goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

心洗われる挨拶!

2009-11-23 17:07:15 | Weblog
なじらね~ 

昨日の晩、お客さんちに社長とお母さんと僕の3人でお邪魔しに行ったんだけど 

えらいな~って思ったこと そのお客さんちには小学校中学年のお姉ちゃんと弟さんの

兄弟がいるんだけど いっつもお邪魔するたびにキチンとご挨拶してくれるんです

「ごめんください よろしくおねがいします」ってね 最近じゃ、無いよ~ キチンと

これだけの挨拶 僕たち、お姉ちゃんとお兄ちゃんの丁寧な挨拶だけで汚れかかった心が

洗われちゃいます  そして無事にお話も終わり 帰りにもまた「ありがとうございました!

お休みなさ~い」って いや~いつもながら感心させられます 

帰りに3人で車の中「僕たちも見習わなきゃ~」って反省会なのでした 

 

今日の写真は、昨日の帰りに立ち寄った阿賀野市にある とんかつで有名な「小川亭」さんの

ヒレえび定食 おいしかった~ 



ポチ!っと応援お願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なかなか(汗; | トップ | カメラ小僧だ~! »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (万里ママ)
2009-11-23 22:20:41
挨拶って、子供のうちからの習慣が大切ですよね!
そしてそれは大概、親御さんの教育次第です。
お客さんの人柄が垣間見れるような気がします^^
よいお客様でよかったですね。
こちらには、ヒレ海老定食ってないですね~。
新潟の名物??
返信する
Unknown (バジリコ)
2009-11-24 07:58:50
ほんと挨拶がしっかりできる人は気持ちがいいですよね。
とくに子供だと、えらいなあと感心しちゃいます。
ヒレエビ定食。ボリュームがあって美味しそうです^^
返信する
Unknown (タメ)
2009-11-24 09:27:37
万里ママさん
そうですね。ご両親がキチンとしてるからだと思います♪
ほんと、ご家族で気持ちよい挨拶です♪
ヒレ海老、柔らかいヒレ肉とプリップリした海老のセットです♪
社長のおごりだから、おいしかった~^^
返信する
Unknown (ままっち)
2009-11-24 09:29:36
挨拶がきちんとできる子を見ると、
あ~ 親の躾がいいんだわぁ~って感心しますよね。
まあ、子供にしたら恥ずかしいってのがあって挨拶できないってのもあると思うけど。。。
ウチの子も、私の前だと恥ずかしいみたいよ~
私がいないトコロでは、ちゃんと挨拶できてるらしい・・・?ホントかなぁ?
返信する
Unknown (タメ)
2009-11-24 09:30:40
バジリコさん
いまどきの子供さんに珍しいくらい!キチンと挨拶。
躾って言葉の意味を改めて考えちゃいますね♪
ヒレ海老定食、ちょいとお高いけど納得の味とボリュームでした♪
返信する
Unknown (タメ)
2009-11-24 09:32:53
ままっちさん
親の前では照れくささがあると思いますよ~♪
僕もそうだった?かな~^^
親が思っているほど心配したもんじゃないでしょ♪きっと。。。
返信する
Unknown (toro)
2009-11-24 17:39:44
私も見習って元気に挨拶しなきゃ!!
返信する
Unknown (タメ)
2009-11-24 21:03:30
toroさん
挨拶は基本中の基本だけどちっちゃな子供がキチンと挨拶って気持ちいいよね!
僕も見習おうと思います♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事