創作料理って云うほどでも無いですが(笑
餃子の時につかった白菜を使って何か美味しいもの出来ないかなー?と何時もの様に某レシピサイトを眺めていたところ、ふと豚肉と一緒に煮込むレシピが目につきました。
しかし、味付けはコンソメだったり中華だったりでイマイチ「今食べたい」に結び付かず…。
そこで今回は和風だし(かつお節風味)の素を使ってあっさり味に調理する事にしました。
作り方は至って簡単!
豚肉は沸騰したお湯でしっかり火を通して、その次に適当に切った白菜を沢山投入。
蓋をして全体的にクタクタになるまで煮込んだら和風だしの素を入れて味を染み込ませ、そして塩を入れて味を調整したら出来上がり。
これをポン酢に付けながら食すもよし、そのまま頂いてもさっぱり味でぽっかぽかに温まる優しい味を楽しむ事が出来ます( ´ ▽ ` )ノ♪
電気コンロなんで家には土鍋がなく鍋物は作れないんですが、この料理ならちょっとしたお鍋気分を味わえます。
なんか今日は朝から怖い夢を見て凹み、勤務先でも前半ちょっとミスがあったり、早く帰れたけど時間は経つのは遅かったし…と、イマイチ良い日とは言えない一日でした(´・_・`)
来週からは良い日が徐々に戻ってくると良いなぁ。
餃子の時につかった白菜を使って何か美味しいもの出来ないかなー?と何時もの様に某レシピサイトを眺めていたところ、ふと豚肉と一緒に煮込むレシピが目につきました。
しかし、味付けはコンソメだったり中華だったりでイマイチ「今食べたい」に結び付かず…。
そこで今回は和風だし(かつお節風味)の素を使ってあっさり味に調理する事にしました。
作り方は至って簡単!
豚肉は沸騰したお湯でしっかり火を通して、その次に適当に切った白菜を沢山投入。
蓋をして全体的にクタクタになるまで煮込んだら和風だしの素を入れて味を染み込ませ、そして塩を入れて味を調整したら出来上がり。
これをポン酢に付けながら食すもよし、そのまま頂いてもさっぱり味でぽっかぽかに温まる優しい味を楽しむ事が出来ます( ´ ▽ ` )ノ♪
電気コンロなんで家には土鍋がなく鍋物は作れないんですが、この料理ならちょっとしたお鍋気分を味わえます。
なんか今日は朝から怖い夢を見て凹み、勤務先でも前半ちょっとミスがあったり、早く帰れたけど時間は経つのは遅かったし…と、イマイチ良い日とは言えない一日でした(´・_・`)
来週からは良い日が徐々に戻ってくると良いなぁ。