goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

日本シリーズ2008年第3戦

2008-11-05 00:33:29 | 野球
今日の日本シリーズは打ち合いになったなぁ。ようやく打線に火が点いたのか?

先発は巨人が内海、西武が石井一の左腕対決。

初回、鈴木がツーベースを放つと木村の当たりがゴロになり、その間に三塁へ。小笠原の打席で石井が暴投し巨人が先制。
2回には亀井が内野安打、鶴岡が四球で出塁すると鈴木がスリーランホームラン。序盤で4-0と巨人が差を広げる。

6回にはラミレスのホームランで5-0。

あっさり西武が負けそうな雰囲気が漂って来たその裏。
上位打線の連打で1点を返すと、快音無しの4番中村がスリーランホームラン!
初安打がホームランとは、さすがキングだな。もっとおかわりしてくれよ~。
これで5-4の1点差。逆転しそうな勢いが出てきた!

しかし8回に小笠原のホームランが飛び出し、9回にはクローザーのクルーンが出て来てゲームセット。結果は6-4で巨人の勝ち。

中村にホームランが出たのは良いが、投手陣が先に点を取られてしまったのが痛かったかな。
これで1勝2敗。お互い打線が当たってきたので、いかに投手が抑えるかが重要になってくる。
主軸どころか上位も下位も当たってきた巨人打線は強力!
同じく強打を売りにしている西武だが巨人に比べるとシーズン中の勢いはまだ無い…

次の試合でタイに持ち込むのか、それとも巨人に王手をかけられてしまうのか。
重要な4試合目だな。

アイバーソン移籍

2008-11-04 22:19:18 | NBA
NBAが開幕して間もないのだが、スタープレーヤーのアイバーソンがピストンズへトレード。相手はビラップス、マクダイスら3人。
トレードの可能性があるとは言われていたがこんなに早くにとは…

ナゲッツはピストンズでスターターを務めていたガードのビラップスとセンターのマクダイスを獲得したことにより弱点を補っている。
守護神のキャンビーが抜けてもともと弱かった守備力がさらに弱体化。ポイントガードもいなくてアイバーソンとアンソニーの2枚看板の攻撃力のみで戦う予定だった今シーズン。
まぁマクダイスはこのまま引退だったりまたピストンズへ戻ったり出来るらしいから戦力としてアテにはならないかもしれないけど、ベテラン2人を取れたのはナゲッツとしては大きいと思う。
年俸もNBAトップクラスのアイバーソンを出せたというのも今後は大きな意味を持つかもしれない。

ピストンズはガードのハミルトンと延長契約。しばらくはアイバーソンとのコンビでやっていきそう。若手のスタッキーも控えているからガード陣は良いかな。
でもアイバーソンの加入によりチーム総年俸が跳ね上がった気がするけど…

今後の試合を観てこのトレードは成功だったのか見極める必要があるな。

大物選手がよく移籍するNBA。シーズンは始まったばかりだがこれから驚くようなトレードが行われるかもしれない。

今年の集大成

2008-11-03 22:22:40 | バスケ
今日はママさん達の大会があり応援しに行った。毎週参加させてもらってるのでこっちも一生懸命応援しなきゃね!

もっと早く行くつもりが家を出るのが遅くて試合開始10分前くらいに体育館に到着。
相手はかなり強いチームらしい。俺より身長高い選手もいて、いかにもずっとバスケやってましたみたいな雰囲気が漂っていた。
実際、試合が始まると高さと上手さを兼ね備えた選手が次々と得点を決めリードしていく。高さがある分、こちらの頭を越すパスがつながらず下のみのパスになり読まれやすくなっていきカットが多かったなぁ。
経験の差かもしれないが落ち着き払った相手は序盤こそシュートミスが多かったものの中盤以降はしっかり修正。ウチはリズムに乗り切れず負けてしまった…
180cm前後の男性が少ないので普段の練習でも高さ対策は難しいよな~。女性でその高さはズルいでしょ…

どうやら長年バスケをしてきた人たちの大会らしく勝ったチームはもちろんの事、負けたチームでもチーム単位&個々の経験は豊富。ウチのママさん達も経験はあると思うがチーム単位で言うと若いんだと思う。
それぞれ特徴があって良いチームだと思うんだけどなぁ。

徐々に経験を積みチームを成熟させて行くしかないのかな?今の所は。
そのためには俺達もしっかりサポートしないと。俺自身もスキルを上げて行かなきゃいけない立場なので、一緒にレベルアップしていけたらいいな。
他の男性陣はスキルも経験も俺より断然上なので彼らとママさん達でコミュニケーションをもっと取れば良いサポートになるのでは?
俺も経験豊富な人にいろいろ聞いて少しずつ力が付いてきた気がするしね。

まぁ結果は出なかったがこれからの課題としてお互い頑張りましょう!

お疲れ様でした。水曜日からもよろしくお願いします。

日本シリーズ2008年第2戦

2008-11-02 23:25:32 | 野球
今日の試合も昨日と同じく接戦となった。打撃のチーム同士なのに2試合目もこうなるとは予想出来なかったなぁ。

先制は巨人。2回裏、鶴岡の犠牲フライで1点。

すると西武が4回表に片岡のヒットの後、中島のホームランで2-1と逆転!
中島は当たってるな~。西武打線の中では絶好調だ。

しかし6回には坂本のヒット後、亀井のツーベースで2-2の同点に。巨人も若手野手の活躍が目立ってる。

そして延長戦にもつれ込みそうな予感の9回裏、巨人の4番ラミレスがサヨナラホームラン!
3-2で巨人の勝ち。

昨日もそうだがホームランが目立つシリーズだよなぁ。西武はここまでホームランでしか点を入れてないし…
不振だったラミレスを目覚めさせたのかもしれない。次戦から怖い存在だ。
西武投手陣は死球4つと危ない内容が気掛かり。
涌井が調子良かっただけに他の投手もしっかりしてほしいと思う。

これで1勝1敗のタイになった。第3戦目を勝つのはどちらか?!
やっぱり野球は盛り上がるな~。

いいともにビヨンセ

2008-11-02 22:39:31 | Rap/R&B
今日のいいとも増刊号でビヨンセ&ソランジュ姉妹がアルタに来ていたらしい。
ニューアルバムのプロモーションで来日。31日のMステにも登場!バスケに行ってたから観られなかったけど、早くアルバムが聴きたいなぁ。

今回のシングル『If I Were A Boy』はアップでは無い。ビヨンセのシングルと言えばアップってイメージがあるけど今回はバンドをバックにしっとりパワフルに聴かせる曲。
『Crazy In Love』『Deja Vu』と過去2作品のトップはアップでジェイZが絡んでいたのに今回はアルバムの作りが違うのかな?何はともあれ楽しみなのには変わりはないけど。
いいともではエアビヨンセの渡辺直美とついに対面。ビヨンセも大ウケで面白かった。

CDも持ってるし映画もいくつか観ているけどやっぱキレイだよな~。『Listen
』のPVの時が好き。日本の女性アーティスト、タレントも含めてもビヨンセが1番キレイだと思ってる。
アルバムは2枚組みらしいけど内容はどんな感じなのかな??

ホントに楽しみ。

何だかまたドリームガールズを観たくなった。

日本シリーズ2008年第1戦

2008-11-01 21:12:26 | 野球
巨人対西武の日本シリーズは第1戦を西武が取った。

打線のチームなので乱打戦になるかなって思ったが、蓋を開けてみれば上原と涌井の投げ合いになったなぁ。
西武はホームラン2本で勝ち。後藤、中島の中軸がしっかり決めた。
巨人は涌井に対して1本しかヒットが出なかった。唯一、点を取ったラミレスの当たりもライナーで上手い野手なら取れていた当たりかな。
完全に涌井が抑え込んだ試合。

西武はこれで勢いが付いたと思う。巨人は静まり返った打線をどう復活させるかが鍵。
明日も注目の一戦!
コメント (2)