goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

桜開花宣言

2016-03-21 20:25:02 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の好きな花なら度   

桜の開花宣言が日本列島各地で出始めましたね。

日本人にとって格別な花。

言い換えれば日本人は異様なぐらいの桜好き。

かくいう私も例外で無く桜大好きです。

そんな桜にまつわる話

お花見とか日常的な明るい話題だけでなく

稀にですが

大きな病を抱えていらっしゃる方が来年の桜はもう見られないかもと

不安と無念と押しつぶされそうな心の一部を思わず吐露された

そんなセンテンスに触れたことがあります。

桜という花の固有名詞を見たり、聞いただけで

対した人はそれがリアルな知り合いでなく

報道や文章を通して目にしただけでも

来年の桜という言葉で

一年後の春の自分の存在の有無を希望しながらも信じきれない悲しい気持ちでいらっしゃること

同じ日本人として伝わってくることがあります。

私も甲状腺に腫瘤を複数個抱えている身

先週の超音波健診の結果

甲状腺左側に一番大きい3cm×1.7cm

右側には数ミリ以内のが複数個ありだそうで

今週中旬、精密検査のステージが一つ上がったものを受けます。

穿刺吸引細胞診←せんしきゅういんさいぼうしんと読みます。

文字通り細い針を患部に突き刺して内部の細胞を少し吸引したのち

その組織を細診することで

良性か悪性かを見極めるのですが

良性であっても4cmが切る目安だそうですから

ギリギリなところですねー。

まぁ、二つ引っ掛かった胃の方は幸いピロリ菌もいないよう。

今のところ内部も綺麗とのこと

セーフでした。

二つ同時進行よかずっといいかぁーと思ったのと

人間ですから何でこんなことにと思うところもありますが

なるようにしかならないと言うか

甲状腺腫瘤が何ゆえ出来るかのメカニズム

こんなに医術が進んでも解明されていないようですから

仕方ないかぁーと思っています。

まぁ、悪性だとしても

おとなしい部位であること。

治療予後も他の部位に比べて良い。

糖尿病併存でも無い。

それらを総合的に勘案で

来年の桜が見られないことにはまぁならないだろうぐらいですかね。

良性だった場合はビビリの私

切るなんて怖い。

お願いおとなしくしてこれ以上大きくならないでねと言い聞かせながら

共存共生で行くつもりデス☆

バースディ健診触診で少し腫れていると指摘され

精密検査で違う医師に見てもらった時には

そんなに腫れているようには思えないと言われた。

見た目ではほとんど目立っていない。

その後の超音波で腫瘤が見つかったので

あるのは確定ですが

見た目はあまりわからない。

いくら能天気の私でも人さまに奇異にうつるほど腫れて大きくなっていたら

美容上観点から切除を選ぶと思いますけれどね。

だけど、良性でも無罪放免で無く

完全放置は無理でしょうから

不承不承(ふしょうぶしょう)定期健診必須になるのでしょうねぇー

今月は医療費支払いも大きい。

頑張るしかないのですが、

不如意の私にはキツイですわぁー

今日のポイントQ

世界最古の地下鉄は?
東京地下鉄銀座線
ロンドン地下鉄
メキシコシティ地下鉄
グラスゴー地下鉄

○ロンドン地下鉄

人気ブログランキングへ 
↑参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ 

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)