goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

ちょっとトイレのお話~♪

2009-11-21 19:23:44 | Weblog
コンチwan 

今日は~ 毎日必ずお世話になってる おトイレについてのお話で~す 

食事中とかの人は・・・ごめんなさい 

おトイレは毎日使うところだから 気持ちよくて清潔で 快適に使用したいもの さらに欲を言えば

省エネだと助かります そこで知ってもらいたいことがいくつか 

いまでは当たり前のように設置されてる暖房便座とお尻洗い 通称ウォシュレット メーカーによって

名前はさまざま この暖房便座とお尻洗いのための待機電力が 結構馬鹿にならないんだよ 

でも最近のものは 人がトイレに入ったことを察知してから便座やお湯を瞬間的に温める 優れものも

登場しています さらにさらに 大幅に水道代も節水できて 年間あたり節水と節電で約18000円

くらいも節約できちゃうんです おまけにCo2の排出ガスも 杉の木約74本分くらい家庭で削減

できるから一石三鳥くらいの商品も あるんだよ 

最初はちょっと高いかもだけど 差額は数年くらいで元が取れちゃうし なにより環境にやさしいのが

いいかも  ちなみに僕んちのオススメトイレはアラウーノ 「トイレがトイレをアラウーノ」って

CMしてたけどお客さんからは好評です ほかにもいろんなメーカーさんから優れたトイレがいっぱい 

そろそろ便座だけ交換かな~ってときは要チェックです 便器の交換も意外だけど手軽に

できちゃうからね 
  
意外と知らない「タメ」になるお知らせでした 


今日の写真も昨日に続いて佐潟 見渡す限り「鴨」ばかり~ 




ポチ!っと応援wanクリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする