紫陽花祭りでは長尾造園さん、ちゃうちゃう会のみなさん、南姫消防団のみなさん、お手伝いしていただきまして、ありがとうございました。
やきそばパーティーでは、食中毒予防でマスクや手袋着用して、かなり暑い日でしたが利用者さん、父兄役員のみなさん、行事担当者の方はご苦労様でした。美味しい焼きそばをつくっていただきました!ごちそうさまでした!
DGはアクア・トト岐阜、CGはアサヒビール工場に行ってきました。多治見が猛暑の続く中、避暑地にての屋内見学にみなさん楽しまれていたようです。
7/13(土)焼きそばパーティー、紫陽花祭り
7/25(木)盆踊り大会 今年は何かが起こる!!!
ふるっての参加お待ちしております。
4月13日(土)第一陶技学園開園記念の日が晴天の中、南姫公民館で行われました。
今年もクラウンピエロのイベントを催し、利用者さんと親族の方に笑顔を頂きました。
職員一同、心機一転、初心忘るべからずで取り組んで行きます。
春ですねー、陽気な風が学園を包んでくれます。第一陶技学園名物 「しだれ梅」が満開です。みなさん近場に来られた際は、お立ち寄りください。午前中には東濃新報社の記者の方が撮影に来られていました。
話は変わりますが、4/13(土)南姫公民館で開園20周年記念の日として、式典が行われます。利用者さんの作品展示が4/9(火)~4/17(水)まで開かれています。どうぞご覧ください。
きたる、2/1ボーリング大会にグループ外出に出掛けました。くやしい顔や、満面の笑みなどみなさん楽しむことができました。午後は美濃の郷でランチタイムで一日満喫でした。
フォロー中フォローするフォローする