東海中高棋道・将棋部(囲碁班)を応援する母の気ままなブログです。囲碁部員確保で、囲碁班消滅しないよう頑張ります。

中学・高校囲碁に関する情報発信です。東海生の皆さん囲碁やりませんか?部員達が一から丁寧に教えます。大会情報も随時更新!

第38回大府市新春囲碁大会、参加しました。

2019-01-12 19:01:19 | 囲碁
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。昨年は色々ありまして、ブログを書き続けるか悩みました。でも息子はまだ(大会だけだけど)囲碁を打ってるので、もう少しだけ続けようと思います。たいした情報にならないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。


大府市在住・在勤の方しかいない囲碁大会に、3年ぶりに参加しました。参加人数32人中、青年は息子含め3人、女性は0人で、ほのぼのとしていて、地元の碁会所で大会を打っているようです。

年々高齢化が進んで参加人数が減り、寂しい限りです。また、会場の近くに祖父母が住んでいて、応援に来てくれました。ありがとうございます。

息子はリーグ戦Bクラスでの参加でした。結果は4-1で優勝でした。(全勝者なし)久しぶりに5局も打ち疲れたかな。

↑参加賞(地元協賛企業から)と、優勝商品の防災セット。ゴミ袋など、息子が欲しいものではないので、私がもらいました。

第39回とよた囲碁まつり

2018-12-29 07:12:33 | 囲碁
第39回とよた囲碁まつりHPより
http://www.cul-toyota.com/event/otherevent/entry-950.html

平成31年3月17日(日)に開催予定です。詳しくは上記をご覧ください。
平成31年1月5日(土)より受付開始で、3月3日(日)までが締切です。

今回、学期末テスト終了後なので、息子は参加します。また受験生もほぼ進路決定後と思うので、ぜひ参加してください。

受験生は、まとまった時間が取れる冬休みです。後もう少し!体調管理に気をつけて頑張ってください!



第38回新春囲碁大会【大府市】

2018-12-19 13:20:49 | 囲碁


年明けの1/12(土)に、地元で恒例の新春囲碁大会が、森岡公民館で開かれます。詳しくは写真をご覧下さい。息子はこの大会に、久しぶりに参加します。高校実力考査は1月末だし、メディアス囲碁大会もなかったので、私が半ば強引に参加させるのですが💧

この大会のすごいところは、出来たて昼食付きってこと。隣のコラビア(コラビ庵)で頂くのですが、今回のシェフはキャロットさんかな?

ちなみに期末考査終わった息子は、2日間の自習学習日に、弟からSwitchを買い取って、スマブラをやりまくり、録画したジョジョを一挙に観、iPadで漫画を見。‥ようは暇を満喫しています。

明日も明後日も、学校滞在時間より、通学時間の方が長い日なので、こんな感じが続きます。ネット碁くらいは打つのかなあ?

第9回セントレア囲碁まつり

2018-12-04 09:35:43 | 囲碁
しばらくブログ更新を怠っていました。すみません。ここで改めて言わせて下さい。これ言わないと、書く気失せるんです!

このブログは【東海中・高 囲碁班のブログ】(囲碁大会情報含む)であって、東海情報全般を扱うものではありません。自分が気になったイベントを、気ままに書く事はあっても、それが中心になる事は決してないので、予めご了承ください。

で、本題です。前にも書いたけれど、今年は、知多ジュニア混合2チームで出場しました。団体戦は本会場とは別で行うため(隔離部屋)、特殊な雰囲気を醸し出しています。

オールハンディ戦で、最初から結果うんぬんではなく、セントレアを楽しめばいいと、みんなを送り出しましたが、石を4つも置かれると、テンションかなり下がるようで、苦戦しました。(大将戦の息子は、むしろ石置き少なくて楽だったよう。)

それに2年生達は、一泊二日の祖山参拝から帰ってきたところで、元々お疲れでした。と、言い訳ばっかりですが、それでもうち1チームは、2位から4位までリーグ戦同率になり、最後はジャンケンで4位でした。(息子側ではないチーム)


↑今、1番頑張ってる1年生。初段まで、後もう一歩です。自主参加にもかかわらず、遠くのセントレアまで来てくれてありがとう。来年はまだ未定だけど、今度はぜひ一緒に組もう!

第40回秋季愛知県高校囲碁選手権大会【結果】

2018-11-02 09:58:09 | 囲碁
愛知県高等学校文化連盟HPより
第40回秋季愛知県高校囲碁選手権大会
http://www.aikoubun.com/03_senmon/igo/H30a/H30a_index.htm

愛知県高文連が、秋季囲碁大会結果を掲載しました。詳しくは上記をご覧ください。私達は先に帰宅してしまい、結果がわからなかった男子個人戦優勝は、北芝君でした。おめでとうございます🎉

現状、個人選抜戦は、年少からの経験者達が上位を占めていて、下克上するのも至難の技です。

だけど団体戦選抜は、高校から囲碁を始めた子達も、上の大会へのチャンスが回ってきます。各学校で三人集めて、選抜戦へ参加しませんか?

そりゃあやるなら、強い奴と組みたいよね。でも極論、囲碁打てるって事だけでいいじゃん。(世間は将棋と違って、囲碁って何?って奴の方が多いんだよ。)段位者と互先で打てる機会は、これしかないです。検討してもらったら、きっと勉強になるよ!