goo blog サービス終了のお知らせ 

かれんなぶぅ

イタリアングレイハウンド「かれん」と「ぶぅ」と私のセイカツキロク

2007年 よろしくお願いします。

2007-01-05 | 犬OKのcafe・ごはんやさん
2006年は、たくさんの方にお会いすることができ、とても楽しい1年になりました。
2007年もかれんぶぅ家をどうぞよろしくお願いします。

せっかくお店に来て下さったのにお会いできなかったみなさま。
是非また遊びにきてください。 
うちのお店の近くにあるポンポリースに行くことがありましたらご一報を。

12/31はワタシの母に家に来てもらい、3人とかれんぶぅで年越し。
母のことが大好きなかれんは、夜は母と一緒に寝ていた。

元旦はCAFE六丁目が営業していたのでお茶をしにいくことに。
CAFE六丁目がある九品仏には浄真寺があるのでついでにお参り。
ワンコはお寺の中で歩くのはNGだったので、かれんぶぅはスリングに。

   <いい子にしてますよぉ>
 

浄真寺の中にに入ったのは初めて。思った以上に立派でびっくり。

   <午後だったので空いてた>
 

お参り後はお茶。

  <かわいいストーブ・もちろん現役>
 

右手前は「キャラメルミルク」
たっぷりの泡がミルクをいつまでも熱々にしてくれる。
実はワタシは牛乳が苦手。 理由はお腹を壊してしまうから。
でもこの間かれんぱからちょっともらったらとっても美味しかったので今回チャレンジ。
キャラメルの香ばしい甘さが温かい牛乳独特の臭いを消しているので飲みやすかった。
これで新年早々、苦手を克服できたかも?

今日もカレー

2006-07-23 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

今日のお夕飯はsereno家とCAFE六丁目で。

  <今週のカレー>
 

昨日たくさんカレーを食べたにも関わらずオーダーしたわたし。
ピリッと辛めで美味しかった。
写真をとり忘れてしまったのでCAFE六丁目さんから拝借。

  <ごぼうチップス>
 

カレーパウダーをつけて食べると美味しさ倍増!!
同じものを食べないかれんぱがいつも頼んでる1品。

  <食事の間は>
 

昨日の疲れが抜けないのか寝てばっか。

kakoさんhiroさんフードありがとうございました。
 







  


南国オフ2006.7.22

2006-07-22 | 犬OKのcafe・ごはんやさん
春から楽しみにしていた南国オフ。
心配だったお天気もワンたちにちょうどいいぐらいの涼しさ。
前回はちょっと遅れてしまったので少し早めにと思って行ったら1番乗りだった。

今回の写真はかれんぱ撮影。
少し前にデジイチを購入したけどここんとこお天気がよろしくないからなかなか実践できなかったので
今回は撮るぞ~っと張り切っていたが結果はまだまだ・・・
  <南国
 

  <お肉ジュージュー>
 

カレー祭りなのにカレーの写真が1枚もなかったぞ~
前日に作った、かれんぱ作のナンの写真もチーズケーキもカキ氷もなし。
わたしのコンデジも奪ってったのにぃ

  <タリねぇた~ん>
 

  <ぶぅも控えめにごあいさつ>
 

 

  < か)ぶぅちゃん楽しんでる?>
 

   < ぶ)あい。楽しいです>
 

おなかいっぱい大満足の1日でした。みなさまありがとうございました。

くつろぎの空間

2006-07-07 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

Yちゃんに「大岡山にかわいいDogCafeがあった」と教えてもらったので
早速かれんぱ・かれん・ぶぅと行ってみることに。

お店の名前は「gravity
店前でキョロキョロ覗いていたらマスターが声をかけてきてくれた。

中に入ると「えっここ大岡山だよね?」と思ってしまうくらい
ゆったりとした癒しの空間。

  <こんな感じ>
 

店内にあるものはすべて買うこともできる。
本がたくさんあるので読みながら長時間いる人も多いそう。

20~24時はBarTimeになり、お店には鍵がかかる。
鍵を購入しているメンバーは鍵をカチャカチャと開けて入ってくる。
(鍵がなくてもインターホンを押すと中から開けてくれる)
鍵は限定1000本(一般500本・著名人500本)

徒歩圏内でこういったお店があったらいいな~とずっと思っていたからうれしい。

それ以外にもとってもうれしいことが
なんとこのお店のマスターかなりの動物病院の情報通。
ちょうどタイムリーに知りたいなぁと思っていたことを聞けた

イタグレがあまり寒さに強くないことも知っていて
さらりとお店のエアコンの調整をしてくださっていた
かれん と ぶぅも居心地がよかったらしくかなりくつろいでいた

  <このあと爆睡してた>
 

休みの前の日はかれんぱがちょっと夜更かしできるのでまた行こう。



ぶぅカフェデビューinカフェ六丁目

2006-05-31 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

休み明けで仕事に出たら、発注していたロゴ入りセロテープが納品されていた。
すでにお店で使い始めていて、ひとつの台に2種類のテープを入れていたため
(透明とロゴ入り)ちょっと使いずらそう

かれんぱにD&DEPARTMENTにあったから仕事が終わったら行きたいと
お願いしたら、なんとかれんぱもそろそろ行きたいと思っていたらしい

かれんぶぅを別々のスリングに入れて出発
ぶぅはお店で少しキューキューないていた

お目当てのダブルテープカッターは微妙な水色しかなかったので断念
仕事物を買う予定が私的なお買い物に変更。

 <Noritakeのメラミン食器>


以前に違う形のものを買って結構気に入って良く使っているので
かれんぶぅの特別おやつ用食器に購入。

そしてもうひとつは「ツールワゴン」
ここ最近お裁縫をするようになって生地などが増えたので
クローゼットの奥に進みづらくなってしまっていたため
いいのがないかな~と探していたらイメージとドンピシャなものを発見。
組み立て式なので完成したらUPしよう。

お買い物後、せっかく外に出たのでお夕飯を食べて帰ることに。
ご飯が美味しくて、ぶぅのデビューにも安心していけるとこは・・・
わたしとかれんぱ一押しのお店「カフェ六丁目」決定

オーナーご夫妻はマナー度未知数のぶぅを快く迎えてくれた。
かれんのことも覚えていてくれていてうれしい

なんと!!このblogをみてご来店になった方がいるとのこと
どなただろう?ブルーの子だったらしい。

今日は、オムライス・韓国ごはん・ごぼうチップス・マンゴースムージーをオーダー
愛情いっぱいのご飯は何度食べても美味しい
 <今日のかれんは落ち着きなし


 <カウンター>


ギネスの生あり。今度は電車でこよう。
デビューのぶぅはほとんど寝ていたのでおとなしかった。
まぁまぁのデビュー戦

 <帰って即寝のかれんぶぅ>


丸まっていると大きさが変わらない


かれん と ぶぅ

2006-05-04 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

仕事が早く終わったので、ぶぅの顔を見にDOXさんへ
数日のうちにみんなおっきくなってた

 <入り口に集まりアピールするパピーたち>


あれ?? ぶぅがいない??

 <その時ぶぅは・・・>

ママ独り占めじゃ~ん
しかもず~っと飲んでて全くこっちに来ない
あなたそれでなくても1番でっかいのに、みんなの分まで飲んじゃだめだよ

 <ぶぅ その1>


 <ぶぅ その2>

今のぶぅはイタグレよりビーグルの子犬に見える
5月4日の体重1780g

ぶぅと別れた後は、駒沢のTOKYOPEOPLECAFEでお夕飯

 <フライドポテトのスイートチリ&サワークリーム>


 <まぐろの韓国風ゆっけ>


 <軟骨入りとりそぼろごはん>


 <食事の後に記念撮影>





 


あたらしい兄妹

2006-03-25 | 犬OKのcafe・ごはんやさん
仕事の後にDOXさんに行ったらLeonくんの妹カイリちゃんのお迎えに遭遇
ムチムチボディのカイリちゃんかわいい~

  <やさしいお姉ちゃんに抱っこ>


Leonくん家はトレーニングも運動もしっかりのところだから
元気いっぱいの凛々しいレディになるんだろうな~

DOXさんを出てからお家に帰ろうかと思ったけど、
明日はふたりとも休みだからどこかにをしに行くことに

どこに行くかが決まらないままとりあえず中目黒で車を止め
目黒川沿いのワンコOKのお店に行ったら満席
お腹が空いていたのでほかのお店にすることに。

<桜がきれいだったので無理やり記念撮影>


かなりブレブレだけどこれが1番ましだった

他の行ったここのないお店に行こうと代官山まで歩いていったら
何と貸し切りで23時から通常営業

歩いた道をそのままもどり結局ちょいちょい行く「ギグルカフェ」へ。
このお店は結婚する前からのお気に入りのお店。
でもかれんと来たのは初めてだったかも?

 <ボロネーゼ>


 <オムライス 食べかけ>


 <かれんには・・・なしです


かれんをスリングに入れていたら「いすに直接あげていいですよ」と
やさしそうなお兄さんが声を掛けてくれた
ワンコ用のお水も頼まないでもすぐに出してくれた

人間だけでいていた時もいいお店だなと思っていたけど
ワンコと一緒でもとってもいいお店だった


せいちょう

2006-03-20 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

 

かれんのカフェデビューに行ったT.S.Fに久しぶりにお夕飯を食べに

前に来たときは落ち着きがなく順番に食事をしないといけなかったが
デビュー後はちょこちょこ連れ出していたので、ふたり同時に食事をすることができた。
同じお店に来ると成長ぶりがわかるのでおもしろい。





多摩ランチ

2006-02-28 | 犬OKのcafe・ごはんやさん

多摩チームさんからランチのお誘い。
会場はわたしがずっと行きたいと思っていた(言っていた)トロアシアン

府中はちょっと遠いのでかれんだけ連れて行くことに。マロはお店でお留守番。

今日はニットもマフラーもいいかな?と思って家を出たら思いのほか寒く
カイロを購入して行くことに。
のダイヤが乱れていたが何とか到着。 外に出たら思った以上にさむ~い
急遽首に巻くものを購入した。

今日のメンバーは、minママさん・ミントちゃん、MIKIさん・タリちゃん、サチさん・ちゃぶくん、ジュピママさん、と わたしたち。
ちゃぶくんと会うのは初めて。きりっとしていて落ち着いた美男子

     <タリちゃん>
   

     <ミントちゃん>
   

     <ちゃぶくん>
   

     <ロコモコ>
   

     <ミントちゃんとお洋服を交換>
   
困った系の目が似てる~
ミントちゃんのママお手製コートかわいかった 

     <ドタバタ集合写真>
   

こうやってみると、かれんとタリはやっぱり似てる。
肩から胸のラインおんなじだかれん首太くない

帰りはジュピママさんと途中まで一緒。
確認したつもりが逆方向に乗ってしまいかなりの長旅に
でもジュピママさんとたくさんお話できたので楽しかった

みなさま~今日はありがとうございました。
トロアシアンのメニュー全部食べたいので、また近々お願いしま~す


用賀探索

2006-02-21 | 犬OKのcafe・ごはんやさん
エルバママさんにお誘いで用賀倶楽部へ。
ここは日曜日に行ったパームスカフェの系列店。

    <エルバちゃん>
  

    <ルーチェくん>
  

    <ドーニくん>
  

普段ほかのワンコと触れ合うことがないマロも社会科見学として同行。

ランチ後お店の前で記念撮影をしようと頑張ったがみんなバラバラで全然だめ
お店の撮影に来ていたところに4イタグレが撮られたがどこだかは不明。

     <撮影を見学>
  

グズグズの記念撮影のあとは砧公園へ。
ルーチェママさんがワンたちにゼリーよせをごちそうしてくれました
    <かれんガッツキすぎ
  

    <マロもいただきました>
  

あっという間で楽しかったぁ
でも2頭を連れて行くのはやっぱり大変なので来週はかれんだけにしよう