いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

カタールに1-0で勝利

2007-09-13 13:47:46 | 北京代表世代
アジア男子サッカー2008最終予選(北京オリンピック2008最終予選)
U-22日本代表 1-0 U-22カタール代表(国立 23,163人)

得点者:6分 梶山陽平(U-22日本代表)


スタメン
GK 21 山本海人(清水)
DF 3 青山直晃(清水)、4 水本裕貴(千葉)、5 伊野波雅彦(F東京)、12 内田篤人(鹿島)
MF 7 水野晃樹(千葉)、10 梶山陽平(F東京)、14 家長昭博(G大阪)、16 本田拓也(法政大)、17 柏木陽介(広島)
FW 39 森島康仁(C大阪)

控え
GK 31 林彰洋(流経大)
DF 28 小林祐三(柏)、33 安田理大(G大阪)
MF 6 青山敏弘(広島)、
FW 9 平山相太(F東京)、11 岡崎慎司(清水)、20 李忠成(柏)

交代
56分 青山敏弘(梶山陽平)、72分 小林祐三(水野晃樹)、89分 李忠成(森島康仁)


内容はちょっと…って感じだったけど、気持ちはすごく伝わってくる試合でした。
本田くんが退場してからは、特にね。

ピンチの連続でホントにヒヤヒヤしたけど、よく凌いだよね。
海人くんが左足ではじき出した場面もあったし。
最後までゴールを割らせずに勝ち点3を取ったことは、とても大きいことだと思います。

あとは、家長くん。
ホントにボール取られないもんね。
2人とかに挟まれても、かわしちゃうんだもん。
改めてだけど、キープ力あるなぁって思いました。

さて。
勝ち点3を取れたことは、大きいとは思うんだけど…
本田くんが退場する前に、追加点を奪えなかったもんかねぇ。
2点目以降が入ってたら、あんなに苦しい展開になることもなかっただろうし。
3戦で2点ってのは、やっぱ寂しいよね。

昨日の試合の結果を受けて、グループリーグ首位になった日本。
次の試合はアウエーで厳しい戦いになると思うけど、得点力にも期待したいところです。


最新の画像もっと見る