光原はダメだなぁ。空振りを取れる球が無い。
先発陣だと成瀬、唐川の左右エースの調子が良い、怪我さえなければこの2人で25勝稼いでくれるはず。
渡辺俊(最近ちょっと不調だけど)、マーフィ、ペン(大事を見て2軍に落ちたっきり帰ってこないけど)もしっかり試合を作ってくれる。
問題は6人目。
大嶺は日ハム戦で「四球×3→HR」と一番やってはいけない負け方をし、光原も毎回のように試合を作る前に点取られまくり。
小野が早く戻ってくれることを願う。(ペンも)
リリーフ陣は非常に安定。伊藤0.71 内1.13 ロサ0.93 薮田2.35 大谷1.69
中でも今年獲得したロサは見た目の割に非常にコントロールが良く10試合登板して与四球0、ヒットはそこそこ打たれてるけど四球が無いから大崩れはしないだろう。
チーム打率は.271。繋ぐ野球が主戦法だからどうしても残塁は多くなっちゃうけどそれは仕方ない。
荻野の失策数が多いのも仕方ない。実践で上手くなってくれれば・・・。
最大の問題は4番に入った選手がことごとく打てない。何か呪われてるんじゃないかと思うぐらい打てない。
唯一4番適正の高いサブローも、先日の西武戦で死球を受けて打撲。
怪我だけは勘弁してほしい。
先発陣だと成瀬、唐川の左右エースの調子が良い、怪我さえなければこの2人で25勝稼いでくれるはず。
渡辺俊(最近ちょっと不調だけど)、マーフィ、ペン(大事を見て2軍に落ちたっきり帰ってこないけど)もしっかり試合を作ってくれる。
問題は6人目。
大嶺は日ハム戦で「四球×3→HR」と一番やってはいけない負け方をし、光原も毎回のように試合を作る前に点取られまくり。
小野が早く戻ってくれることを願う。(ペンも)
リリーフ陣は非常に安定。伊藤0.71 内1.13 ロサ0.93 薮田2.35 大谷1.69
中でも今年獲得したロサは見た目の割に非常にコントロールが良く10試合登板して与四球0、ヒットはそこそこ打たれてるけど四球が無いから大崩れはしないだろう。
チーム打率は.271。繋ぐ野球が主戦法だからどうしても残塁は多くなっちゃうけどそれは仕方ない。
荻野の失策数が多いのも仕方ない。実践で上手くなってくれれば・・・。
最大の問題は4番に入った選手がことごとく打てない。何か呪われてるんじゃないかと思うぐらい打てない。
唯一4番適正の高いサブローも、先日の西武戦で死球を受けて打撲。
怪我だけは勘弁してほしい。