早朝 8.3度
現在
ひんやり爽やかな北西の風 気温18.6度

キラキラ太陽の日差しをいっぱい浴び 一斉に花開くチューリップ

雑草に負けるものかと 質素に咲く黒ユリの花
「 黒百合は恋の花 ・・・・・ 」

ロッキー 暖かくて気持ちよさそうね。
日当たりは 爽やかな風が吹きとても気持ちが良いですが
日陰は 北風ひんやり 一枚はおりたくなります。

タンゴも気持ち良く あくび していたのですが ・・・
突如 番犬へ ・・・ 忠犬タンゴ ありがとう



キラキラ太陽の日差しをいっぱい浴び 一斉に花開くチューリップ


雑草に負けるものかと 質素に咲く黒ユリの花


ロッキー 暖かくて気持ちよさそうね。
日当たりは 爽やかな風が吹きとても気持ちが良いですが
日陰は 北風ひんやり 一枚はおりたくなります。


タンゴも気持ち良く あくび していたのですが ・・・
突如 番犬へ ・・・ 忠犬タンゴ ありがとう

クロユリ
こんな歌知ってる人居るかなぁ
外組 セコム担当組も まったりですね。
タンゴ君
ロッキー君はそろそろ加齢化?この気温だと やる気なしなのかしら。
ママさんは 活気が出始めていいなぁ~~
こちら最悪
喉と咳・鼻水と微熱で やる気なし
「黒百合の歌」 小さい頃ラジオで流れていたわ
私 この歌聴くと背筋がゾクゾク~とした事覚えています。
今で言う声量があり 歌唱力があって聴く人の心に入り込んでくるの。
悲しい恋の歌 北海道アイヌの恋人に捧げる花です。
この唄知らないの~
ロッキーもタンゴも汚れ毛 ちりやらホコリやらで・・・
少しずつ抜け毛が始まっています。
タンゴの毛はガッチリついて居るので浮いて来た時が取り時です。 みすぼらしいでしょ。
あのね
ロッキーも加齢だけれど 私 痴呆症かしら~
家の鍵 どこへしまったのか 落としたのか~ もう大変です。
この唄知らないの~
ママさんが痴ほう症ならアタイは??あの方は????
ウッカリドジだわよ。落としてないわよ 置き忘れだわさ
アタイも財布が冷蔵庫に入ってたことあるわよ。
これから こういう事態 多発だよ
相撲の勝敗は 「私に聞いてね!」くらいだったわ。
でも 私 若者の音楽には付いて行けませんでしたね。 カタカナ語・もちろん横文字の唄にもね。
どらさんは こんな懐メロより西洋音楽 ポピュラー派でしたでしょ。
なんか自分に自信無くしそう
今のうちに 「断・捨・離」 決行しなきゃいけないね。