佐々川咲菜の日記的エッセイ”心のビタミン”

離婚・夫婦・恋愛問題を専門とするカウンセラー&セミナー講師の佐々川咲菜によるエッセイ

スピリチュアルフェスタでは、占い大人気!

2011-01-30 14:36:49 | カウンセリング
昨日は調布で行われたスピリチュアルフェスタに
美咲さんとさとみんさんと共に出店させていただき、

私は美咲さんとのミニコラボカウンセリング(30分の体験版)をさせていただきました。

ご来場くださったみなさん、本当にありがとうございましたm(__)m


スピリチュアルフェスタというものに出店したのは初めてだったので、
いろいろおもしろくて、楽しませていただきました(^^)


何よりびっくりしたことは、占いの人気!

出店していた方の8割くらいは占い関係の方だったのですが、
長蛇の待ち列ができるんですよ(@_@;)

これほどまでに占ってもらいたい方って多いのですね。

それも掛け持ちで、いくつもの違うブースで占ってもらう方が多いのにも驚きました。


これって、もしかすると自分の欲しい答えを探して渡り歩くのかしら?

その欲しい答えを出してくれる占いは当たっているということになるのかな?


占い師さんは実は上手にいくつもの答えを出していて、
その中で自分が欲しいもの、当てはまるものだけを占ってもらう側が聞きとっていると
そんなふうに聞いたことがありますが、

掛け持ち、渡り歩くのを目の当たりにすると、
やっぱりそういうものなのかしら?と思わずにはいられませんでした。

あっ、掛け持ちとかが悪いとか、
もちろん占いがどうのこうのってことを言っているのではありませんので、
どうぞどうぞ誤解のないように。

いくつものブースを覗きたくなる興味は私にもわかるし、
特にお得なお値段でしたから、この機会にって思うしね(^^)


ただ、いくつも真剣に占っていただく姿を見ていると、
やっぱり求めている答えに当たるのを待っている感じは否めません。

求めている答えは自分の中にあって、でも自分ではわかっているようでわかっていない。

または、わかっていても勇気が出ずに、
あるいは、なんだかわからないけど、前に進めないから、
進まなくてもいい答えに出会うとホッとする、なんてこともあるかもしれません。


今の自分が求めている答えに出会うと、

「そうですよね~(^^)」とスーッと落ち着くのかもしれません。

その感覚を知っていたり、味わいたくて、
それと出会うまでいろいろと掛け持つのかもしれません。



この自分の中にある答えは、今の自分が望んでいるもの。

カウンセリングでお聞きする「どうなりたいですか?」に対する答えかもしれません。



カウンセリングでは、「どうなりたいですか?」に対して

どうなりたいのかがわからない
こうなりたいと思うけど、できない
こうした方がいいとはわかっているけど、できない

こういう方は多いですよね。


どうしたいのかがわかって、
それをどうしたらできるかを考えたり、アドバイスをもらって、

それをサラッとやってみれるなら、
あまり悩まないのですが、

どうなりたいのかがわからなかったり、
わかっていてもできなかったり、
または、やってみてもうまくいかなかったり、
ということが起きた時に非常に悩むのです。


やってみてもうまくいかないというのは、
行動と心が一致していない場合が多いのかもしれません。

たとえば、ご主人と仲良くしたいとは思っったときに、
ご主人の行動や価値観が赦せなかったりしているのに、
仲良くするための行動だけを頑張ろうとしても、

頭と心の不一致で、自分の心が伴っていないことがご主人に読み取られたり、
自分自身も疲れ切ってしまったりして、
結局うまくいかないということになりやすいわけです。


どうなりたいのかがわからない場合は、
本当の自分が見えていないからかもしれません。

たぶん、無意識に見ようとしていないのですが、
それは、見ることに何か怖さや不安があるからかもしれませんね。

たとえば、本当はご主人に愛されたい!と強く思っているのですが、
そのためにはご主人と向き合わなくてはならない、
さらに、ご主人の赦せない部分も赦さなくてはならない、
自分が努力しなくてはならない、

そんなことを漠然と本当の自分は知っているのですが、
それはいやだ~、何で私だけが……と思って、
そこから逃げたくなる。

でも離婚はしたくない。

さらに、不毛な結婚生活も悲しい。

ぐるぐるぐるぐる、そんな思いが回り続けているのかもしれません。


わかっていてもできない時は、
いわゆるブレーキが存在するから。

それは、何かに対するこだわりや、小さいころから親に刷り込まれた思い込みなど。

また、ときには記憶にのぼらないごくごく小さい頃のインナーチャイルドや
過去世を引きずって、それがブレーキになっているような時もあるようです。

この辺りは、美咲さんとのコラボカウンセリングでなければ解決が難しいブレーキです。


いずれにしても、
どうなりたいのかがわかる、
本当の自分の気持ちに気付くと、

その時は、本当の気持ちに驚いたり、
この先の変化に怖さを感じるなど、とても苦しい気がするのですが、
その後に本当の楽が、幸せが、手に入るように思います。

本当の自分の気持ちは、ブレーキを外してみて、初めて見えてくることもありますし、
逆に、本当の自分に出会うことでブレーキが外れることもあるようです。


こんなふうに、カウンセリングの場合は、
何らかの変化をカウンセラーがお手伝いして、
本当の幸せをつかんでいただくことが多いのですが、

もちろん、今、変化しなければいけないわけでは決してありません。

いつ変化してもいいし、いつまでも変化しなくてもいいし、
本当に、それは、それぞれの方が自分で選択していいことです。


占いを渡り歩くのは、この本当の自分の気持ちに出会うための一過程なのかもしれませんね。

今、占いを渡り歩くこと、それも、その方にとってはとても必要なことであるに違いありません。




ビジネスパートナー スピリチュアル守護者★蓮 美咲さんのブログ:http://ameblo.jp/spirituallife7/

天職を見つけた、魔法のヒーリング書家 さとみんさんのブログ:http://ameblo.jp/heartfulsatomin/

私の師匠 心屋仁之助さんのブログ:http://ameblo.jp/kokoro-ya/

私の大師匠 矢野惣一さんのブログ:http://ameblo.jp/mentalconsultant/



咲菜のHP:http://www.ts-studio.org/

カウンセリングのお申し込み:https://www.yoyakudekitara.com/cgi-bin/mark_rsv/ts-studio/Salon_rsv.cgi



気になってイライラしていたのは自分だった、なんてこともあります

2011-01-28 14:34:09 | 自分との付き合い方
複数の人と一緒に食事をしたり、何かの会をやったり、セミナーに参加したり……

そんな時に、

「あら、この人、楽しくないみたい。なんかイライラしているな。」

そんなふうに誰かのことを感じてしまうこと、ありませんか?

私は、ある(笑)

以前から、結構それに敏感(^_^;)


そう思い始めると、その人の不機嫌とかイライラが気になって、
食事も会もセミナーも上の空になることだってあったりします(^_^;)


で、次に、この人なにがいやなんだろう?とか
何にイライラしているんだろう?とか

勝手に詮索してみたりして、

そして、きっとこれだ!というイライラ対象の「ある事」を発見したり、
さらには、なんとかその問題が解消したらいいのにな~なんて、

かなりお節介に、そのことを考えたりします。


そしたら、他の話は耳に入らなかったりして(^_^;)
バカみたいな時間が流れたりします。


そういう時って、実は私が、その「ある事」にイライラしているんだということが多い。

つまり、私の中に起きたイライラ問題なのに、
他の人で同じようにイライラしていそうな人が目について、
その人が困っているみたいに思って、気にする、

自分のイライラを、あたかも他の人のイライラのように、
うま~~~~くすり替えて、
あ~なんとかならないかな~なんて、心配したり……

巧妙だな~(苦笑)

こういうことが時々あるんです(^_^;)


で、

そうかも!
実は私が「ある事」にイライラしているんだ!

って気付くと、

なぜか、その人のイライラや不機嫌がぜんぜん気にならなくなって、

あら~~~~~
「ある事」にイラつしていたのは、やっぱり私だったのね!と確認できる(^_^;)

そして、その「ある事」へのイライラは、
私のこだわりにきっと関係しているんだな~と合点!

ま、それも仕方ないね、今までの私はこだわりがあるんだから、と自分を赦す。

そして、そのうち「ある事」にイライラしない人になれればいいね(*^ー^)ノ
と、自分の成長を応援する。

そうすると、「ある事」へのイライラもめでたく解消していく。

起きていたことに気付いて、受け入れて、
さらに自分はこれからもっと成長してもいいな~なんて思えたら、
解消していく。


そんなことが起きます。



今なら、たとえば、受験期の子供を見て、その子のイライラが気になる。

何であんなに不機嫌なんだろう?
私の言葉が気に障るのかしら?
試験が不安なのかしら?

と一日中そのことが頭から離れない。

でも、実は自分がなにかにこだわって、
それでイライラして、不安で、
だから、その子の状態が気になるのであって、

それに気付いたら、
不思議とその子のイライラも気にならなくなるなんてこともあります(^^)

もともと、受験に対して何かのこだわりなどが少ない親は、
受験前の緊張状態の子供を見ても、
「こういう時もあるさ」くらいな感じで受け取り、
それ以上は気にならなかったりします。



こういうことが起きるときは、
自分の中に「こうあるべき」というような思い込みやこだわりが強い時ですよね。

それが何なのか?

どうあるべきと思っているのか?

どうでなくちゃいけないと思っているのか?

そこを掘り下げてみると、おもしろいです(^^)


そこに気付く

    ↓

そんな思い込みやこだわりを持っている自分を赦す、受け入れる

    ↓

その思い込みやこだわりを手放せたらいいな~と
自分の成長を応援してみる

    ↓

実際に手放す



こういう順番で対処すると、楽になり、
もう周りのイライラが気にならないし、
振り回される自分もいなくなるみたいです(^^)

もしも、穏やかに楽に過ごしたいと思われたら、試してみてください。

言うは易し、行うは難し ではありますが、
試してみて損はないかもしれません。

院内学級教師・副島先生が思い出させてくれたもの

2011-01-26 11:08:41 | カウンセリング
24日のNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』は
病気やけがで病院に入院している子供たちの院内学級で教える副島先生でした。


副島先生にとってのプロフェッショナルとは、

そこにいること、在ることの大切さを知っている人。
当たり前のことを当たり前に行える人。
目に見えないことも、しっかり受け止めることができる人。


私は特に3番目の「目に見えないことも、しっかり受け止める」という言葉が気になりました。

そして思い出したことがあります。


大学4年生の時に、教育実習のために指定された公立中学へ行き、
中2のクラスを担当して英語を教えました。

教育実習では教科だけでなく、HR運営なども学ぶので、
期間中は実際の担任の先生に代わって、朝と帰り&ロングHRの時間なども担当しました。

その時間中に感じた生徒一人一人の、目に見えないもの。

実はそれを感じすぎて、疲れ果てて、
なんだか怖いような気がして、
それで教職をあきらめたのでした。

付いてくださった担任の先生にも、大学の教授にも
「あなたには教職はとっても合っている」と勧められ、
ものすごく良い評価を付けていただいたにもかかわらず。


あの時の感覚がまるで昨日のことのようによみがえってきました。

生徒と話していると、なんというか、その子の寂しさとか不安感とか
いえ、「言葉にならないもの」が感覚として感じられて、
ものすごくつらかった。


そして、その感覚はカウンセリングを勉強し出したころには、なんとなくありました。

「感じられること、それが私の強みだと思います」と
おこがましくもカウンセリングの先生に話したことを覚えています。

それが、カウンセリング技術とか療法を学んでいくうちに
そちらを考えることに精力を使って、
感じることをどちらかというと疎かにしてきたかもしれないと、
数か月前から考え始めていたところでした。

もちろん、カウンセリングでは技術や療法はとても大切だし、
学ばなくてはならないことだと思います。

それに頼ることは、良いことです。

自分勝手な憶測で人を見るよりは、ずっと間違いのないマシな結果が得られると思います。

でも、感じられるなら、目に見えないものを受け取れるなら、
それも使うことで得られる結果が必ずある。

両者のバランスが大切なのだろうな~

私の勝手な持論ですが、
ミルトン・エリクソンという人は、ものすごく感じられた人だったんじゃないかと思っています。

感じられるから、ケースバイケースの鮮やかな治療ができたのではないのかな~


副島先生は、教師としての技術、方法、そして感じ、見えないものを受け取ることを駆使して
子供たちと全力で向き合っていると感じました。


そこにいること、在ることの大切さを知っている人。
当たり前のことを当たり前に行える人。
目に見えないことも、しっかり受け止めることができる人。


目指します!



※感じられたら感じていいことなのに、
どこかで感じちゃいけないとか、感じないようにしていたかも。
感じると、いろいろとつらいからね。

スピリチュアルフェスタ入場券プレゼント

2011-01-25 09:31:28 | Diary
今年は皆様のお役に立てるように、
いろいろと新しいことも始めていこうかと思っています。


その第1弾!

今週末29日(土)『スピリチュアルフェスタin調布』に
ビジネスパートナーの美咲さん、ヒーリング書家のさとみんさんと共に出店いたします。

当日は、30分のミニカウンセリングや気のこもったお守りの書の販売などを予定しております。

もちろん、美咲さんの鑑定と私の心理カウンセリングが合体して、
ミニコラボカウンセリングをさせていただきます。

よろしかったら覗きに来てくださいませ。


下記より、場所等ご確認いただけます。
http://www.kanerion.com/


会場では、占い、ネイル、パワーストーン、リフレクソロジー、アロマテラピー、ヒプノセラピーなどなど
もりだくさんのようですよ。
お楽しみに!(^^)



ここで新春プレゼントです!!!(もう新春でもないですが(^_^;))


上記のスピリチュアルフェスタin調布の入場券(通常1,000円)を
日ごろの感謝をこめてプレゼントさせていただきます。

お申し込みは下記フォームからお願いいたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dcccb1c4136865

先着4名の方ですので、ご興味のある方はどうぞお早めに(^O^)/




ビジネスパートナー スピリチュアル守護者★蓮 美咲さんのブログ:http://ameblo.jp/spirituallife7/

天職を見つけた、魔法のヒーリング書家 さとみんさんのブログ:http://ameblo.jp/heartfulsatomin/

私の師匠 心屋仁之助さんのブログ:http://ameblo.jp/kokoro-ya/

私の大師匠 矢野惣一さんのブログ:http://ameblo.jp/mentalconsultant/



愛の伝道師★咲菜のHP:http://www.ts-studio.org/

カウンセリングのお申し込み:https://www.yoyakudekitara.com/cgi-bin/mark_rsv/ts-studio/Salon_rsv.cgi





どうして縁遠いのか、その訳は……

2011-01-18 09:57:45 | 恋愛・結婚
とってもかわいい笑顔で、
部屋に入ってきた瞬間にキラキラ空気が輝くようで、
さらに和む感じの癒しムードで、
私まで思わずにっこりしてしまうような女性とお目にかかりました。

ところが、彼女、自分に自信がないとおっしゃる。

そして、今まで恋愛経験なしと。


えぇー!!!とびっくりしました。


さらに、自分はわがままで、コミュニケ―ションが下手で、
不器用で、のろまで……と、

自分の欠点をたくさん教えてくださいました。


でも、いろいろ聞いていても、私にはその根拠がわからない(^_^;)

どこが、わがままで、コミュニケーション下手で、不器用で、のろまなのか??????

たしかにおっとりした雰囲気はありますが、
そこが彼女の最大の魅力だと思うのです。



そしてわかったことは、そう言われてきたということ。


誰に?


お母様に(-_-;)



よくよく伺うと、お母様と彼女の上の兄弟は、性格も顔立ちもよく似ていて、
彼女はお父様似。

そして、早くにお父様がなくなり、
その後に自信がなくなって行ったようなのです。


つまり、お父様がなくなった時点から、
彼女のおうちのスタンダードは、お母様の見解、考えになってしまって、
それと少し違う彼女は、ダメな子になってしまったようなのです(>_<)

お母様もシングルマザーとして必死だったのでしょう。

なんとかよい子に育ってほしいと思うあまりに、
自分の考えを押し付けたのかもしれません。


でも、お母様と違う性格や考え方、感じ方は、
それは劣っていたり、変だったり、ダメだったり(>_<)

上の子は良くて、彼女はダメ(>_そんな~~~~~~~~~、ひどい~~~~~~ですよね。




そのことに気付いていただいて、
インナーチャイルドを手放すお手伝いも美咲さんと一緒に行いました。


彼女が彼女自身の魅力を存分に発揮して、
素敵な恋愛、結婚をしてほしいな~と祈っています。

頑張れ頑張れ!

今からがあなたの本領発揮!

本当の魅力を存分に出そうね(^^)

きっと大丈夫キラキラ

あんなに素敵な、そして癒される笑顔を世の男性が放っておくわけがありません。


だって、コラボカウンセリングが終了するころには、
美咲さんと私が彼女の笑顔に癒されて、
とっても気持ちが良くなって、
疲れまですっかり吹き飛んでしまったのですから(^^)



ビジネスパートナー スピリチュアル守護者★蓮 美咲さんのブログ:http://ameblo.jp/spirituallife7/

天職を見つけた、魔法のヒーリング書家 さとみんさんのブログ:http://ameblo.jp/heartfulsatomin/

私の師匠 心屋仁之助さんのブログ:http://ameblo.jp/kokoro-ya/

私の大師匠 矢野惣一さんのブログ:http://ameblo.jp/mentalconsultant/



咲菜のHP:http://www.ts-studio.org/

カウンセリングのお申し込み:https://www.yoyakudekitara.com/cgi-bin/mark_rsv/ts-studio/Salon_rsv.cgi

アンドロイドには負けられない!!

2011-01-13 10:06:04 | カウンセリング
昨夜のNHK『クローズアップ現代』に人間と同じような表情変化があるロボット、アンドロイドが登場しました。

自然な動きや喜怒哀楽などの感情表現ができて、
まるで心を持ったかのような存在感を放つロボットです。

医療現場での患者さんの心の癒しや遠隔でのカウンセリングなどにも使われるらしいのです。

アンドロイドの研究では、日本は世界的にかなり進んでいるらしい。


そんなロボットを使って心を癒したり、カウンセリングをするということは、
心の癒しやカウンセリングには、感情の扱いがいかに大切かということだな~と
いまさらながら、その大切さを痛感しました。

気持ちをわかってもらえるだけで、
まず相手に自分を受け入れてもらえた、そして繋がれたという安心感がでてくるのでしょう。

何を言っても大丈夫、否定されずに受け入れてもらえる、
そんな安心して相手と関われるということは、
心を開き、本音を引き出すために不可欠ですものね。


う~~~ん、カウンセリングで最も初歩的な、そしてとってもとっても重要なこと。

ここをないがしろにしては、どんなに素晴らしい技を持っていたとしても、
それは伝わらず、一歩も前に進まない。

またしても、付きつけられました(>_<)

先日来、ずっとこれなんですよね。

課題なんです(-_-;)

だから、目に着きます。



人としての本当の暖かさ、愛、私のそれを表したい。

大きく成長、大変化!

生身の人間の素晴らしさを、私の真骨頂を表すのだ!


アンドロイドなんかに負けられないぞ!(^^)


不甲斐ない私へのエールとして。





掃除嫌いが掃除を頑張った訳は……

2011-01-09 15:02:22 | 自分との付き合い方
昨年末には、重曹というお掃除武器に出会って(^^)
いつもならあきらめてしまう厄介な汚れにも頑張って挑んで、

結果、とっても清々しい家の中になりました(^^)


キッチン一つとっても、壁も床も調理台も、
食器棚もポットもオーブントースターも炊飯器も、
そして冷蔵庫の中もピッカピカキラキラ

トイレも洗面所も、鏡も電気の傘やスイッチもキラキラ

心屋塾でご一緒した方たちには有名な掃除嫌いの私の家が、
これだけきれいになったのは、何年ぶりかな~(*⌒∇⌒*)


そして人と言うものは、そういう環境に身を置くと、
それを維持したくなる習性があるのか、

今のところは、きれいキラキラがなんとか維持されています。



さて、私はなぜ掃除嫌いだったのか?

理由はきっと一つではないけれど、
親への反発とか、それが高じて、きれいにしている人全般への反発みたいな
とっても複雑な理由だったのかもしれません。

それを特定するのは難しいですが、
根本の根本は「いい子でいないと愛されない」ことへの反発かしら? そんな感じはします。


それがどうして昨年末に限って大掃除を頑張れたのかというと、

重曹の出現(笑)ばかりではなく、
11月ごろから徐々に掃除をしていて、ここまではできるだろうという目処が立ったので、
もう少しもう少しと頑張れたように思います。


そもそも11月ごろから掃除をしていたのには、大きな理由がありまして、

それは、長男が婚約者を家に連れてくることになったからなのです!o(^-^)o


結婚することにしたと報告を受けたのが10月ごろだったでしょうか。

そして、「12月には家に連れていくよ」と言われて、大慌て(^▽^;)

それで、夫婦協力して大掃除と相成りました(;´▽`A``

そして、なんとか表面的にはきれいになった我が家へ、
彼女は12月中旬にめでたく来訪してくれましたv(^-^)v


その余韻で、きれいにしよう!ムードがダーリンと私の間でずっと続いたのです。

それが年末徹底掃除へとつながったわけです。


さらに、掃除中から私が感じていたことが一つありまして、

私が掃除をしようというエネルギーが高まったのは、、
実はダーリンが一緒に頑張ってくれていたからというのが
大きいんじゃないかな~ということです。

いくら長男の婚約者がやって来るからといっても、
「お前がやっておけ」と言われて、私一人に任されたら、

途中でやる気がなくなって、
きっといい加減な、お茶を濁した程度の掃除でやめていただろうと思います(^_^;)

さらに、年末まで頑張ろうとは決して思わなかっただろうな~と思います。

たとえば、「きれいになったね」と褒められたところで、
いくらみんながきれいに片付いた家にびっくりしてくれたところで、
そうそう頑張れなかったように思うのです。


このことから、褒められる、評価されるだけではなく、
一緒にやってくれるかくれないかの違いが、
私には大きく影響しているらしいことがわかりました。


それが、なぜ私のやる気に変化を及ぼすのでしょう?

それはたぶん、私は協力や援助を欲しているからなのかな~と思うのです。

認められる、評価されるだけでなく、
一緒に頑張ってくれる、助けてくれる、手伝ってくれる、
そんなことがとっても嬉しくなって、
私ももっともっと頑張ろうというエネルギーが出てくるような気がするのです。


これに気付いたことは画期的です!


今までの私は、どちらかというと、
頼ってはいけないとか、甘えてはいけないと思ってきました。
一人で頑張らなくちゃ!と思ってきました。

たぶん、親からそう育てられていたし、
母親が病弱だったので、必然的に甘えられませんでした。

むしろ私が母の代わりに頑張らなければと、
長女でもあったので、ずっとそんなふうに思って、自分を律して来ました。

その役割を頑張ろうとしているうちに、
心の中では、頼りたい、甘えたい気持ちがどんどん大きくなっていたのでしょう。


甘えてはいけないと頭(理性)が言う。
甘えたいと心は叫ぶ。

一人で頑張らなくちゃいけない!と頭では考える。
一人ではいや!誰かと一緒に頑張りたい!と心が望む。


そんな葛藤をしながら、でも頭が勝つという年月だったわけですね(・・;)


そこまで考えてみて思い出したのですが、
数か月前に、美咲さんを通して聖霊から、こんなようなことを言われていました。

「汝は甘えたいのに甘えられぬということで、子供のころから苦しんできた。
 望むならそれを今、解放する。」


これを聞いた時には全然ピンと来ませんでした。

自分では、甘えたいのに甘えていないとは思っていなかったからです。

もともと甘えたがりじゃない!と思っていたので……


でも、本当はそうなのかな~と思って、ありがたく解放してもらっておきました(*^▽^*)

そんなこともあったので、今回の気づきにたどり着けたのかもしれません。

 

さて、頼って、甘えて、それに応えて一緒に頑張ってくれる人がいると、
よりいっそう頑張れるという自分を発見したので、

これからは上手に頼って甘えて、そして協力しながら頑張っていこうと思います(^^)


幸い、ダーリンは、それが理に叶っていて、自分もそうなることを望んでいるようなことなら、
頼られること、協力することは決して嫌ではなさそうですし、

この関係性は、我が家のこれからの夫婦の在り方の理想パターンのような気がしますヾ(@^▽^@)ノ


実は、こういう人それぞれのコミュニケーションパターンや特徴、
その人との上手な付き合い方などは、
私の友人の尾谷幸治さんが『めんたねSMマトリックス』という概念で紹介しています。

http://mentane.net/index.html

とても面白いし、ためになるので、ぜひ覗いてみてくださいね。

近いうちに本として出版もされるようで、とっても楽しみです(^^)




一人の人の過去の苦しみ、悲しみ、怒りが、現在にも未来にも大きく影響しています。

どこかに特化するのではなく、
過去も現在も未来もそれらを総合的に扱って、

苦しみ、悲しみ、怒りなどを癒し、
こだわりや思い込みを手放すお手伝いをし、
そして、幸せな未来、人生を手に入れていただけるような生き方を引き出していく、

そんなカウンセリングを頑張っていきたいと、あらためて確認した出来事でした。




ビジネスパートナー スピリチュアル守護者★蓮 美咲さんのブログ:http://ameblo.jp/spirituallife7/

天職を見つけた、魔法のヒーリング書家 さとみんさんのブログ:http://ameblo.jp/heartfulsatomin/

私の師匠 心屋仁之助さんのブログ:http://ameblo.jp/kokoro-ya/

私の大師匠 矢野惣一さんのブログ:http://ameblo.jp/mentalconsultant/



咲菜のHP:http://www.ts-studio.org/

カウンセリングのお申し込み:https://www.yoyakudekitara.com/cgi-bin/mark_rsv/ts-studio/Salon_rsv.cgi

何が一番不安なんだろう?

2011-01-07 12:44:03 | 子育て
あけましておめでとうございます(^^)

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


我が家は受験生をかかえているので、湯島天神まで初詣に出かけてご祈祷していただいたり、
ちょっと、いつもとは違う雰囲気のお正月でしたが、

あなたは、どんなお正月を過ごされましたか?



というわけで、次男の大学受験が目前まで迫って来ました。

とうとう来週の土日がセンター試験。

それを皮切りに2カ月に及ぶ長丁場が続きそうです(^_^;)


昨夜のこと、そんな彼から相談を持ちかけられました。

内容は、今、センターに向けて過去問を集中的に何年分もやるのと、
苦手分野を勉強するのとどっちがいいんだろう?
みたいなことでした。


「どうして過去問ばかりを解こうと思うの?

 時間配分とかが気になるの?

 それとも、どれだけ得点できるか?」

みたいに聞いてみると、


「例えばさ、当日のセンターで普段より良くできたとしたら、
 それがまぐれだったのか、自分の実力だったのか、
 それを知る手掛かりとして過去問をやっておいた方がいいかな~と思うんだ。

 逆も然りで、いつもより点数が悪かったら、、
 それは実力が出せなかったんだとか、まだまだだったんだなとわかるでしょ?」


「ふ~~~ん、つまり、実際に出た結果を納得するために過去問をやっておこうというわけ?

 そうだと、たしかに一年分じゃなく、多年度にわたってやってみないと平均点が出ないよね?」


「うん、そんな感じ。

 みんなが、そう言うんだよね~」


「へ~~~、大学受験のことはお母さんには、あんまりよくわからないから、
 素朴な疑問なんだけど、

 試験後の納得のためにたくさんの過去問を解く必要があるの?

 それも時間を割いて、何年分も解くの?
 
 過去問を解いてみて、できない問題や苦手分野を発見して、
 じゃ、そこを少しでも埋めようと言うなら、わかる気がするけど……」


「うん、それもそうなんだよね~」


「ねえ、今から試験を受けていくのに、そりゃ不安はいっぱいだと思うよ。

 不安だから、少しでもその不安を減らそうと、いろいろ考えるんじゃないのかな?

 試験後に結果を受け入れられるかどうかも不安なんだろうね?

 それはわかるけど、一番不安なことはそれ? 他にはないの?

 とにかく、一番不安なことを解消することを優先してみたらどうかな?」


「やっぱりそうだよね~
 不安だからおかしなこと考えるんだよな。

 考えてみたら、結果を受け入れられるどうかという試験後のことを心配して、
 そのために過去問に時間を費やすって、ホントにアホなことだな。

 過去問はそこそこやってみて、苦手な部分を勉強するわ。

 なんかすっきりした!」



この結論が、受験テクニック的に正しいのどうかは、私には全く分からないのですが(^_^;)
彼が納得して勉強できればいいかな~と。

あと少しだから、少しでも心穏やかに頑張ってもらえたら嬉しいです。


それにしても、いろいろ悩むものですね~


結果を受け入れられるかどうかという不安は、なんとかなくわかる気はします。

でも、その不安解消のために最後の貴重な時間を費やすって、
よほど不安なのか、
または、人によってはもう他にやることがなくなったからなのか?


次男に限っては、他にもやることはいっぱい残っているみたいだ!(^_^;)



受験生の皆さん、受験生をお持ちの皆様、
あと一息、最後の上り坂を頑張って上っちゃいましょうね~(^O^)/



ビジネスパートナー スピリチュアル守護者★蓮 美咲さんのブログ:http://ameblo.jp/spirituallife7/

天職を見つけた、魔法のヒーリング書家 さとみんさんのブログ:http://ameblo.jp/heartfulsatomin/

私の師匠 心屋仁之助さんのブログ:http://ameblo.jp/kokoro-ya/

私の大師匠 矢野惣一さんのブログ:http://ameblo.jp/mentalconsultant/



咲菜のHP:http://www.ts-studio.org/

カウンセリングのお申し込み:https://www.yoyakudekitara.com/cgi-bin/mark_rsv/ts-studio/Salon_rsv.cgi