goo blog サービス終了のお知らせ 

農民がヒマだから映画でも見る

日記のつもりで始めたら映画ばかりになった。

970 オーシャンズ12

2019-10-31 00:15:17 | 海外-ブラピ映画
前作でやられたアンディガルシアが、オーシャンズメンバーを次々と訪問し、金を返せと。
で、メンバー集合し、仕事する。

自分の理解力がないのか、眠かったためか、内容が全然理解できなかった。。
まぁいちおうハッピーエンドっぽいがね。

ジュリアロバーツ演じるテスが、似てるという理由でジュリアロバーツになりきる、という異色の展開あり。それでいて本人役のブルースウィリスにつかまる。ブルースウィリスもカメオ出演のくせにシーンが結構長い。


922 セブン

2019-10-16 16:28:53 | 海外-ブラピ映画
たしか中学くらいの時に同級生がこの映画の話をしていた記憶がある。公開から20年以上たってようやく初鑑賞。

デヴィットフィンチャー監督がエイリアン3の次に作った映画。

七つの大罪の犯罪にいどむ2人の刑事ね。ブラピとモーガンフリーマン。
ケヴィンスペイシーが最後近くになってようやく登場するのだが、存在感がヤバい。
あの不気味な雰囲気。バッドエンド。

映像のコントラストと音楽で、終始不気味な雰囲気で進行するこの映画。こういうのあまりないよね。評価が高いのもうなずける。

859 フューリー

2019-09-26 23:50:03 | 海外-ブラピ映画
アドアストラを映画館で見て、ん?ってなったので、同じくブラピで評価が高いのをDVD借りて見た。

第2次大戦を軸にしたストーリーだが、フューリーと呼ばれる戦車を中心にした近接戦闘がメインとなるため、大作映画と比べたら低予算で作られてる。

現代の戦車のようにコンピュータ制御してないし当時の技術だから、スピードも出ないし戦車自体に迫力はない。まぁ大砲使って建物壊したり人を機関銃で撃ったりするところが見どころ。

配属された新人は観客と同じ目線。人なんて殺したことないし、殺せない。序盤はブラピが冷酷で残忍な人間かのように見えるが、戦争ってそういうものなんでしょう。




841 アド・アストラ

2019-09-21 00:40:25 | 海外-ブラピ映画
ブラピが宇宙に行くとのことで、初日レイトショーで見た。

過去の映画だと月に行ったり火星に行ったり、というのは結構あるんだけど、本作は海王星への探査と。30年前に宇宙に行って行方不明になった父トミーリージョーンズを探しに、息子ブラピが旅立つ、という話。

世界観がよくわからないが、まるで空港のような施設から月に旅に出れるような世界のよう。また、火星にも駐在がいるようだ。
火星まで20日くらい?で行けちゃうようだ。

冒頭の落下シーン、月面でのカーチェイス、ゴリラ?との戦い、などのアクション要素はあるものの、終始ブラピのシリアスな表情のアップで映画が進行するので、宇宙スペクタクルアクションが主題ではないのだと見てて思った。

家族を置き去りにして仕事にのめり込む父、家族を選択して帰るブラピ。

にしても30年もよく食料があったな。
ドナルドサザーランド、リブタイラーはおまけ程度の出演。

832 スパイ・ゲーム

2019-09-18 13:16:36 | 海外-ブラピ映画
ロバートレッドフォードとブラピの共演。作中ではスパイの師弟関係。こいつら似すぎだろ。

ブラピが逮捕されて処刑寸前、ロバートはブラピを助けるために奔走。ずばり、事件は会議室で起きている。

現在と過去を行ったり来たりする構成。
派手なアクションはないが、ブラピを助けるためにひとりで作戦を実行していくのはかっこいい。