早朝より 小雨
現在
空、 冷たい北よりの風 13.1度

仕事から上がると 何処からともなく迎えに来てくれる ルル (アメリカ系 ラグドール2才牝猫)
血統書は無いけれど 今まで飼っていた 日本猫とは チョット違う。 大人しく 人懐っこい。
以前も書いたが 寝ている時 足の指を齧られるのには ビックリ
飛び起こされてしまいます。

毎朝 私の読む新聞に横たわり 邪魔をする。 この時だけ 一緒に居るつもりなのでしょうか?
でも 憎めない ルル! アップで撮ってみました。 が いつもお目々が フラッシュで赤く・・・。

寒さに弱い Mダックスのひとみちゃん 朝の目覚まし代わりに起こしに来てくれる おりこうさん。
しかし 私達が仕事に出る時は 包まって おやすみなさい。 なまくらちゃんです。
日曜日の暖かい時間の 裏庭散歩。

同じく 寒さに弱い Mダックス ワイヤーのこじろう君 布団に包まり おやすみなさい。
本当に この2頭は寒がりの なまくらちゃん です。 でも可愛いのです。
今の時期 家を空ける時 ストーブの火を消してしまいますので なまくらちゃんに成ってしまいます。
私はよく 「 犬派 それとも 猫派 」 と聞かれますが どちらでもありません。 
どちらも それなりの可愛さがあり 甲乙付けがたいですね。
可愛い室内組にポチッとお願いします。



仕事から上がると 何処からともなく迎えに来てくれる ルル (アメリカ系 ラグドール2才牝猫)
血統書は無いけれど 今まで飼っていた 日本猫とは チョット違う。 大人しく 人懐っこい。
以前も書いたが 寝ている時 足の指を齧られるのには ビックリ




毎朝 私の読む新聞に横たわり 邪魔をする。 この時だけ 一緒に居るつもりなのでしょうか?
でも 憎めない ルル! アップで撮ってみました。 が いつもお目々が フラッシュで赤く・・・。


寒さに弱い Mダックスのひとみちゃん 朝の目覚まし代わりに起こしに来てくれる おりこうさん。
しかし 私達が仕事に出る時は 包まって おやすみなさい。 なまくらちゃんです。
日曜日の暖かい時間の 裏庭散歩。


同じく 寒さに弱い Mダックス ワイヤーのこじろう君 布団に包まり おやすみなさい。
本当に この2頭は寒がりの なまくらちゃん です。 でも可愛いのです。
今の時期 家を空ける時 ストーブの火を消してしまいますので なまくらちゃんに成ってしまいます。


どちらも それなりの可愛さがあり 甲乙付けがたいですね。

計、犬7頭に猫1匹いるんですか。
室内のワンちゃんとニャンコは喧嘩することはないのかしら。
掃除とか食事の世話とか考えると大変とは思いますが
動物好きには そういう生活も羨ましくもあります。
住環境が許されないと多頭飼いは無理ですものね。
憧れの多頭飼いは これからもブログで楽しませていただきますね。
室内組さんも みんな可愛いですね~
ルルちゃんに足の指齧られるって目覚まし変わりに?それともママの足が邪魔(笑)
ルルちゃん面白くって可愛いですね
紅ママ様は、ひとみちゃん・こじろう君・ルルちゃんと一緒に寝ているんですか?
お布団で寝ている ひとみちゃんワンコと思えない
寝方ですね 寒い時はお布団の中が暖かく起きずらいので羨ましい限り
私も以前は、犬派でしたが 今は、どちらも
大好きですよ それは、ワンコのブログを見るようになった時 犬と猫両方を飼ってる方が多く
それも、たいていネコニャンは保護されたコなんです庭に迷い込んだコや 怪我してたコ・捨てられてたコ達なんです
そういうコ達をまず病院に連れて行ってケアーして上げ飼われてるんです~ワンコとも結構仲良く
生活しているの見てると 両方可愛いですね
我が家の
犬が先住でしたのでひとみがルルを育てました。
こじろうは子猫が苦手で逃げていましたね。
でも今ではルルはひとみにチョッカイかけ嫌がられています。
こじろうは毎日 お父さんが仕事から上がってくると
ルルを羽交い絞めし強いところを見せつけています。
何故
お部屋のお掃除 大の苦手ですぅ~お客様には上がって頂けません
ルルちゃんも娘の友達の所で捨てられるところでした。
2匹いたのですが1匹は私の姉に引き取ってもらい可愛がられています。
以前子供達が小さい時3匹捨て猫を拾って来たのには参ってしまいましたね。
仕方なく3匹とも養っていました。
ただ ルルは性格が違うなぁ~といつも思っています。
意外と寒がりじゃないのです。
今時期は足元で寝ていて、私が足を出すと齧られてしまいます。
お行儀よく寝ていなきゃダメ
ひとみはお父さんと こじろうは私と寝ています。