何だか寝不足で、頭がスッキリしない感じ 原因は絶対に夜中の地震です
「旦那さんのいびき」じゃないと思われます スロースリップって何それ、そのままやんかと
思っていたけど今朝の読売新聞に至っては「ゆっくりすべり」がおきて、、、だと 何かもう少し
学術的な名前にしてもらえないかな? 。。。
なんてバカなことが言えるのは何とか震度4止まりだからで、 これ以上揺れるのは
勘弁してください、それと、早く滑るのをやめてください縁起でもない時期に、
とお祈りしています
今日は前半がC.P.E.バッハのシンフォニア 後半がヘンデルのコンチェルトグロッソ
どちらも13分とか15分とかの長め、しかも楽章ごとに性格コロリと変える、
弾き方も変えて揃える
何でもトシのせいにするのは良くないとは思いますが(若い方も居ますが)
集中力を持続させるのが難しくなってきた気がする 普段の家の練習でも、
ほんの少しでも邪念が入るとポジショニングや弓順を間違えてしまう
テンポやダイナミクスは勿論のこと、ここはどんな音色(おんしょく)で?どんな気持ちで?
テンポやダイナミクスは勿論のこと、ここはどんな音色(おんしょく)で?どんな気持ちで?
どのパートと合わせて?ということをいつでも考えられる私になりたい(願望)です
次回は来週 バッハのリチェルカーレ→後半の曲(エレジーとスーク以外)をやります
次回は来週 バッハのリチェルカーレ→後半の曲(エレジーとスーク以外)をやります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます