
画像は
野良改め
外改め
地域猫 🐈 🐈⬛ 😸 のコロマルさん
菜園の隣の
それこそ猫のひたい程の庭にやって来ては
うニャーンと餌をねだる
ついでに餌代ぐらいはサービスと言う殊勝な心
猫が持っているわけ無いのだけどね
ゴロンゴロン
寛いで
ついでに笑えるポージングを一つ、二つ
披露して帰る
コロマルさん
かなりのエンターテイメントで
筋肉モリモリッ
表情も得意気にお見受け
とにかく面白く
毛並みの綺麗な子なのだけどね
所作が凛々しく
女の子の猫さんですが
どうも男の子っぽい
ゴロンゴロンも大胆で大雑把
本当見飽きない
うちに残った17歳2ヶ月の飼い猫が
めっきり足が弱り
食欲も減り
命旦夕(めいたんせき)←命がいよいよつきかけていると言った意味ですが
どうしても命のサイクルが人の数倍早いから
致し方無いのかもしれない
で自分に投影すると
まだまだずっと先にしても
命あるものとして
生まれた自分も
こうやって老いさらばえていくのだ•••
目の当たりで教わっている
それこそ命の授業だけどね
反面でネガティブな気持ちにもなりがちなのだけどね
推定年齢4、5歳のコロマルさんからは
命の迸(ほとばし)りを見るような
とにかく元気が有り余っていて
明るい気持ちを引き寄せてくれる
コロマルさんがうちに来る様になってから
餌代はオーバーで無く
ほぼ2倍嵩(かさ)んでいる
食いしん坊で
うちの飼い猫の倍以上の餌を食べるからねぇ
だけど
ちゃんと餌代稼いでるよ
七変化のポージングを披露してくれている
十分です
投げ銭の代わりに
チュールもあげなきゃ(笑)
コロマルさん
こんなにダレてくれて
thanks
でアル❗️