
甲子園観戦を兼ねた、大阪遠征に行ってきまして…
まずは、新幹線の車窓から富士山…
お盆時期にもかかわらず、“のぞみ号”隣りの席には誰も来ませんでした…

名古屋で降りて、きし麺たべました^_^;

名古屋より、各駅・快速乗り継いで、夕方、ようやく大阪到着…
すると、通勤客賑わうホームに、何やら古めかしい列車を発見…

聞けば↓この車両、11月で廃止になるらしい…よって記録^_^;

疲れたので、とりあえずホテルにチェックイン…その部屋からの眺め…

翌日…
阪神電車を使って甲子園へ…(写真は帰り際撮影分)


この日の対戦カード…

1試合目は、北大津の勝利…





土を拾う…(;_;

暑い中での地ビール、最高ですね^_^;
この席は、投手の配球や、ゲーム展開がバッチリ見えて、楽しかったですっ
しかも、外野席は無料だし^_^;

そして2試合目、「関東一」×「遊学館」の試合が始まる!!


4番、宮下君のタイムリー


そして、関東一高の大勝利!!





第3試合の「中京大中京」×「早稲田実」

セカンドけん制…



5時間くらい観戦して、さすがに疲れたので、いったんホテルに撤退^_^;
ホテルで疲労を回復して、夜、大阪の街へ…
うる覚えで、吉田類の酒場放浪記でやっていた、よさげなお店を探しに、天満へ…

さまよった挙句、ほぼ偶然、その店を発見!!

「天満酒蔵」(てんまさかぐら)という地元に方々に愛されているお店です!

とにかく、安くてウマかった…
さすが大阪って思いました…

帰り際の23時、大阪駅で、哀愁漂う夜行列車を発見^_^;
見学^_^;





発車です…

翌日…
午後、通天閣付近へ…


ここ来たら、串焼きです…
ほとんど食べ終わってる写真だけど^_^;

近くにあった、一心寺というお寺へ…


少し遠目から通天閣を…

50円って…(-_-)

そして、関東では見られない、懐かしい顔した電車で、帰路へ…

最後に、知人オススメの、新大阪の駅ナカのうどん屋さんで、うどんをすすって新幹線へ…

'10年8月 大阪・甲子園は以上でございます<m(__)m>
まずは、新幹線の車窓から富士山…
お盆時期にもかかわらず、“のぞみ号”隣りの席には誰も来ませんでした…

名古屋で降りて、きし麺たべました^_^;

名古屋より、各駅・快速乗り継いで、夕方、ようやく大阪到着…
すると、通勤客賑わうホームに、何やら古めかしい列車を発見…

聞けば↓この車両、11月で廃止になるらしい…よって記録^_^;

疲れたので、とりあえずホテルにチェックイン…その部屋からの眺め…

翌日…
阪神電車を使って甲子園へ…(写真は帰り際撮影分)


この日の対戦カード…

1試合目は、北大津の勝利…





土を拾う…(;_;

暑い中での地ビール、最高ですね^_^;
この席は、投手の配球や、ゲーム展開がバッチリ見えて、楽しかったですっ
しかも、外野席は無料だし^_^;

そして2試合目、「関東一」×「遊学館」の試合が始まる!!


4番、宮下君のタイムリー


そして、関東一高の大勝利!!





第3試合の「中京大中京」×「早稲田実」

セカンドけん制…



5時間くらい観戦して、さすがに疲れたので、いったんホテルに撤退^_^;
ホテルで疲労を回復して、夜、大阪の街へ…
うる覚えで、吉田類の酒場放浪記でやっていた、よさげなお店を探しに、天満へ…

さまよった挙句、ほぼ偶然、その店を発見!!

「天満酒蔵」(てんまさかぐら)という地元に方々に愛されているお店です!

とにかく、安くてウマかった…
さすが大阪って思いました…

帰り際の23時、大阪駅で、哀愁漂う夜行列車を発見^_^;
見学^_^;





発車です…

翌日…
午後、通天閣付近へ…


ここ来たら、串焼きです…
ほとんど食べ終わってる写真だけど^_^;

近くにあった、一心寺というお寺へ…


少し遠目から通天閣を…

50円って…(-_-)

そして、関東では見られない、懐かしい顔した電車で、帰路へ…

最後に、知人オススメの、新大阪の駅ナカのうどん屋さんで、うどんをすすって新幹線へ…

'10年8月 大阪・甲子園は以上でございます<m(__)m>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます