goo blog サービス終了のお知らせ 

日経225先物 今日のデイトレードプラン

日足チャートから今日のデイトレードの注目ポイントを見つけ出します。 マーケットが開く前にその日のトレードプランを確認!

損切りすべきかしないべきか・・・それが問題だ! 

2011年12月14日 | お知らせ

みなさん、こんにちは。


これだけ動かないと、

もはや怒る気もなくなってきましたね。


まあ、怒ったところで何ともならないのだから、

動かない相場でどうするかを考えたほうが良いでしょう。


今日は寄り付き8500円で買いから入りましたが、

その後、8480円まで下げました。


このゾーンは10円間隔で支持線が集まっているところ。

どこで損切りしても悔しいところなので、

トレーダーとして一番悩むところです。

そして、どうすべきかと言う事が一番知りたい事でしょう。


 

こう言った事が、まさに実戦的なテクニック。


こういう場合の対処法を教えてくれるセミナーが、

本当に役にたつセミナーだと、

私は確信しています。

ライブトレードナビでも当然2つの対処法をアドバイスしました。


一つは●●●。


もうひとつはXXX。

伏字でごめんなさい。

タダで教えたら受講生に悪いですから。


 

今日から1週間はライブトレードセミナーとデイトレ動画セミナーに

特典が付きます。

心機一転、来年こそ勝ち組に移りたいと思っているなら、

この機会にセミナーを受講してみませんか?


詳細は下のバナーをクリック!

 

 

それではまた明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己効力感

2011年12月01日 | お知らせ

2011年も残すところあとひと月。

計画通り、事が運んだかどうか、

毎年反省しきりの時期ですね。

何かを始めるにはちょうどいい時期でもあります。

と言うことで、今日は無料メルマガの記事から流用です。

 

今日は「意識を変えることで人生が変わる」と言うお話です。



「自己効力感(self-efficacy)」と言う概念があります。

これは心理学者アルバート・バンデューラによって提唱された
心理学用語です。


人間は賢い動物であり、
無駄なことはしたくない」と思っています。

人間は行動を起こそうとする時、
「その行動を自分がどの程度上手く出来るか」
と予測してしまいます


そしてその予測によって、
その後の行動の生起は左右されます。


「やっても無駄、出来ない」と思えば、
行動に移さないということです。

自己効力感の高い人は、
「よし!、やってみよう」
と思うことが出来るので、
その後の行動につながります


一方、自己効力感の低い人は、
「その訓練は自分には出来ない、出来ないかもしれない」
と尻込みする傾向があり、
その後の行動につながりません。

この違いは人の人生にとってとても大きな分かれ道ですね。

もし、人生を変えようと思うなら、
自己効力感を高める必要があるのです。


 

では、どうすれば自己効力感を高めることができるでしょうか。

その方法としては以下のようなものがあります。


①成功体験
成功出来た体験を多くすること。

「アッハ体験」(後述)を多く体験すること。

これが一番、自己効力感を定着させると言われている。


②代理体験
他者が成功している様子を観察することによって、
「自分も出来る!」と予測すること。

成功している人の真似をするということ。



③言語的説得
達成の可能性を繰り返し言葉で説得すること。


しかし、その時納得していても、
失敗を経験することで容易に消失し易い。

自分で行動し成功体験を得ていない状態では、
いくら心に刻んでいても消失し易いと言える。

④生理的情緒的高揚
苦手だと思っていた場面で、
落ち着いていられたり、
発汗がなかったりすることで自己効力感が強められること。

 



これらをまとめると、
自分で行動を起こすことにより悪循環から脱して良い循環になる
ということです。

人の真似で構わない。

自分の行動によって、
目的を自分のものにしていくこと。


何かがが出来るようになって行動するのではなく、
行動しながら訓練をしていくこと。

そして多くのアッハ体験(成功体験)を自分で体験すれば、
より自信を深めてより意欲的に行動していくことになるでしょう。

 

アッハ体験の「アッハ」はドイツ語の「ach」です。

これは次のようなことです。


『自分の行動が誉められたり周囲に認められたりして
「やった!」という達成感を得ること』

自分で目標を設定し、
それを達成する為に努力してみます。

どんな事でも構いませんが、
アッハ体験をする為には、
あまり無理な目標ではなく、
多少努力すれば達成できる程度に設定するほうが効果的でしょう。

一定の期間を過ぎたところで、
目標がどのくらい達成できているかを確認します。

どんな小さな事でも、
アッハ体験を積み重ねることで自信につながり、
その達成感がさらに大きな自信へとつながっていくはずです。


あなたも「自己効力感」を高めて人生を変えてみませんか。

 

2011年歳末キャンペーン開催中です。

1週間ずつ1~4弾までありますので、こうご期待!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは正しい支持抵抗線の位置がわかっていますか?

2011年10月14日 | お知らせ

みなさん、こんにちは。

今日も出来高が伸びずに低ボラティリティ相場でした。
それでもですね、それならそれで、
上下にある支持抵抗線が機能するはずですよね。
そう考えれば、それらの手前で逆張りで仕掛けると言う手があります。
実際、セミナーでは8800円の窓埋めで戻り売り、
8750円の日足+1シグマで押し目買いを仕掛けています。
そして、ちゃんと機能して逆張りの仕掛けはうまくいくはずでした。
でも、戻り売りは約定せず、押し目買いは10円ロスカットで、
一段下の押し目買いに届かず。まあ、うまくいかない時もあります。
データ的には勝率65%なので、
10回やったら3~4回はどう転んでも負けるのです。

初心者向けセミナーで使用するシグナビSGPは、
フル装備のシグナビからOGPのシグナル発動ロジック以外の
自動シグナルのロジックだけを削除したものです。
だから、リアルタイムチャートや支持抵抗線となる指標は
フル装備のシグナビと全く同じなのです。

みなさんは、証券会社提供のチャートを利用されていると思いますが、
私の知っている限り、夜場データを除いた形の四本値を使っているチャートはありません。
夜場込みの四本値と日中のみの四本値では、
移動平均線にしろ、一目均衡表にしろ、ピボットにしろ、
指標値を計算するときに大きな違いが発生します。
10円20円の違いはデイトレードでは大きな意味を持ちます。
さまざまな指標が支持抵抗線になる事を知らずにトレードするのは論外ですが、
たとえそれがわかっていても、正しい位置を知らないのでは、
最初から大きなハンディキャップを背負うことになります。

機能するチャートを使ってトレードする事の優位性を
初心者向けセミナーで体験してみてください。

詳細は下のURLをクリック!

http://trade-225f.net/beginer-seminar.html

では、また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デイトレ動画セミナー受講料がタダ!」キャンペーン 残り1週間だよ~

2011年09月23日 | お知らせ

Webサイト「日経225先物 デイトレード手法の研究とセミナー」では現在2つのWebセミナーを提供しています。

一つは裁量も取り入れたテクニカルトレード中心の「ライブトレードセミナー」。もうひとつはシステムトレード中心の「デイトレ動画セミナー」です。

◇手法の一本化◇

2011年10月1日からこれらの手法を一本化して、どちらのセミナーでも全てのトレード手法を学んでいただけるように致します。

◇ライブトレードセミナー◇

ライブトレードセミナーでは昨年12月から「ライブトレードナビ」と言うサービスを行っていて、受講生の皆さんに大変好評をいただいています。ここではマーケットが開催される日は、プロトレーダー講師によるデイトレードをTV会議ソフト使用して完全生中継しています。

これに参加するにはインターネットに接続したパソコンに無料のTV会議ソフトをインストールするだけ。パソコンには講師の声を聴くためのスピーカーさえあれば十分。Webカメラもマイクも不要です。

今後はシステムトレード手法も学べる事になりますので、専業トレーダーとして独立するために必要な事を全て学んでいただけると自負しております。

◇デイトレ動画セミナー◇

「デイトレ動画セミナー」では手法ごとに独立した解説マニュアルと動画をご用意いたします。受講生はご自身に合った手法だけを選んで、その分だけ受講料を支払っていただくシステムになります。

各手法には、それぞれの有効な時間帯、ホールド時間、決済方法などがありますので、受講生のトレード環境や好みに応じて手法が選択できると言うシステムは大変合理的だと考えます。

◇「デイトレ動画セミナー受講料がタダになる!」キャンペーン

ライブトレードセミナーの現行受講料は148,000円ですが、来月よりデイトレ動画セミナーの受講料を88,000円を足して236,000円となります。

一本化までの経過処置として、9月30日までに新規にライブトレードセミナーを受講開始される場合は、現行の2つのセミナーのアクセスIDとパスワードを発行し、「デイトレ動画セミナー」の受講料はいただきません。つまり、現行受講料の148,000円で両セミナーを学べるってわけです。

◇セミナー参加お申し込み◇

セミナー参加は右のURLからどうぞ。 http://trade-225f.net/livetrade-seminar.html

今月中に受講料をお支払いいただいた方のみです。

残り1週間ですのでお急ぎを!


デイトレ生中継!日経225先物ライブトレードセミナー 

開催中のマーケットの中でのデイトレードを映像と音声で生中継する画期的なWebセミナー!Webサイトの専用ページで手法を勉強するだけでなく、実際のマーケットでそれが使えるようになるまで受講生を徹底的に指導します。無料1日お試し参加もできます。ウソか本当かあなたの目で確かめてください。詳細・お申し込みは下のURLをクリック。


http://trade-225f.net/livetrade-seminar.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープニングギャッププレー 1ヶ月の成績集計結果

2011年09月21日 | お知らせ
みなさん、こんばんは。

オープニングギャッププレーのシグナルと想定レンジ上下限の
データ配信をはじめてちょうど1ヶ月になりました。

集計結果が出ましたので、ご案内いたします。

寄り付き: 6勝0敗 最大利益160円
上限売り: 9勝1敗    同230円
下限買い: 5勝2敗     同90円

寄り付き前の想定値でこれだけの成績を上げているなら、
チャートを見ながら仕掛け位置を変える事が出来るセミナーでは
もっとよいパフォーマンスをたたき出しているはず。

その通りなんですが、それにしても凄い成績です。
以下がライブトレードナビでの成績。
 
寄り付き: 15勝3敗 最大利益300円
上限売り: 13勝1敗    同360円
下限買い:  7勝1敗    同150円

ライブトレードナビのトレードは無料ライブトレード掲示板に
も書き込んでいるので検証してみてくださいね。
トレード方法を勉強するにはマニュアルを購入いただくか、
セミナーを受講していただくか。
10月1日からは、この手法に焦点を当てた、
初心者向け格安セミナーを開講します。
予定価格は3ヶ月で35,000円!

近く案内いたしますのでお楽しみに。

では、また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする