★2013年7月 名古屋貨物撮影【2-1】(非鉄の合間の活動)44枚

2013年07月25日 | 中京地区


非鉄旅行で、伊勢志摩方面に参りまして、その合間に名古屋地区で、お鉄活動をしてきました…



まずは、同行者よりひと足早く、ひとり前乗りするため、新幹線で名古屋で…^_^;





14時前、名古屋到着…とりあえず荷物を駅前BHへ預ける





そして、1年ぶりの名古屋貨物の最初は、ロクヨンが牽く臨貨9863レ【14:18】





関東ではあまり見かけない貨車ですね…(多分)





次に、DE10の単機8663レ【14:30】





指差し確認、ヨシ!





名古屋貨物を象徴する5783レ【14:37】




あと打ちも…





東海交通





そしてお次は、国鉄色の牽く8784レ!




“ひだ”と離合









~そしてまた、1年ぶりに関西線へ足を踏み入れます~



最初のDDは、5380レ!【15:38】





重単でしたが、後ろが国鉄色!!












恒例のドアップ撮影…^_^;































間近で見学するのは、ホント楽しいです^_^;





よく見ると、次無のようで…
どうやら前日に故障して、この日、稲沢へ回送される最中の列車だったようです…あまり嬉しくない重単でした





交換列車が来ました。ここで5380レとはお別れ…【15:50】





電車を乗り継ぎ移動して、次に75レを…【16:08】





バックにかろうじて新幹線…





そして外せない、名古屋名物フライアッシュ【16:34】





カマの更新色と貨車の色、合ってますね…





お腹が空いたので腹ごしらえに、またキシメンを…



このあとは、土日でカマがたくさん休んでいるであろうと見越して稲沢へ…


そして、何かが発見できる稲沢駅へ…




DL群…





広島更新の1046発見!










手前には、0番台のロクヨン72号機!




1048号機は一休車…





その1048号機と繋がっていた、1028号機も一休車(;_:)




中央付近には、ロクヨンの0番台たちが…















その隣には、国鉄色DD51-852!









よく見ると、こちらも一休車(;_:)










最後に、また作った資料と一緒に…




この日の活動は、これで終了です…
引き続き、名古屋貨物撮影2日目の模様は、こちらからどーぞっ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。