goo blog サービス終了のお知らせ 

TOWA OPTIQUE BLOG

岐阜県可児市のメガネセレクトショップTOWA OPTIQUEのメガネBlogです。

マサキ・マツシマ S/S新作が入荷です。

2010-05-28 | マサキ・マツシマ
マサキ・マツシマ S/S(春夏)新作が入荷です。

とりあえず、1型のみ入荷。他のモデルは未定です。

MF-1128


このモデルはテンプルのカラーに拘ったそうです。
今までのマサキ・マツシマには無かった爽やかなカラーリング。

テンプルの間から覗く金属部分には弾力性のβチタンを使用することにより、掛け心地が良い仕上がりになっています。

斬新さより、『綺麗なフォルム』と『綺麗な色』を追求したモデルです。


価格は26,250yen。

素材は、フロントがチタン、テンプルがβチタンとアセテート。

日本製です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE(トーワ・オプティーク)

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。

待ちに待った・・アレが入荷です!!!

2009-12-20 | マサキ・マツシマ
三日連続で郵送されてきたマサキ・マツシマですが、やっと・・やっと、真打の入荷です。


ファン待望のマサキ・マツシマのマグネシウムシリーズ第2弾。


チタンより硬度が高く、軽量。アルミニウムより加工がし易い、マグネシウム合金。

何故敢えてマグネシウム合金を素材に選んだのでしょうか。
しれは、チタンでは不可能だった造形を可能とし、それが非常に軽いため、眼鏡の素材としては理想的です。
一般的に言われているマグニシウム合金の耐食性不足も、特許技術であるプラズマ電解酸化皮膜処理コーティングを採用することにより大幅に改善されました。



チタンでは成しえなかったその造形に言葉は必要ありません。

ここからは写真のみで様々な角度からご覧いただけたらと思います。


MFG-103


















MFG-104

















造形のメリハリが判りやすいようにブラック系のみの写真を掲載いたしましたが、各モデルのカラーはブラック系とグレー系の2色づつが入荷です。

価格は12月限定の当店特別プライスで、各モデル共に33,600yenです。

2モデル各2色の4バリエーション限定です。

お早めに。

お問い合わせは下記までお願いいたします。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。




新作ではありませんが。。。②

2009-12-18 | マサキ・マツシマ
11月の名古屋ナディアパークで開催された展示会で発注いたしました4型の内の1型を昨日ご紹介させていただきましたが、本日、待望の1型が入荷いたしました。


(一度にまとめて送ってくれたら写真もまとめて撮れるのに・・・)


多分、近年のマサキ・マツシマの中では一番であろう超人気モデルMF-1110。
昨年のモデルのリピートです。


このモデルはマサキ・マツシマのファンで探されている方も多いと思います。
当店でも入荷後2カ月以内にすべてのカラーが売れてしまった程です。


今回は全4色の内、一番出足が遅かったレッドブラウンを除く3色が入荷いたしました。



店内がバタバタしていまして、いつも写真を撮っている広い場所が確保できませんでしたので、今回のみディスプレーの上で。。カラーが解りにくいかもしれません、ご了承ください。



Col.2 ヘアラインライトグレー

テンプルのカラーはベージュです。



Col.3 マットブラックショコラ

テンプルのカラーはブラウンパールです。



Col.4 ブラック

テンプルも精悍なブラック。



U字型βチタン蝶番により、快適な掛け心地をお約束します。



MF-1110 27,300yen
レンズ横幅:57ミリ
レンズ縦幅:27ミリ


現在のマサキ・マツシマの店頭在庫は46本となっております。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。


新作ではありませんが。。。

2009-12-18 | マサキ・マツシマ
11月の名古屋ナディアパークで開催された展示会で発注いたしました4型の内の1型のみですが、マサキ・マツシマのリピート分が入荷いたしました。

今年の春・夏モデルの人気モデルMF-1121。


Col.3(セピアグレー)

フロントはβチタンシートをレーザーカットして、レンズ部分のみを前面に出すことによって立体感を強調しています。

Col.4(クリアブラック)



テンプル部分は非常に凝った造りになっており、下写真のグレーの六角形部分はチタン素材、ブラックの六角形部分はプラスチック。



MF-1121 27,300yen

レンズ横幅:56ミリ
レンズ縦幅:29ミリ


カラーは②レッドブラウン③セピアグレー④クリアブラック
が入荷いたしましたが、②レッドブラウンが既に売れておりますので、店頭在庫は③セピアグレー④クリアブラックになります。


そして、

いよいよ、

マサキ・マツシマのマグネシウム第2弾が入荷予定です。

第1弾より、よりシンプルですが、より立体的なフォルムです。

実際に手に取って見たのですが、「この立体感はチタンでは出せません」とメーカーが言うのも納得のマグネシウムならではの超立体。

しかもシンプルにまとめ上げてあるため本当に軽いです。手に持った感じではチタンの約半分の軽さでした。

そして、価格もマグネシウムにしてなんと3万円台。

今回も2型のラインナップです。もちろん、2型共に発注しておりますので入荷次第、このBlogでupいたします。
お楽しみに!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TOWA OPTIQUE

岐阜県可児市帷子新町3-18東進ビル1F

tel:0574-65-0901

mail:towa-opt@m6.dion.ne.jp

オフィシャルHP:コチラです。


マサキ・マツシマの新作が入荷いたしました②

2009-05-26 | マサキ・マツシマ
昨日に引き続き、マサキ・マツシマの新作のご紹介です。

MF-1117。


シャイニーブラック/ブラック



レンズ横幅:57㎜
レンズ縦幅:28.5㎜
フレーム全幅:144㎜



ダークブラウン/メタリックボルドー


今回の1117には新機構であるP字型(勝手に命名)βチタン板バネを使用。


マサキ・マツシマの今回の新型に関してましては、(今までの人気モデルに多かった)やりすぎ感は全く無く、今までマサキ・マツシマを買っていた20代のお客様が30代になったこともあり、少しだけ大人向けの存在感があります。
ただ、少しだけやんちゃ感は残してますが・・



価格・在庫有無等、お問い合わせは
メール:towa-opt@m6.dion.ne.jp
まで、お願いいたします。


その他にお探しのマサキ・マツシマがございましたら、
当店HP

HP上の「Brand」をクリック

「Masaki Matsushima」をクリック

現在の当店のマサキ・マツシマの在庫が載っております。