いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

シリアに勝利

2007-03-29 12:14:16 | 北京代表世代
アジア男子サッカー2008 2次予選(北京オリンピック2次予選)
U-22日本代表 3-0 U-22シリア代表(国立競技場 18,495人)

得点者:16分 家長昭博(G大阪)、24分、71分 平山相太(F東京)


スタメン
GK 12 西川周作(大分)
DF 5 伊野波雅彦(F東京)、4 水本裕貴(千葉)、3 青山直晃(清水)
MF 16 本田拓也(法大)、18 水野晃樹(千葉)、10 梶山陽平(F東京)、14 家長昭博(G大阪)、8 本田圭佑(名古屋)
FW 9 平山相太(F東京)、17 李忠成(柏)

控え
GK 1 山本海人(清水)
DF 2 一柳夢吾(東京V)
MF 7 増田誓志(鹿島)、6 青山敏弘(広島)、15 上田康太(磐田)、13 枝村 匠馬(清水)
FW 11 カレンロバート(磐田)

交代
63分 カレンロバート(李忠成)、80分 枝村匠馬(家長昭博)、88分 上田康太(梶山陽平)


試合内容は今回の予選の中で、1番良かったですね。
中盤でボールも動かせたし、流れの中でのポジションチェンジもありました。
ただ、チャンスが多かっただけに、3点じゃちょっともったいないような気もしました。

さて、少し試合を振り返り。
まずは、家長くん。
あの右足のミドルは、驚きました。
去年の天皇杯でも、切り込んで右足でのゴールがあったけど、あれとはまた違った感じだったね。
それにしても、ホントびっくりしました

あとは法政の本田くん(未だになんて呼んでいいか分からない…)。
昨日は中盤できいてました。
ピンチになりそうなところで、いつも本田くんが出てきたような気がします。

周作の復帰も嬉しかったですね
前半のカウンターを仕掛ける時の、フィードもさすがでした。

さて、次はアウエーでのシリア戦。
厳しい環境での試合になるかもだけど、結果も内容も期待したいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のあ)
2007-03-29 14:19:20
はじめまして、のあです。

家長のシュートはきれいでしたよね。
結構チャンスあったのでもっと決めてほしかったなぁ
コメントありがとうございますm(__)m (いいんちょ)
2007-03-30 02:00:49
チャンスを確実に決めてれば、もっと点差はつきましたよね。

全部決めるのは難しいですが、もうちょっと決定力が欲しかったです。