今日はいいお天気でしたね。
今日は、比較的のんびりなんて思いながら、「ザ・クイズショウ」の第8話をアップしようと書いていたら、あーだこーだいろいろ浮かんできて、何かもう一度見直してから書きたくて・・だから、今晩もう一度見直してから書こうと思っています。何しろ、昨日の神山はこれまでとは一味違いましたよね。観ることにホント没頭してしまった。
ということで、翔くんからメールもきていたことだし、「TOUCH ECO」一応録画はしてありますが、オンタイムで半分くらいは観れるかなあなんて思ったら、家の外壁工事の打ち合わせは入るし、急に届け物で実家にはいかなきゃいけないわ・・とヤボ用ばかりで でもちょっとだけオンタイムで観ました。北島さんが韓国の河の再生を取材していところかな。そういえば、私が小さい頃(一体何年前の話し?)は、そもそも環境という発想がなかったと思うし、汚くなったらフタっていう発想だったと思う。石油とか、資源がなくなるっていう危機感はあったけれどね。
これだけ、エコとか環境が本当に一般的になってきているのは、とってもいいことだと思うけれど、裏返せばそれだけ危機的な状況だからどうにかしていかなければいけないんでしょうね。
でも、ここ10年ほど、エコとか環境のことを語ることがとても普通になってきました。
前は、ちょっとそういうことに熱心な人っていうイメージがあったけれどね。
これって、翔くんみたいな人がメーンキャスターをやったり、それこそオリンピックもそういう発想で運営されるのが普通になってきたりということも大きいですよね。
「GREEN」はちゃんとはきいていないけれど、さわりの部分はCMの時にジャンジャン流れていました。ドリアラコンの時きいたっきりだったから、すごく新鮮にききました。
去年のドリアラコンでエコバック買いましたよ。愛用しております。
嵐くん達はでてきたのかな。あとから確認します。
最後に読書ごと。
「優雅なハリネズミ」っていう本を読んでいたけど、前半4分の1くらいで挫折しました。ミュリエル・バルベリという人の本で、今世紀最大のフランスのベストセラーだそうです。(まあ、そういうふうに帯に書いてあった)
面白くなりそうな予感はするんだけど、いかにも、フランスの知識階級向けな感じ(ってそれは、一体どんな感じ??)の書き方で、何かめんどうくさくなってきてしまった。
まあ、そういう鼻もちならないブルジョワ(何か久しぶりにこの言葉使いました。今は死語よね)を揶揄するような感じもあるんですけれど。
映画にしたら、この雰囲気が一瞬で伝わって面白くなりそうな感じがします。
日本のマンガとかが、すごくクールなものとして普通にでてきている。
でも、ようするに、こういうものを丹念に追っていく堪え性がなくなっているんですね。挫折しているんだから(歳のせい?)
まあ、読みたいものはたくさんあるし、時間は限られているから。(と、自己弁護)
というわけで、どの神山もステキだった「ザ・クイズショウ」は次回アップしたいと思っています。
今日は雨模様ですねぇ。。。
エコ特番、翔くん頑張っていたようですね。
レポ楽しみにしています。…って、完全に人任せな方向ですが(笑)
ドリアラコンで、うちわを買ったはいいけど
入れ物がなくってあわててエコバック買ったのが懐かしいです。
今は雑誌類の収納袋になっちゃってるんですけど
お買い物に使わなきゃエコになりませんね。
優雅なハリネズミは、書評を見たら管理人さんが小津監督好きって設定なのね。
ちょっと興味をそそられました。
昨日読み終わった「鴨とアヒルのコインロッカー」すごく面白かったです。
伊坂さんのまた読んでみたいなーって思います。
「重力ピエロ」も映画されてそれも観てみたいし…思いだけはいっぱいデス(汗)
あまり大差ないと思うけど、一応…
「アヒルと鴨のコインロッカー」でした
エコ特番、一気にはみれず、ちょこちょこみています。
>今は雑誌類の収納袋になっちゃってるんですけど
お買い物に使わなきゃエコになりませんね。
私も、お買い物には使っていないな(笑)
でもかわいいので、近場のバックとして、何気に使っているかも。
井坂さん面白そうですよね。
それに、重力ピエロもみたいなって思っています。