
網張温泉へ行く
岩手県の網張温泉を訪れた。あいにくの寒波襲来で網張温泉スキー場の麓にある休暇村は湿った...

弥生の奥入瀬渓流から十和田湖へ
3月の奥入瀬渓流を訪れた。小春日和の日差しに、氷瀑の勢いもすっかり影をひそめていた。雲...

桜満開の弘前公園を行く
弘前公園の桜祭りには何度か訪れたが、幸運にも満開に遭遇したのはこれが始めてだ。まさに桜...

本州一の菜の花フェスから日本3大霊場恐山へ
青森県、下北半島の中央部に位置する横浜町には、本州で最も広大な面積を誇る菜の花畑が広が...

新緑の奥入瀬渓流から十和田神社へ
奥入瀬渓流に向かう途中、「渓流の店 おいらせ」に立ち寄った。裏手の渓流沿いの新緑が実にま...

千年の秘湯 蔦温泉と蔦沼めぐり
青森県八甲田連峰へ向かう途中にある蔦温泉を訪れた。温泉宿の近くにここで終焉を迎えた文人...

櫛引八幡宮からウミネコの蕪島へ
青森県八戸市の櫛引八幡宮に、二つの国宝、赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)と白糸威褄取鎧...

八甲田温泉から田代平湿原を歩く
八甲田の北側に人知れず佇む八甲田温泉を訪れると、温泉宿の向かい側に田代平湿原へつながる...

八甲田山麓でバラを堀る
この年は温室内で地植えされたバラの入れ替えのため、掘り出したバラの苗をいただけると聞き...

八甲田山頂公園から石倉山展望台へ
八甲田ロープウェーに乗り、田茂萢岳(たもやちだけ)という八甲田山の山の1つの山頂駅に着い...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事