今日は 北海道犬保存会栗山支部展覧会 6月7日生まれ 綾の子 「天綾誉」のリンクデビューの日でした。

小さい時は 水タンポをこよなく愛し、気持ちも大らかな「天ちゃん」でした。

巣立ちから2ケ月振りくらいでしょうか? 以前 里帰りしてくれた時には留守にしていて会えず仕舞い。
飼い主様 綾お母さんの教育方針知らず親子の対面 首筋かじられキャンキャンと泣いていた と聞いていました。
私を わかったのでしょうか? うれションの嵐でした。 繁殖者冥利につきます。

ここは栗山ダム右岸広場の緑地帯 とっても広々とし気分爽やかになります。

サブちゃんは飼い主様に可愛がられ まだまだ仔犬の仕草 何をしていても 見ていてとっても可愛いですね。

甘え上手のサブちゃんです。

獣猟競技開始です。飼い主様もサブちゃんも初めてずくし。 いやだ~ 僕 怖いから行かない! 3.2点

さぁ~次は展覧です。 待機中のリラックスムード。

当日エントリーでゼッケン155番を頂きました。

わっせ わっせ・・・ それ行け やれ行け 。最後まで良く歩いてくれました。
4頭中 3番手でしたが2席なのです。 「これからのリンク慣れに期待します!」と。
飼い主様も初めて・・・これからの課題が山ほど見つかったと思います。 楽しんで頂けて嬉しかったです。

紅葉の胴胎仔桔梗の子 「白龍」若犬牡組として最後の展覧会。固体審査中。
10月5日の誕生で未成犬組に上がります。
今日の活躍はどうだったのかな? 先に戻ってきてしまいました。
栗山支部会員の皆さま 今日は大変お世話に成りました。 
とっても山並みと緑地帯に囲まれた素敵な会場でした。 ありがとうございました。
この度の展覧会には 紅葉はエントリーしていましたが 当日私の都合で参加出来ませんでした。
「天綾誉」のデビュー戦だけを見て 戻って来ました。
詳しい報告は これからの「いぬバカ日誌」さん「北海道犬ふるどっく」さんの報告を楽しみに見させていただきましょうね。

小さい時は 水タンポをこよなく愛し、気持ちも大らかな「天ちゃん」でした。

巣立ちから2ケ月振りくらいでしょうか? 以前 里帰りしてくれた時には留守にしていて会えず仕舞い。
飼い主様 綾お母さんの教育方針知らず親子の対面 首筋かじられキャンキャンと泣いていた と聞いていました。
私を わかったのでしょうか? うれションの嵐でした。 繁殖者冥利につきます。

ここは栗山ダム右岸広場の緑地帯 とっても広々とし気分爽やかになります。


サブちゃんは飼い主様に可愛がられ まだまだ仔犬の仕草 何をしていても 見ていてとっても可愛いですね。


甘え上手のサブちゃんです。


獣猟競技開始です。飼い主様もサブちゃんも初めてずくし。 いやだ~ 僕 怖いから行かない! 3.2点

さぁ~次は展覧です。 待機中のリラックスムード。

当日エントリーでゼッケン155番を頂きました。


わっせ わっせ・・・ それ行け やれ行け 。最後まで良く歩いてくれました。
4頭中 3番手でしたが2席なのです。 「これからのリンク慣れに期待します!」と。
飼い主様も初めて・・・これからの課題が山ほど見つかったと思います。 楽しんで頂けて嬉しかったです。

紅葉の胴胎仔桔梗の子 「白龍」若犬牡組として最後の展覧会。固体審査中。
10月5日の誕生で未成犬組に上がります。
今日の活躍はどうだったのかな? 先に戻ってきてしまいました。


とっても山並みと緑地帯に囲まれた素敵な会場でした。 ありがとうございました。
この度の展覧会には 紅葉はエントリーしていましたが 当日私の都合で参加出来ませんでした。
「天綾誉」のデビュー戦だけを見て 戻って来ました。
詳しい報告は これからの「いぬバカ日誌」さん「北海道犬ふるどっく」さんの報告を楽しみに見させていただきましょうね。