goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

綾の仔犬達 27日目 ・・・ 歯が

2011年10月06日 11時25分30秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  8.1度      現在     気温 13.0度




am 5:17 不気味な朝焼け   お天気崩れるのでしょうね




翔ちゃん ・ 菊ちゃん 小屋中での失敗は なくなりました。 



一定の時間 (私には??) になると 綾が小屋に入り 呼びよせます。

   

菊ちゃんと 何やら話していた とたん ・・・・・ イタッ !  左上の隅に 翔ちゃんがいます。

   

見逃していました   犬歯が生え かぶりつき~

もう こんなにも   数日前から 生えていたのでしょうね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 26日目 ・・・ お外デビュー

2011年10月05日 14時19分46秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  7.6度       現在     気温 17.8度 


   

am 5:46 朝日が昇る



離乳食もお皿を別々に ・・・ 翔ちゃんの早いこと~ お皿を押さえて食べやすく



菊ちゃんは 早速 チータイム



ひとみちゃん コッコ達に逢いたくて逢いたくて~  「 こんにちは~ 」



犬舎内では 菊ちゃんに勝る 内弁慶の翔ちゃん  ・・・   お外デビューにチャレンジ



綾は 「 おいで~ 出ておいで~ 」 と ウォォォォ~

     

菊ちゃん 何のこだわりも無く出て来ましたが   何度も呼ばれる 翔ちゃん・・・いじけています。

   

お外デビューも何のその・・・菊ちゃん探検隊      「ぼく まだここが良いの !」  by 翔
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から 神無月(10月)・・・仔犬達22日目

2011年10月01日 09時47分12秒 | 白綾華&仔犬達
早朝   8.8度  小雨     現在   小雨    気温 10.1度




am 5:39 小雨降る中 朝日が昇りそう ・・・ この後一瞬 昇ったが 雲間に吸い込まれました。



「 おはよう~ !」   翔ちゃんの反応が早く成りました。



探検隊 が活動中 ・・・ 今朝の写真は これでお終い 



私は 『  』に・・・やられてしまいましたぁ~



 ここに ウンPをしていたのです。
それを知らず もくもくと 片ひざついて 離乳食準備 ・・・ 何か 匂う~ 

まだ 僅かな離乳食  まさか ・・・ 

もう ここまで来て 用たしして行くのです  ・・・ それも 牡の翔ちゃんでした。

感心するやら  嬉しいやら  臭い ~~~  お終い 。


 明日は 岩見沢支部展覧会 

是非 ご都合付けてお越し下さい。 防雨・防寒 対策で・・・今日の気温より下がりそうです。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 21日目

2011年09月30日 10時00分04秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  16.1度      現在        気温 16.6度



am 5:22  東の空が 微かに朝焼けの気配

今日は お天気崩れる為 夜明けも遅く 行動開始が遅れる・・・ 



「 おはよう~ 」 この子達も まだまだ 眠かったのね。     ぼく  翔ちゃん!

     

お目ざめ まずは  チータイムに 小屋から出てするように成りました。

もう少し経つと 遠くにしてくれるでしょう。

     

翔ちゃんの 「 ウォ~ン ウォ~ン! 」 挨拶できるの?    アタチ  菊ちゃん。



綾が小屋へ入る様に 促しています。

入口でストをしているのは 翔ちゃん   モタモタ していたので綾が小屋に入り 呼んでいます。



翔ちゃん 「 ぼく もう少しここに居る~  」

目覚めて来ましたよ! やはり 男の子 元気いっぱい 



 10月 2日は 我が支部 岩見沢支部展覧会が開催されます。

現在  が降り出しました。 

このまま 2日いっぱい お天気が崩れ 寒気も入る予報で最悪です。

どうか皆さん 防寒・防雨 対策されまして いらして下さいね。

観客の皆さんも 暖かい服装でお越し下さい。 一人でも多くの皆さんをお待ちしております。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 20日目・・・離乳食

2011年09月29日 06時41分25秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  10.3度       



am 5:38  眩い朝日が昇る   この秋晴れも今日までの予報  




綾に 睨まれながらの体重測定

翔ちゃん 1,480g       菊ちゃん  1,200g




菊ちゃんは もうオッパイよりも ちょこまか 動き回っている方が 楽しそう。


   

翔ちゃんは いつまでもオッパイ大好き!   菊ちゃん 上から覆いかぶさり探しています。




やはり 今日も  菊ちゃんが一足 お先に~でした。


       
    
まだまだ 菊ちゃんに比べると おこちゃま の 翔ちゃんですね。




綾を係留中に 離乳食にチャレンジ ・・・ グチャグチャ~ 少し食べました。

   

離れた所に繋いでおいたのですが 察し 泣き叫ぶ為 連れて来ましたら 奇麗にペロペロペロ~

小屋に 菊ちゃんを誘うのですが いつまでも探検中でした。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 19日目・・・犬舎デビュー

2011年09月28日 06時36分22秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  7.6度      秋晴れの予報    



am 5:10 農道の草原には霜が ・・・     am 5:35 朝日を待ちわびています



am 5:38 朝日が昇りました。




昨日午後 綾に促され 翔ちゃん 菊ちゃん 犬舎デビューしました。



その後 何度か出入りを繰り返し 感触を確かめている 仕草



菊ちゃんは 数分居るのですが  翔ちゃんは サッサと戻って行ってしまいます。



今朝も 呼ぶと 走って来ました さぁ~ どちらが先に ・・・ 踏みて一歩 お先は 菊ちゃんでした。



ぼく 翔ちゃん   ここが一番!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 15日目・・・綾8歳に成りました

2011年09月24日 10時22分40秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  10.6度         現在   爽やかな    気温 17.2度




今日で8歳に成りました。



今朝の一コマ  気温が少し上がりました 翔ちゃん・菊ちゃん ヨチヨチ歩いています。

一日 で こんなにも 成長著しいのです 



ほんの 僅かなヨチヨチ歩きでした。      つかれちゃった~  おやすみなさい~ 



昨日 久しぶりに 親子で係留してみました。(チロちゃんは 裏のロッキー所へ)

同じ様に 尾を下げています。

真ん中に ベニア板で間仕切り ・・・ 紅葉 がとても 気づかいしているのです。



お父さんが 来ました  二頭とも 嬉しさを表しています。

が 紅葉のお耳は ヒュェー 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 14日目・・・お目々あきました。

2011年09月23日 11時06分31秒 | 白綾華&仔犬達
早朝  9.3度 弱い北風     現在    時々  気温 16.1度




am 4:53   北東の空が少し明け出していますが   東の空は まだ まだ 薄暗い



以前綾が使用していた 小さなマットを敷いて 事務所デビュー  

綾母さん 心配でしょうがありません。



早速 翔ちゃんが ウンPを ・・・ 菊ちゃんのお目々が開いています。
 


菊ちゃん マットの上を おそるおそる這いだしました。     920g



翔ちゃんも お目々が開いています。  1,120g     やはり最後は だんご・だんご



綾母さん コッコ達を遠目で見ながら お父さんに甘えています。

綾は もっと居たそうだったのですが   お客様の出入りがあると 威嚇しますので

 15分位で退散させました。 可愛いです。 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 13日目

2011年09月22日 10時28分54秒 | 白綾華&仔犬達
早朝     9.8度    現在      霧雨   気温 13.9度


のろのろ台風15号が豹変し急激に勢力を増し

日本列島を暴風雨の渦に巻き込み 各地に多大な被害をもたらし 

首都圏を直撃 更に大震災被災地東北にも追い打ちをかけ

過ぎ去った痕には 河川の氾濫・土砂災害の恐怖を残し 北海道の釧路沖を北上しています。

皆様 大丈夫でしたか?  被害にあわれました皆様には お見舞い申し上げます。




ここは am 2:00 過ぎに激しい雨で起こされました。

その後 6時頃には 雨もあがり 現在は肌寒い北風に震えています。 




am 8:30 「 綾! おはよう~ 怖かったね~ 」    あくびで答えてくれました。

早朝から 風雨対策で ガタガタ・バタバタ してしまいました。




カックン と 横に成り 菊ちゃんが腕枕      翔ちゃんは?  満腹顔でぬくぬく 隅へ 



翔ちゃん の 飲みっぷりは いつも こうなのです。



そのあかしの お顔です(お口まわりが まっかっか)    菊ちゃんは 薄く成って来ました。



癒される 一枚なのです。 (どう見たら良いか 分からない?  良いのです! 見えた感覚で・・・)




   北海道犬保存会岩見沢支部展覧会 の お知らせ  

第53回 展覧会  及び  第25回 獣猟競技会

並びに創立60周年記念大会   



日  時    平成23年10月 2日 ( 日 )     午前 8:30  受付

    場  所    岩見沢市日の出町444番地     岩見沢競馬場 駐車場 跡地


ご都合つけ 皆様のご参加をお待ちしています。

見学は自由ですので 是非いらして下さい。 その節は 私(紅・・くれママ)に声かけ下さいね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾の仔犬達 12日目・・・命名

2011年09月21日 11時05分31秒 | 白綾華&仔犬達
早朝 9.4度      現在     肌寒い北風 13.6度

15号台風は 勢力増強し 各地に被害をもたらしています。

被害に遭われました皆様に お見舞い申し上げます。  

皆様 十分お気を付け下さいね。




am 5:22  北の空には うろこ雲 


   

先日新聞に紹介されました 「ミヤギノハギ」   市道ですが  毎日の散歩の戻りコースでした。

紅葉はこの180mを全力疾走するのが大好きです (猫を追いかけるのです)

ここに住居を構えてから 雑草が生い茂り・ゴミの不法投棄に悩み 

景観対策も兼ね 自費で植えられたのです。

     

タンゴとお父さん        戻る頃   チロとのフラフラ散歩に出会いました。

お父さんも 頑張ってくれています。




《 命 名 》

平成23年9月9日 生れ   ( 父犬: 北翔大  ×  母犬: 白綾華 )

  ・・・ 飛 翔  ( ヒショウ )

どんな困難にも立ち向かい 駆け巡ってほしい。   父犬の「 翔 」 を一字。

  ・・・ 菊優華 ( キクユウカ )

9月9日は 重陽の節句、 菊の節句とも 言われています。

そして 遅れた出産が偶然にも 孫の「優太」の誕生日 、 これは一字貰わなくては・・・

母犬 の 「華」 を一字つけました。




どちらも撮影失敗作ですが ・・・ 並びを同じにすべきでしたね。

10日目 ( 牡 ・ 牝 )       11日目 ( 牝 ・ 牡 ) 



今朝 の 小屋の中   少し立ちあがるのです。 牡ちゃんが体力で押し付けています。



綾母さんは 自分のお手入れ中 ( 綾の側に 湯たんぽあるのですよ )

これから  翔(ショウ)ちゃん   菊(キク)ちゃんと 呼びます。

宜しくお願い致します。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村