さあ、3月になりましたね。
昨日から解禁と言うところも多いことと思います。
そんな訳で、ちょうど休みだったので、芦ノ湖でも行こうと朝から向かったのですが、着いてみると強風。
完全に戦意を喪失してしまい、狩野川へ変更。
なんでかというと、北日本の渓流ばかり釣っていたので、自然河川でアマゴを釣った事が無かったのです。もちろん白河FSにもアマゴが入っていた時期もありましたので、アマゴは釣った事があるのですがね。
そんな訳で、アマゴを釣るべく狩野川へ。
うろうろして川を見ながら、いざ釣ろうとして釣り券を買おうとしたら、なかなか見当たらず、釣り券を買うのに1時間ほどうろうろ。
狩野川でも釣り券を買うのに苦戦するとは・・・
漁協さんにそこらへんのサービスも頑張って頂きたいな~と思った次第です。
さて、釣りの方は放流地点には餌釣りの人が沢山並んでいるので、ちょっと間に入れてもらい様子を見ますが、反応がないので即移動。誰も攻めていないところでやっと1匹ゲット。
でも放流魚でした。
続いてすぐにもう1匹。
これが放流魚じゃない綺麗な魚!!
もうこれで満足です。
その後周辺をうろうろしますがアタリが2回で終了。
最後に最初の放流ポイントが餌釣りの人がいなくなったので、入って3匹ゲットで終了でした。
初アマゴゲットで大満足の解禁となりました。
昨日から解禁と言うところも多いことと思います。
そんな訳で、ちょうど休みだったので、芦ノ湖でも行こうと朝から向かったのですが、着いてみると強風。
完全に戦意を喪失してしまい、狩野川へ変更。
なんでかというと、北日本の渓流ばかり釣っていたので、自然河川でアマゴを釣った事が無かったのです。もちろん白河FSにもアマゴが入っていた時期もありましたので、アマゴは釣った事があるのですがね。
そんな訳で、アマゴを釣るべく狩野川へ。
うろうろして川を見ながら、いざ釣ろうとして釣り券を買おうとしたら、なかなか見当たらず、釣り券を買うのに1時間ほどうろうろ。
狩野川でも釣り券を買うのに苦戦するとは・・・
漁協さんにそこらへんのサービスも頑張って頂きたいな~と思った次第です。
さて、釣りの方は放流地点には餌釣りの人が沢山並んでいるので、ちょっと間に入れてもらい様子を見ますが、反応がないので即移動。誰も攻めていないところでやっと1匹ゲット。
でも放流魚でした。
続いてすぐにもう1匹。
これが放流魚じゃない綺麗な魚!!
もうこれで満足です。
その後周辺をうろうろしますがアタリが2回で終了。
最後に最初の放流ポイントが餌釣りの人がいなくなったので、入って3匹ゲットで終了でした。
初アマゴゲットで大満足の解禁となりました。