土・日の2日間は共に25℃を超す晴天のためもあってか、偏光レンズやb.u.iレンズが好調でした。
6年前の大学生時代から数えると8回ご来店いただいておりますY様。現在使用中のフロイデンハウスのレンズ入れ替えに。
今回はb.u.iをお薦めさせていただき、テストレンズで外を見られると「すごいクッキリ。」と。
すっかりb.u.iを気に入られたY様、ご主人様にもb.u.iを薦めていらっしゃいました。
結果、ご主人様はソリッドブルーのセルロイドフレームにb.u.iレンズで。
パソコン作業が多いのと、夜間のドライブが疲れるということでしたので、非常に快適になると思います。
Y様、いつもありがとうございます!
ちょうどY様のご主人様の検査中に、一か月前にb.u.iレンズでギミー・グラッシーズとファクトリー900を作られたA様がご来店され、「b.u.iレンズは雨や曇りの日もスッキリ見える」とお褒めの言葉をいただきました。A様、遠方よりありがとうございます。また、ご来店お待ちいたしております。・・・今度は是非、職人セルフレームを(^_^)。
前回プロデザイン・デンマークをお作りいただいたI様には今回、マサキ・マツシマのチタンフレームで度付きサングラスを。
I様、ありがとうございます。
そして、当店ですっかりフロイデンハウスのファンになられたS様には3本目となるフロイデンハウスを。
フロイデンハウスのレンズ加工中に、バス釣り好きのS様にRIDOLのサングラスをご提案すると気に入られ、RIDOLにバス釣り用の偏光レンズを入れて作られることに。
RIDOL R-050 ブラッシュシルバー

レンズカーブは6カーブ。

一体感・塊感のある一コ智とスパルタ加工のヨロイとテンプルの組み合わせ。

使用するレンズはHOYAの偏光レンズ“アクティブフィッシング”。

目元が見えるライトブラウンカラーの“アクティブフィッシング”は、朝マズメ(朝日が出るか出ないかの頃)から使えるレンズとしてお客様に好評です。

チタンカットリムのため、レンズサイズも普段より小さめに・・レンズの度も強く、フロントが6カーブあるため、レンズの取り付けもより慎重に・・そして最後に偏光の歪みチェックをして・・完成です。

RIDOL+HOYA“アクティブフィッシング”
S様、いつもありがとうございます。
偏光レンズは釣りだけではなく、ドライブ時もダッシュボードの写りこみが無くなり且、路面の照り返しも緩和しますので運転中のストレスが軽減されます。
ただ・・偏光レンズをナイロールフレームに入れるのはお気を付けください。偏光レンズは非常にデリケートなレンズです。ナイロール溝掘り加工は偏光膜をキズ付ける可能性が高いですし、歪んで性能が落ちる可能性が高いので(独自の特許加工法を用いているお店を除き)お薦めできません。
偏光レンズのメーカーや機能に拘る前に、せめて『レンズ加工知識のしっかりとした眼鏡店選びから』が基本です。
偏光レンズもb.u.iレンズも、今ならまだ大型連休に十分間に合います!!
ご来店お待ちいたしております。
6年前の大学生時代から数えると8回ご来店いただいておりますY様。現在使用中のフロイデンハウスのレンズ入れ替えに。
今回はb.u.iをお薦めさせていただき、テストレンズで外を見られると「すごいクッキリ。」と。
すっかりb.u.iを気に入られたY様、ご主人様にもb.u.iを薦めていらっしゃいました。
結果、ご主人様はソリッドブルーのセルロイドフレームにb.u.iレンズで。
パソコン作業が多いのと、夜間のドライブが疲れるということでしたので、非常に快適になると思います。
Y様、いつもありがとうございます!
ちょうどY様のご主人様の検査中に、一か月前にb.u.iレンズでギミー・グラッシーズとファクトリー900を作られたA様がご来店され、「b.u.iレンズは雨や曇りの日もスッキリ見える」とお褒めの言葉をいただきました。A様、遠方よりありがとうございます。また、ご来店お待ちいたしております。・・・今度は是非、職人セルフレームを(^_^)。
前回プロデザイン・デンマークをお作りいただいたI様には今回、マサキ・マツシマのチタンフレームで度付きサングラスを。
I様、ありがとうございます。
そして、当店ですっかりフロイデンハウスのファンになられたS様には3本目となるフロイデンハウスを。
フロイデンハウスのレンズ加工中に、バス釣り好きのS様にRIDOLのサングラスをご提案すると気に入られ、RIDOLにバス釣り用の偏光レンズを入れて作られることに。
RIDOL R-050 ブラッシュシルバー

レンズカーブは6カーブ。

一体感・塊感のある一コ智とスパルタ加工のヨロイとテンプルの組み合わせ。

使用するレンズはHOYAの偏光レンズ“アクティブフィッシング”。

目元が見えるライトブラウンカラーの“アクティブフィッシング”は、朝マズメ(朝日が出るか出ないかの頃)から使えるレンズとしてお客様に好評です。

チタンカットリムのため、レンズサイズも普段より小さめに・・レンズの度も強く、フロントが6カーブあるため、レンズの取り付けもより慎重に・・そして最後に偏光の歪みチェックをして・・完成です。

RIDOL+HOYA“アクティブフィッシング”
S様、いつもありがとうございます。
偏光レンズは釣りだけではなく、ドライブ時もダッシュボードの写りこみが無くなり且、路面の照り返しも緩和しますので運転中のストレスが軽減されます。
ただ・・偏光レンズをナイロールフレームに入れるのはお気を付けください。偏光レンズは非常にデリケートなレンズです。ナイロール溝掘り加工は偏光膜をキズ付ける可能性が高いですし、歪んで性能が落ちる可能性が高いので(独自の特許加工法を用いているお店を除き)お薦めできません。
偏光レンズのメーカーや機能に拘る前に、せめて『レンズ加工知識のしっかりとした眼鏡店選びから』が基本です。
偏光レンズもb.u.iレンズも、今ならまだ大型連休に十分間に合います!!
ご来店お待ちいたしております。