goo blog サービス終了のお知らせ 

Trips with my RV.

RVでの小旅行。

尖閣問題について

2012-09-12 20:06:45 | 独り言
尖閣諸島は我が国固有の領土である。だが、1968年に尖閣諸島付近周辺海底調査で石油や天然ガスの地下資源が大量に埋蔵している可能性が確認されて以来、中国と台湾が領有権を主張し始めた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

文章は短い方が良い・・・らしい。

2012-08-31 19:35:14 | 独り言
文章が長い・・・これは子供時代からの悪い癖なので私本人は諦めているのだが・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

B-CAS不正改造問題は解決?

2012-08-30 19:38:16 | 独り言
不正改造方法がネットに流失したB―CAS(ビーキャス)カード問題も遂に解決か? . . . 本文を読む
コメント (4)

核心的利益

2012-08-03 19:23:14 | 独り言
中国政府は尖閣諸島海域への中国船の進出を解禁したらしい。米軍が介入し難い民間漁船で既成事実を積み尖閣諸島を奪取するツモリの様だ。 . . . 本文を読む
コメント

インフラの老朽化

2012-08-02 19:39:20 | 独り言
国交省水資源白書2012に依ると、我が国の水道管の28%が設置から40年を超えていて老朽化から破損し、断水や漏水や水質汚濁が発生するリスクが高まっているのだそうだ。 . . . 本文を読む
コメント

「エネルギー・環境に関する選択肢」パブリックコメント募集中

2012-07-19 19:37:30 | 独り言
日本政府は現在、将来の自然エネルギーや原子力発電の割合について、国民から公式に意見を募集している。 意見提出期限は平成24年8月12日(日)18:00 (必着)である。 . . . 本文を読む
コメント (4)

オートパイロット走行・・・

2012-07-13 20:30:49 | 独り言
高速道路上等で前車に自動追従して至近コンボイ走行を可能とする技術。 . . . 本文を読む
コメント

いじめ問題・・・

2012-07-12 22:03:34 | 独り言
ネタがないと持ち掛けた知人から指定されたネタだけど・・・ . . . 本文を読む
コメント

脱原発について・・・

2012-07-11 19:54:03 | 独り言
私本人的には少しずつ自分の考えを書いてきたツモリだったのだが・・・、過去記事に対して御意見を頂戴したのでネタにさせて頂く。 . . . 本文を読む
コメント

「10年後の喫煙数値目標」って?

2012-07-08 19:58:22 | 独り言
タバコ嫌いの小宮山厚労大臣の最後っ屁なのか?それとも国民の生活が第一なのか? . . . 本文を読む
コメント

Windows 8 Pro アップグレード

2012-07-07 19:56:59 | 独り言
Windows XP / Vista / 7 から上位版 Windows 8 Pro へのアップグレードは、2013年1月末日までのプロモーション価格で 39.99ドル (約3200円)なのだそうだ。 . . . 本文を読む
コメント

iGoogle は 2013 年 11 月 1 日以降ご利用いただけなくなります。

2012-07-06 19:23:08 | 独り言
Googleは、iGoogleなど5サービスの終了を予告した。 . . . 本文を読む
コメント

「ヒッグス粒子によく似た粒子を観測した」by CERN国際チーム

2012-07-05 20:03:55 | 独り言
世界では、既にヒッグス粒子が見つかったと云う事になっているらしい。これで現代物理学のミッシングリンクが発見された事になるのだろうか?複数の国を跨いだグローバルワイドな先端物理学の研究チームも、世界的大不況の最中にスポンサーの首を縦に振らせるだろう手柄を焦っている風にも思える。 . . . 本文を読む
コメント

ヒッグス粒子の存在について欧州合同原子核研究所(CERN)発表

2012-07-04 18:05:49 | 独り言
昨年12月には存在の可能性が高まったと発表しており、今回は今年4~6月の実験分を含め約2倍に増えたデータの解析結果を示すらしい。 . . . 本文を読む
コメント

震源の深さは1000Km

2012-07-03 19:10:02 | 独り言
これって・・・? . . . 本文を読む
コメント