーは、当地で留学中一度もお目にかかる事はなかった。



           



         インドの旅行者は、ヨーロッパへ行こうがアメリカへ旅しようが、カレーを食さない日は無いと聞く。


         1987年~1989年の間、私はカレーを一度も喰わなかったことになる。。。 今、反動がきてる!